いつまでも愛される伝統の味
[B-01]北海道産白花豆・ビート使用「ないえバター羊羹」5本
寄付金額 10,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
楽天ペイ
Amazon Pay
メルペイ
PayPal
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
ネットバンク支払い
ペイジー支払い
コンビニ支払い
郵便振替
備考:
ゆうちょ銀行でご利用いただける払込用紙を概ね10日間以内に申込者情報にご入力いただいたご住所に送付いたします。払込手数料は無料です。
銀行振込
備考:
払込手数料はご本人様負担となります。【1】北門信用金庫奈井江支店 金融機関コード:1008 預金種別:普通 口座番号:0100035 口座名義人:奈井江町会計管理者(ナイエチョウカイケイカンリシャ) 【2】ゆうちょ銀行電信振替(ATM扱いの場合は払込手数料無料)記号:19740 口座番号:1635001 口座名義:奈井江町(ナイエチョウ)
現金書留
備考:
ご入金と入れ違いでご案内のメール・手紙等をお送りする可能性がございますがご了承ください。
直接持参
備考:
ご入金と入れ違いでご案内のメール・手紙等をお送りする可能性がございますがご了承ください。
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
奈井江町ふるさと応援事務局
TEL 050-8882-6950 (平日9:00~18:00)
FAX 050-3488-0889
naie@furusato-bpo.com
………………………………………………………■□■
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
ワンストップ特例申請書の郵送
ご入金の確認が2020年12月17日(木)以降になった場合は、ワンストップ特例申請書の送付を希望された場合でも、ワンストップ特例申請書をお届けすることができません。ワンストップ特例申請書を以下のサイトよりダウンロードして下記宛先までお送りください(郵送料はご負担ください)。
https://www.furusato-tax.jp/about/onestop
※ご入金が2020年12月16日(水)までであっても、決済完了の確認に時間がかかる決済方法の場合は、ワンストップ特例申請書を送付できない場合もございます。送付をご希望の場合は、お日にちに余裕をもってお申し込みをお願いいたします。
※白紙の様式にご記入の上送付いただいた後に、ご氏名等を印字した申請書を行き違いでお送りする場合もございます。その場合は、改めての送付は不要ですので、ご了承ください。
■送付先
〒079-0392 北海道空知郡奈井江町字奈井江11
奈井江町役場 企画財政課
■送付期限
2021年1月12日(火)必着
お礼の品について
容量 | 1本250g×5本 |
---|---|
消費期限 | 製造から6ヶ月(ラベルに記載) |
お礼の品ID | 4504807 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 寄附納入確認後1ヶ月以内に発送します。(クレジット以外の場合は1ヶ月以上かかる場合もございます) |
配送 |
北海道奈井江町の京屋製菓が作る伝統の味、北海道産白花豆・ビートを使用した「ないえバター羊羹」5本セットです。
白あんにバターを混ぜ込むことで、控えめな甘さの中に広がるバター風味。優しい味わいはお茶うけにはもちろん、手土産におすすめです。
【原材料】北海道産白花豆、北海道産ビート糖、寒天、バター(北海道生乳)
【保存方法】
直射日光、高温多湿を避けて下さい。
※開封後はお早めにお召し上がり下さい。
※本製造工場では、乳、卵、落花生を含む製品を生産しています。
淡黄色の上品な甘さ! 奈井江町銘菓のバター羊羹
新鮮なバターと白あんをミックスした、まろやかな風味のある羊羹です
地元のみなさんに愛される伝統の味
「こんな組み合わせってアリなんだ!?」
聞いたときは「いやいや合わないでしょ~」なんて思っていましたが、意外どころじゃあありません。とっても合います! 白あんとバターの絶妙なハーモニー。まろやかで上品な味わいです。
工場では極力、機械を使わず、心を込めて手作りをしています。
北海道産の白花豆、ビート糖、そしてバターを使った「バター羊羹」。一度見たら綺麗な色にもびっくり! ぜひご賞味ください♪
バター羊羹の製造過程
口取り菓子ってなーに??
