中富良野産 焼き菓子セット

寄付金額 11,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 米粉クッキー100g×2 米粉塩ココアクッキー100g×2 米粉ラベンダーティークッキー100g×2 法螺吹酒かすクラッカー50g×2 ※商品の受け取り後は、すぐに商品の状態をご確認ください。 |
---|---|
アレルギー品目 |
※小麦・卵・乳を含む商品も製造しております。 |
事業者 | PEACEGARDEN 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4833576 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から14日前後 |
配送 |
中富良野の農家さんが愛情込めて作ったお米『ゆめぴりか』をピースガーデンで自家製粉!
ノングルテンで作るクッキーはサクサク軽く食べやすいので
もうひとつ、もうひとつ…と食べているうちに、あっという間に無くなっちゃうかも。

米粉の塩ココアクッキーは、サクサク食感に甘さと塩っぱさが絶妙な加減で
止まらない美味しさ!
時折訪れるお塩のアクセントが甘さをより引き出しています。

新作!米粉のラベンダーティークッキー。
より中富良野らしい焼き菓子を考えていたところ、中富良野とえばラベンダーだ!
と言う事で生まれたクッキーです。
紅茶は農薬不使用のひしわ紅茶の茶葉を使用しており、
優しい紅茶の風味とラベンダーがほんのりと香る癒しのクッキーになりました。

どれも北海道産米油を使用した、お米尽くしのクッキーになっております。
(※アーモンドプードルも使用しております)
そして店頭販売でも人気のクラッカーがこちら!
中富良野の地酒《法螺吹き》の酒粕と、北海道産小麦を使用した酒粕クラッカーです。
酒粕は焼き菓子にすると、チーズのような風味になりますよね。

お子様でも食べやすく、小さな手で握ってむしゃむしゃ食べてくれる姿をみると
とっても嬉しくて笑顔になっちゃいます。
そして大人の方には「おつまみ」として人気です。
酒粕のチーズ風味と程よい塩加減が、オヤツにも、お酒のおつまみにもなり、
幅広い年代からご好評頂いております。
PEACEGARDEN
HP http://peacegarden.jp
カテゴリ |
菓子
>
焼菓子・チョコレート
>
クッキー
菓子 > 焼菓子・チョコレート > その他焼菓子 菓子 > その他菓子・詰合せ > 詰合せ |
---|
- 自治体での管理番号
- AP-007
中富良野町について
中富良野町は、北海道のほぼ中央に位置し、富良野盆地の自然と景観に恵まれた、人口約4,900人の小さい町です。明治28年の開拓以降、基幹産業「農業」を中心に発展し、近年はラベンダー観光発祥の地「ファーム富田」を中心とした、観光地です。美しい自然景観やラベンダーなどの花々を楽しみに年間約110万人が訪れます。町営ラベンダー園は、夏はラベンダーやサルビア、ベゴニアなど色とりどりの花々を楽しむことができ、頂上から見る景色は格別で、紫色のラベンダーやカラフルな花畑、どこまでも広がる十勝岳連峰と富良野盆地の田園風景などの絶景を一望できます。冬はスキー場として利用され、四季を通して多くの人々で賑わいます。
農業では、中富良野町は、北海道の中でも「農産物の宝庫」と言われており、お米をはじめ、玉ねぎ、スイートコーン、てん菜、かぼちゃ、じゃがいも、人参、アスパラガス、メロン、スイカなど、多くの農産物を栽培しています。平成11年に、米など主要な食糧の安定を図り、豊かな自然環境を生かしたクリーン農業を展開するため、「クリーン農業推進のまち」を宣言しています。減農薬、減化学肥料を基本に、土づくりなど、適切な栽培管理に努め、安全で良質な農畜産物の生産を確立するため、「クリーン農業」を推進する中で、「クリーン米」の生産にも取り組んでいます。
