チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント数:
この自治体のポイント制について
寄付金額 10,000円 もしくは10,000ポイントと交換
お礼の品について
容量 | 北海道 生活応援米22kg(5.5kg×4) 【原産地】未検のため明記なし 【加工・製造地】紋別市 |
---|---|
消費期限 | 精米から1か月 |
事業者 | 北海屋H.K株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5106394 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後、7日~15日営業日で発送(着日・着曜日指定不可)※お申込状況によっては発送までにお時間がかかる場合があります。 |
配送 |
大自然北海道の農家さんから直接仕入れた美味しいお米をお届け。
「小米」「割れ」「白濁米」が一部含まれている「訳あり品」ですが、食べ盛りのご家庭でも満足いただけるたっぷり22kg。親戚やご近所さんともシェアしやすい5.5kgに小分けされた4袋セットです。
●北海屋の「旨み」を守るための3つのルール
1.低温精米
通常の精米機の場合、お米が熱くなり旨みを逃がしてしまいます。北海屋では熱を最小限に抑えてお米の旨みを逃がさない、低温精米機を使用しています。
2.定温保管
お米は15度以上になると急激に酸化し、味が著しく落ちてしまいます。北海屋では農家さんが作ったお米の旨みを損なわないよう、玄米仕入れから精米後まで15度以下での保管を徹底しています。
3.いつでもつきたて
お米は精米後、時間が経ってしまうとどんどん味が落ちていきます。少しでも長く美味しい期間を保てるよう、北海屋では申し込みを承ってから精米しています。
訳ありの理由
●品種がない(ゆめぴりか、ななつぼしなどを作っている北海道の農家さんから直接仕入れたお米をブレンドしたお米ですが、品種検査を行っていないため、未検査という表記になります。)
●令和4年は北海道のお米全体が白いお米が多く、内容量と寄付金額の維持のため、シラタ(白いお米)の割合が2~3割程度となっておりますので、ご了承ください。 見た目は劣りますが、食べても害はなく美味しく召し上がれます。
以下の項目も未検査のため製品表記に記載できませんが安心してお召し上がりいただけるボリュームたっぷりのお米となっております。
●品種:未検査米
●産年:未検のため明記なし(都度農家さんより仕入れています!)
●原産地:国内産(北海道の農家さんに直接引き取りに行ってます。)
●使用割合:複数原料米100%(北海道の寒暖差が作るお米をブレンド)
●品質:欠けた米粒、白濁米、小粒も入っておりますが美味しく召し上がれます。
未検査米は「銘柄・産年・産地」を表示するために必要な検査を受けていないお米のことです。食味等を検査するものではありません。農家さんが普段召し上がるお米は検査に出す前の未検査米が多く、紋別市の応援米も同様のお米を使用しております。
お礼の品感想
やっぱり訳あり
いっちんさん|男性|50代
投稿日:2022年10月22日 17:33
品名:10-452 【数量限定】【訳あり】北海道 生活応援米22kg(シェアパック・5.5kg×4)
- 行きたい
ゆめぴりか、ななつぼしをふるさと納税でもらっておいしかったので、訳あり品でもおいしいかと思いもらいましたが、色は黄ばみが強いし、におい、味も最低レベルでした。やっぱりゆめぴりかやななつぼしを通常でもらうほうがいいですね。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
おいしかったです
なおさん|女性|50代
投稿日:2021年8月5日 12:57
品名:10-452 【数量限定】【訳あり】北海道 生活応援米22kg(シェアパック・5.5kg×4)
<訳アリ>という事やお米の袋の様子から、かなり迷いましたがコロナの事もあり、応援という意味であまり期待をせずに申し込みました。でも訳アリとは感じさせない味でしたし炊いたお米はつやつやでした。我が家としては満足ですしまた頼みたいと思いました。
ありがとうございました。
このお礼の品を選んだ理由
- 生産者・事業者を応援したいから
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
その他米
|
---|
自治体からの情報
●ワンストップ特例申請書につきまして
ワンストップ特例申請「希望する」でお申込いただいた方には紋別市より用紙を送付しております。
年末は提出期限まで時間がありませんので、ご自身でダウンロードした用紙でご提出いただくことをお勧めします。
御自身で用意された場合、既にご提出された方に行き違いで用紙が届く可能性もございますのでご了承ください。
送付先:〒320-8790
日本郵便株式会社 宇都宮中央郵便局
私書箱第64号 株式会社新朝プレス
紋別市ふるさと納税サポートセンター
※紋別市はワンストップ特例申請受付業務を外部委託しております。
提出書類:寄附金税額控除に係る申告特例申請書、マイナンバー確認書類、本人確認書類
提出期限:令和5年1月10日(月)必着
ワンストップ特例制度の詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.furusato-tax.jp/about/onestop?top_left_pr
紋別市のポイント付与ルール
- ・10,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に1,000ポイントを付与されます。
紋別市について
流氷と大地の恵みを活かし 人が輝き躍動するまち
紋別市は、オホーツク海沿岸のほぼ中央に位置し、漁業・農業・林業・水産加工業を基幹産業とした人口約2万3000人のまちです。
「紋別市」と言えば何と言っても「流氷」。沿岸を白一色に埋めつくす雄大な景色は圧巻で、ガリンコ号と共に北海道遺産に登録されています。
流氷がはぐくむ豊かな海で、毛ガニ・ズワイガニ・タラバガニの三大ガニのほか、ホタテ、鮭などの豊富な魚介類を味わえます。
農業は、赤身のしっかりとした味が楽しめるオホーツクはまなす牛などの酪農・畜産業を主体としています。