「口取り菓子」とは、お正月に食べるおせち料理や本膳料理の献立の一つで、白あんを使った練り切り菓子のことを言います。口取り菓子を食べる習慣があるのは、北海道と青森の一部地域のみらしいですよ。
鯛や海老のようなおめでたいものがモチーフになることが多いですが、最近はサクランボやうさぎのような可愛らしい見た目の口取り菓子もあるんです。
昭和27(1952)年に和菓子屋さんとして創業した「京屋製菓」。爆発的な人気を得て数年が経ってから、学校給食も作るようになりました。地元に密着して営業していく中で、「奈井江町の名物を作りたい!」とも密かに考えていたそうです。
そんなとき、お正月用の口取り菓子として“ちょこん”と隅に置いていた羊羹が「美味しい」と評判になりました。そのときはバターも少ししか入っていませんでしたが、バターの割合や産地にこだわりながら約一年の試作を重ね、本格的な商品化が決まりました。
バター羊羹はすごく優しい味だと思うんです
創業当時から使っている窯。
WEBマガジン“アトラ50”の『豊かな人生の達人TV』というインタビュー動画に映るのは、京屋製菓2代目の砂田純さん。バター羊羹ができた由来と京屋製菓の歴史を熱く語っています。
「幸せを感じるといったらオーバーなんですけども、食べてもらうと、すごく優しい感じの味がすると思うんですよ。これは奈井江町で作ってるからこうなっていると思うんですよね」
京屋製菓 砂田純 氏 │
アトラ50 豊かな人生の達人TV より
砂田さんは「優しい人が集まった奈井江町に住んでいるからこそ、優しい味の羊羹ができあがったのではないか」と語ってくださいました。
お土産に。疲れたときに。ティータイムに。
地元のみなさんからの根強い人気を誇ります。ミルキーな色合いと、上品な甘さの「バター羊羹」をよろしくお願いいたします!
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
楽天ペイ
Amazon Pay
メルペイ
PayPal
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
ネットバンク支払い
ペイジー支払い
コンビニ支払い
郵便振替
備考:
ゆうちょ銀行でご利用いただける払込用紙を概ね10日間以内に申込者情報にご入力いただいたご住所に送付いたします。払込手数料は無料です。
銀行振込
備考:
払込手数料はご本人様負担となります。【1】北門信用金庫奈井江支店 金融機関コード:1008 預金種別:普通 口座番号:0100035 口座名義人:奈井江町会計管理者(ナイエチョウカイケイカンリシャ) 【2】ゆうちょ銀行電信振替(ATM扱いの場合は払込手数料無料)記号:19740 口座番号:1635001 口座名義:奈井江町(ナイエチョウ)
現金書留
備考:
ご入金と入れ違いでご案内のメール・手紙等をお送りする可能性がございますがご了承ください。
直接持参
備考:
ご入金と入れ違いでご案内のメール・手紙等をお送りする可能性がございますがご了承ください。
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
奈井江町ふるさと応援事務局
TEL 050-8882-6950 (平日9:00~18:00)
FAX 050-3488-0889
naie@furusato-bpo.com
………………………………………………………■□■
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
ワンストップ特例申請書の郵送
ご入金の確認が2020年12月17日(木)以降になった場合は、ワンストップ特例申請書の送付を希望された場合でも、ワンストップ特例申請書をお届けすることができません。ワンストップ特例申請書を以下のサイトよりダウンロードして下記宛先までお送りください(郵送料はご負担ください)。
https://www.furusato-tax.jp/about/onestop
※ご入金が2020年12月16日(水)までであっても、決済完了の確認に時間がかかる決済方法の場合は、ワンストップ特例申請書を送付できない場合もございます。送付をご希望の場合は、お日にちに余裕をもってお申し込みをお願いいたします。
※白紙の様式にご記入の上送付いただいた後に、ご氏名等を印字した申請書を行き違いでお送りする場合もございます。その場合は、改めての送付は不要ですので、ご了承ください。
