チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント数:
この自治体のポイント制について


寄付金額 10,000円 もしくは3,000ポイントと交換
お礼の品について
容量 | 馬鈴薯男爵(M~2L混み玉サイズ・10kg) 【原材料名】 馬鈴薯 |
---|---|
消費期限 | 出荷後30日 |
お礼の品ID | 5051972 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | ~ 2022年12月31日 |
発送期日 | 2022年9月上旬~2022年1月下旬 |
配送 |
馬鈴薯2大品種の一つ「男爵」。ホクホクした食味と粉質のサラリとした食感が特徴で、じゃがバターやポテトサラダ、コロッケなどに適したじゃがいもです。
オーガニックファーム「一戸農場」は、有機JAS認定の畑で、栽培期間中は化学合成農薬・化学肥料を不使用で栽培しています。除草剤も不使用なため、作物に影響のある草も全て人の手で除草しています。
(有機JASマーク認証年月日:2007年7月15日)
「北海道オーガニック推進協会認定農場」の一戸農場は、安全性はもちろん、野菜の持つ本来の甘さや柔らかさを引き出すため、日々勉強しています。
土こうじ・堆肥・有機肥料を混ぜ合わせたものを畑に撒き続けることで肥沃な土づくりと、赤ちゃんからご高齢の方まで安心して食べていただける安全な作物づくりを心がけています。
北海道の東側、道東に位置する「美幌町」は、オホーツク海にほど近く夏場は気温が30度を上回る日がありますが、日が沈むと気温がガクッと下がり寒暖差が大きい1日になることが大半です。気温の寒暖差と降水量が低い広大な大地で、うまみが凝縮された美味しい野菜が豊富に収穫されます。
【保存方法】
冷蔵保存
カテゴリ |
野菜類
>
じゃがいも・サツマイモ
>
じゃがいも
|
---|
- 自治体での管理番号
- K212-NTZ
自治体からの情報
ポイント制について
【ポイント制とは】の説明ページ
ポイントは年内に慌てて寄附する必要がなく、大変便利なふるさと納税の仕組みです。
ポイント自治体に寄附する際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:5,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:上限なし
・ポイントが付与される寄附金額の単位:1,000円単位
また、北海道 美幌町のポイントの有効期限は、2年です。
先に寄附してポイントをゲットしよう!
ポイント自治体では、寄附の時点で急いでお礼の品を決める必要がありません。
ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングでお礼の品を交換することができます。
年をまたいでの寄附によるポイントの積立ても可能ですので、年末の駆け込み時に何を選んでいいか分からない場合も安心です。
また、期間限定や、品切れになってしまった人気のお礼の品、次シーズンのお礼の品など、寄附した時に手に入らなかったお礼の品を、ゆったり待つ事で手に入れることが可能なのもポイント制のメリットです。
寄附のたびごとに有効期限が延長されますので、複数年かけてポイントを積立て、より高価なお礼の品と交換することもできます。(自治体ごとに異なる有効期限についてはご確認ください)
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
美幌町のポイント付与ルール
- ・5,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
また、ポイントを取得するにはふるさとチョイスへの会員登録またはログインが必要です。
ポイント付与の例
寄付金額 | 付与ポイント |
---|---|
5,000円 | 1,500ポイント |
7,000円 | 2,100ポイント |
8,000円 | 2,400ポイント |
9,000円 | 2,700ポイント |
10,000円 | 3,000ポイント |
25,000円 | 7,500ポイント |
50,000円 | 15,000ポイント |
100,000円 | 30,000ポイント |
250,000円 | 75,000ポイント |
500,000円 | 150,000ポイント |
美幌町について
季折々の美しい風景を織りなす美幌町。
北海道の東部でオホーツク海から約30㎞ほど内陸に広がる
農業を基幹産業とした人口約1万9,000人の町です。
大小合わせて60本を数える美しい川が町には流れ、多くの清流が合流し水量が豊富なところを、アイヌ語で「ピ・ポロ = 水多く・大いなるところ」といい、これが町名の由来となりました。
オホーツク海流、海霧、流氷の影響を受けやすく、夏には一時高温を記録するものの年間を通すと湿度は低く、冷涼な気候で、降水量の少なさと日照率の高さは国内有数の地域です。
また、一日の寒暖差が大きいという気象条件に恵まれた肥沃な畑で、おいしい農作物が多彩に育まれます。豊かな風土と雄大な自然の恵は、町民に多くの恩恵を与えてくれます。
