☆ESSEふるさとグランプリ2019【生産者のこだわり部門金賞】受賞☆
[№5832-0283]北海道産にしんの≪にしんめし≫1人前×9袋
寄付金額 10,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
備考:
※各種クレジットカードが手数料無料でご利用いただけます
JCB/AMEX/ダイナース/ディスカバー/VISA/MASTER
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
備考:
※払込取扱票(郵便局専用)を希望される場合は、お申込み後5営業日程度(土日祝日を除く)で、株式会社トラストバンクがお届けします
※手数料が岩内町負担の寄附申込者様専用「払込取扱票」をご用意し、郵送します
銀行振込
備考:
※銀行振込を希望される場合は、下記の【振込先】口座にお振込みください
【振込先】北洋銀行 岩内中央支店 普通 0009741 イワナイチョウカイケイカンリシャ
※銀行振込や現金書留の手数料・郵便料は、恐れ入りますがご負担いただきますようお願いいたします
※払込書は用意できかねますので、直接、【振込先】にお振り込みください
直接持参
備考:
※恐れ入りますが、岩内町役場総務部総務財政課(ふるさと納税担当)窓口までお越しください
現金書留
備考:
※現金書留の手数料・郵便料は、恐れ入りますがご負担いただきますようお願いいたします
宛先 〒045-8555 北海道岩内郡岩内町字高台134番地1 岩内町役場 総務部総務財政課 ふるさと納税担当 宛
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■ お申し込みとご入金について
年末年始も通常通り、申し込みを受付けております。
ただし、令和2年12月31日までに当庁にて入金確認できたもののみ、令和2年分としての取扱いいたします。
当庁は12月31日から1月5日まで閉庁いたします。
12月31日閉庁後のお問合せ等につきましては、1月6日以降の対応となります。ご了承ください。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
北海道産のにしん、道産の昆布、贅沢に数の子を化学調味料無添加で甘辛く、甘露煮風にじっくりと炊き上げた、保存食にもなるレトルト食品の「にしんめし」です。
卓越した水産加工技術に加え、使用するしょうゆや本みりん、天然ミネラルの岩内産海洋深層水など、すべて無添加にこだわり、食の安心・安全にいっさいの妥協なく追求しました。
この度、ESSEふるさとグランプリ2019に「にしんめし」をエントリー。無添加、食の安心・安全のこだわりが評価され、見事【生産者のこだわり部門金賞】を受賞しました!
数の子と昆布を一緒に入れてじっくり炊き込んだ、ちょっとぜいたくな味わいに、「こんなにおいしいニシンは初めて!」「味つけがちょうどよく、常温保存できるのがうれしい」「ほぐしてご飯に混ぜるだけの手軽さに助かる」など、大満足の逸品です。
漁師の賄い風にサクッと手軽に美味しい「にしんめし」をお楽しみください。地元岩内・高島旅館四代目の高島将人氏監修のアレンジレシピも必見です!
※画像はイメージです。
事業者:一八興業水産株式会社
リレーション ESSEふるさとグランプリ2019 新着 国産ニシン 北海道産昆布 化学調味料不使用 甘露煮 無添加 EPA DHA 栄養豊富 深層水 味覚センサー 味香り戦略研究所 北海道 日本海 積丹半島 雷電海岸 ニセコ連峰 円山展望台 4大夜景 日本夜景遺産 怒涛まつり 花火大会 いわない温泉 美術館 荒井記念 ピカソ 木田金次郎 有島武郎 生れ出づる悩み 絵の街 画集 一山本 地場産品 3割以下 北のハイグレード食品2020
お礼の品感想
これは絶品です!
ゲストさん|男性|40代
投稿日:2019年12月22日 15:09
品名:[№5832-0283]北海道産にしんの≪にしんめし≫1人前×9袋
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- リピートしたい
想像以上の優しい味わいに驚きました。
期待以上においしかったです!
こだわり抜いた本場のにしんは違います。
みんなに教えたいです!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
この度は、岩内町のお礼の品をお選びいただき、またお喜びいただき、うれしく思います。
町内の直売所におきましても、厳選された岩内地方を中心とした自然の恵みの豊かな食材を、多彩な品揃えでお客様をお迎えいたします。
機会がありましたら、岩内町へぜひお越しください。
引き続き、岩内町の応援、どうぞよろしくお願いいたします。
2019/12/23
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
備考:
※各種クレジットカードが手数料無料でご利用いただけます
JCB/AMEX/ダイナース/ディスカバー/VISA/MASTER
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
備考:
※払込取扱票(郵便局専用)を希望される場合は、お申込み後5営業日程度(土日祝日を除く)で、株式会社トラストバンクがお届けします
※手数料が岩内町負担の寄附申込者様専用「払込取扱票」をご用意し、郵送します
銀行振込
備考:
※銀行振込を希望される場合は、下記の【振込先】口座にお振込みください
【振込先】北洋銀行 岩内中央支店 普通 0009741 イワナイチョウカイケイカンリシャ
※銀行振込や現金書留の手数料・郵便料は、恐れ入りますがご負担いただきますようお願いいたします
※払込書は用意できかねますので、直接、【振込先】にお振り込みください
直接持参
備考:
※恐れ入りますが、岩内町役場総務部総務財政課(ふるさと納税担当)窓口までお越しください
現金書留
備考:
※現金書留の手数料・郵便料は、恐れ入りますがご負担いただきますようお願いいたします
宛先 〒045-8555 北海道岩内郡岩内町字高台134番地1 岩内町役場 総務部総務財政課 ふるさと納税担当 宛
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■ お申し込みとご入金について
年末年始も通常通り、申し込みを受付けております。
ただし、令和2年12月31日までに当庁にて入金確認できたもののみ、令和2年分としての取扱いいたします。
当庁は12月31日から1月5日まで閉庁いたします。
12月31日閉庁後のお問合せ等につきましては、1月6日以降の対応となります。ご了承ください。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
加工品等
>
惣菜・レトルト
>
冷凍
魚貝類 > その他魚貝・加工品 > その他加工品 |
---|
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施するレッドホースコーポレーションに通知します。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
==============================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:30~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=014028
※レッドホースコーポレーションへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
==============================
岩内町について
北海道積丹半島の西側付け根に位置する、歴史ある港町岩内町。美しい日本海の海岸線、ニセコ連峰の山並みに囲まれた世界でも希な恵まれた自然環境に抱かれ、新鮮な魚介類と卓越した水産加工技術によって幾多の名産品が作られています。
ニシン場として栄え250年余悠久の歴史を持つ文化の街でもあり、大正10年建立された帰厚院阿弥陀如来大仏像や、お神楽の音色に導かれ雄壮な二基の御神輿と町無形文化財「赤坂奴」の行列が町内を練り歩く岩内神社例大祭は他に類を見ない岩内独自の文化と言えます。
豊かな自然環境の中で、雷電海岸を巡るシーカヤックやパウダースノーを滑るキャットツアー、ニセコ連峰を縦走する登山道を制覇するなど、アウトドア好きも納得の秘境満載です。
漁師町独特の人懐っこさと豪快さを兼ね備えた町。ゆったり温泉に入るも良し! 雷電海岸に沈む夕日をゆったりと眺めるのも良し! 美味しいお寿司に舌鼓を打つも良し! 軒を連ねる飲み屋街ではしご酒も良し!
ぜひ一度、足を運んで見てはいかがでしょうか? きっとこの町の虜になること間違いなしです。