■送付先
〒079-0392 北海道空知郡奈井江町字奈井江11
奈井江町役場 企画財政課
■送付期限
2021年1月12日(火)必着
カテゴリ |
菓子
>
饅頭・羊羹・大福
>
羊羹
|
---|
自治体からの情報
【年末年始のご案内】
■寄附の決済日にご注意ください
お申し込みが2020年の寄附であっても、決済完了が2021年であった場合は、2021年の寄附として取り扱います。
お時間に余裕をもって、決済手続きを行うようご協力のほどよろしくお願いいたします。
なお、12月31日23時台はクレジット決済等が混み合い、決済操作から決済完了までにお時間がかかる場合がございますのでご注意ください。
■寄附金税額控除に係る申告特例申請書の送付について
ご入金の確認が2020年12月17日(木)以降になった場合は、ワンストップ特例申請書の送付を希望された場合でも、ワンストップ特例申請書をお届けすることができません。ワンストップ特例申請書を以下のサイトよりダウンロードして下記宛先までお送りください(郵送料はご負担ください)。
https://www.furusato-tax.jp/about/onestop
※ご入金が2020年12月16日(水)までであっても、決済完了の確認に時間がかかる決済方法の場合は、ワンストップ特例申請書を送付できない場合もございます。
送付をご希望の場合は、お日にちに余裕をもってお申し込みをお願いいたします。
※白紙の様式にご記入の上送付いただいた後に、ご氏名等を印字した申請書を行き違いでお送りする場合もございます。
その場合は、改めての送付は不要ですので、ご了承ください。
■送付先
〒079-0392
北海道空知郡奈井江町字奈井江11
奈井江町役場 企画財政課
■送付期限
2021年1月12日(火)必着
■決済方法の限定について
12月24日よりお支払方法が一部制限されます。詳細はお申込時の支払方法選択画面にてご確認ください。
■年末年始の事務局休業日について
2020年12月29日(火)~2021年1月3日(日)の期間、事務局は休業いたします。
上記期間中にいただきましたメールでのお問い合わせについては、2021年1月4日(月)以降順次お返事いたします。ご了承ください。
===
■返礼品の配送について
返礼品をお届けした際に長期間ご不在だった場合、返礼品をお届けできず返品となってしまいます。その際、再度の配送はできかねる場合もございます。長期間ご不在にする期間がある場合は、必ず備考欄にご記入ください。
■返礼品をお受け取りいただいたら
返礼品をお受け取りいただいたあとは、なるべく早めの開封をお願いいたします。お届けから開封までに時間が経ってしまった場合、配送事故や不良品であった場合でも、返礼品の交換の対応ができなくなってしまう場合がございますのでご了承ください。
==
■□■……………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
奈井江町ふるさと応援事務局
TEL:050-8882-6950(平日9:00~18:00)
FAX:050-3488-0889
E-mail:naie@furusato-bpo.com
……………………………………………………■□■
奈井江町について
~小さな町でしかできない町づくり・人と人をつなぐ優しい町『奈井江町』~
奈井江町は、北海道のほぼ中央の石狩平野にある四季の色がはっきりとわかる豊かな田園風景や見事な稜線が広がるのどかな町です。
平成6年を福祉元年と位置づけ『おもいやり明日へ』をテーマに、保健・医療・福祉に重点をおいた“健康と福祉のまち”として歩みを進めてきました。
昨今では、「未来を担う子供たちを大切に健やかに育てる環境づくり」や“生涯活躍のまち”を目指し「いつまでも元気に暮らせる環境づくり」に取り組み、子供からお年寄りまでをサポートした優しい町づくりを実践しています。
■□■……………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
奈井江町ふるさと応援事務局
TEL:050-8882-6950(平日9:00~18:00)
FAX:050-3488-0889
E-mail:naie@furusato-bpo.com
……………………………………………………■□■
