
寄附金額 20,000 円 以上の寄附でもらえる
対応している決済方法
郵便振替
備考:
※1 払込取扱票(郵便振替)を選択の場合は、専用用紙を送付いたしますので、最寄りの郵便局にてお支払いください(払込手数料無料)
銀行振込
備考:
※2 銀行振込・現金書留を選択の場合は、手数料等は申込者様のご負担となりますので、あらかじめご承知下さい。
現金書留
備考:
※2 銀行振込・現金書留を選択の場合は、手数料等は申込者様のご負担となりますので、あらかじめご承知下さい。
納付書払い
クレジットカード払い(Yahoo!公金支払い)
備考:
※クレジットカード決済をご希望の場合は、ご寄附いただく金額は5千円以上となりますので金額をご確認ください。
5千円未満は決済ができません。
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
令和元年分の寄附金控除等に係る年末年始の取扱いについては、12月31日(火)までの決済が対象となります。
なお、郵便振替でのご入金を希望される場合、お申し込みは12月20日(金)まで受付いたします。(電話でも可)その後、奥尻町から郵送する払込取扱票にて、ご入金ください。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
令和元年中の申告特例申請書の送付は、令和元年12月24日(火)までにクレジットカード決済または、ご入金が確認できたお申込みに限ります。令和元年12月25日(水)以降にお申込みをされる方につきましては、大変お手数ではございますが「各種ご連絡先」タブより申告特例申請書をダウンロードいただき、提出されますようお願いいたします。
なお、令和元年分の申告特例申請書の提出は、令和2年1月10日(金)必着です。
お礼の品について
容量 | 天然塩わかめ 200g、あわび姿煮 3個、たこ足 1個 |
---|
お申し込み・決済について
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年受付 |
発送期日 | 入金確認後、随時発送 |
配送 |
奥尻の海産品を代表する豪華な顔ぶれです
天然塩わかめは、「色・味・歯ごたえ」と三拍子が揃っています。えぞあわびを使用した姿煮は、ふっくら柔らかく煮上げて上品な醤油仕立てに。
たこは柔らかく、しゃぶしゃぶや、カルパッチョに最適です。
【製造元】さとう食材
対応している決済方法
郵便振替
備考:
※1 払込取扱票(郵便振替)を選択の場合は、専用用紙を送付いたしますので、最寄りの郵便局にてお支払いください(払込手数料無料)
銀行振込
備考:
※2 銀行振込・現金書留を選択の場合は、手数料等は申込者様のご負担となりますので、あらかじめご承知下さい。
現金書留
備考:
※2 銀行振込・現金書留を選択の場合は、手数料等は申込者様のご負担となりますので、あらかじめご承知下さい。
納付書払い
クレジットカード払い(Yahoo!公金支払い)
備考:
※クレジットカード決済をご希望の場合は、ご寄附いただく金額は5千円以上となりますので金額をご確認ください。
5千円未満は決済ができません。
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
令和元年分の寄附金控除等に係る年末年始の取扱いについては、12月31日(火)までの決済が対象となります。
なお、郵便振替でのご入金を希望される場合、お申し込みは12月20日(金)まで受付いたします。(電話でも可)その後、奥尻町から郵送する払込取扱票にて、ご入金ください。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
令和元年中の申告特例申請書の送付は、令和元年12月24日(火)までにクレジットカード決済または、ご入金が確認できたお申込みに限ります。令和元年12月25日(水)以降にお申込みをされる方につきましては、大変お手数ではございますが「各種ご連絡先」タブより申告特例申請書をダウンロードいただき、提出されますようお願いいたします。
なお、令和元年分の申告特例申請書の提出は、令和2年1月10日(金)必着です。
カテゴリ |
魚貝類
>
のり・海藻
>
わかめ
魚貝類 > アワビ・ホタテ・他 > アワビ 魚貝類 > イカ・タコ・ウニ > タコ |
---|
奥尻町について
奥尻島は北海道の南西部、日本海に浮かぶ離島です。
北海道内では利尻島に次ぐ面積を誇り、島の周囲は84㎞に及びます。
まちの主な産業は、漁業と観光で、夏の観光シーズンになると新鮮な魚介類や
奥尻ブルーと言われる海や豊かな自然は、訪れる多くの観光客の心を癒します。
近年は少子高齢化や漁獲量の減少による産業の衰退など、多くの課題が山積
していますが、皆様から寄せられた『ふるさと納税』制度によるご寄附を様々
な事業に活用させていただいております。
皆様の『ふるさと』を想うお気持ちが奥尻町の未来を拓く大切な支えとなります
ので、多くの方のご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
