チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント数:
この自治体のポイント制について
寄付金額 16,000円 もしくは80ポイントと交換
お礼の品について
容量 | トートバック&缶バッチ、りっぷちゃん紙バック、りっぷくんファイル、りっぷくんミニタオル、りっぷちゃんミニタオル、りっぷくんコースター、りっぷちゃんコースター、黒ボールペン(ピンク・ブルー・グリーン)、メモ帳、付箋、ビニールバック、各1 |
---|---|
自治体での 管理番号 |
A181-NT |
お礼の品ID | 4687631 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
発送期日 | ご用意ができ次第、順次発送いたします |
配送 |
利尻富士町のご当地トートバック『ジモトート』&缶バッチと、利尻富士町のマスコットキャラクター『りっぷくん&りっぷちゃん』グッズのセット。
利尻富士町の可愛いマスコットキャラクター『りっぷくん&りっぷちゃん』グッズと、
利尻富士町ロゴがカッコイイ『ジモトート』をセットにしてお届けいたします。
【ジモトート】
「JIMOTO」=「じぶんにもどるところ」は、人生の原点となる場所や地域を大切に想う「じもと人」のために生まれたブランド。
その「JIMOTO」の代表アイテムは2015年北海道で生まれた『ジモトート』。
各市町村を象徴する物産、文化、観光名所など、「じもと人」が誇りに思っているもの・懐かしく思っているものを独自のロゴマークとしてデザインし、トートバッグにプリントしたものです。
「ジモトート」には「じもと」の魅力がいっぱいにつまっています。
【りっぷくん&りっぷちゃん】
利尻山に棲むシマリスの「りっぷくん」と、「りっぷちゃん」
りっぷくんはやんちゃで好奇心旺盛な男の子。
りっぷちゃんはおしとやかで優しい女の子。
好きな食べ物は「うに」「こんぶ」、そして、甘くておいしい湧き水の「甘露泉水」。
趣味は利尻島の自然探索。
大きなしっぽとふっくらしたお腹がチャームポイントです。
夢はみんなに利尻島を知ってもらうこと!色々な町のイベントや観光PRの場で活躍しています♪
◆お礼の品・配送・寄付受領書に関するお問い合わせ◆
株式会社スプレス 利尻富士町コールセンター(TEL:011-807-0170 平日9:30~17:30)
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
文房具・玩具
>
その他文房具
雑貨・日用品 > ゆるキャラ > ファッション > カバン > トートバッグ |
---|
自治体からの情報
ポイント制について
ポイント制とは、ふるさと納税をより便利に行っていただくための制度で、大きく分けて3つの流れで手続きを行います。
1. 好きな自治体を選んで、寄附を申し込む
2. 寄附完了後、寄附額に応じたポイントが発行される
3. 有効期限内に、ポイントとお礼の品を交換する
ポイントの有効期間内にお好きな品をゆっくりお選びください。
もちろん、ご寄附と同時にお礼の品をお申し込みいただくこともできます。
利尻富士町のポイント付与ルール
- ・10,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に5ポイントを付与されます。
利尻富士町について
火山活動で生まれた利尻島は、すべてが利尻山(利尻富士)の山裾となり海抜ゼロメートルまで続いています。また、「リシリ」と名のつく高山植物や、澄んだ湖、彫刻のような海岸線など、太古の自然が今なお残る風景は清廉で可憐なたたずまいを見せています。
また、基幹産業である漁業では、北の荒波にもまれて育った全国に名高い「リシリコンブ」の原産地でもあり、澄んだ香りのよいダシがとれることで知られています。そんな、昆布を主食とする利尻の「キタムラサキウニ」や「エゾバフンウニ」も絶品となっています。
そして、利尻富士でろ過された名水「甘露泉水」は身体を潤し、湧き出た名湯「利尻富士温泉」は、利尻山頂を眺めながら、心の疲れを包み込む癒しの湯があります。
