チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント数:
この自治体のポイント制について北海道 人気の豪華4大カニづくし5kgセット
寄附金額 200,000円 もしくは60,000ポイントでもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(Yahoo!公金支払い)
備考:
※クレジット決済を希望される場合は、ご寄附いただく金額が5,000円以上からとなります。
このままご入力いただくと、Yahoo!公金支払いのページへ移動します。そちらで必要事項をご入力いただき手続き完了となります。
クレジット決済のお手続きを完了しないまま8時間を経過すると、申込内容が無効となり、
再度申込手続きが必要となりますので、ご注意ください。
この自治体の寄附に関するご注意
条件1: 最低寄附金額を10,000円以上
条件2: 5,000 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
お礼の品について
事業者名:イチキ大光
連絡先:0125-67-7802
営業時間:09:30-17:30
定休日:土曜・日曜・祝祭日・年末年始・お盆など
ポイントについて
JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター
TEL:0570-666-532
10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く)
よくあるご質問・お問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/
お問い合わせはこちら、またはコールセンターまでお願いいたします
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター
TEL:0570-666-532
10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く)
よくあるご質問・お問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/
お問い合わせはこちら、またはコールセンターまでお願いいたします
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
<重要>
平成30年のワンストップ特例申請用紙は、12月25日までに寄附申込と決済が完了された方に送付させていただきます。
上記の期日以降にご入金された方はワンストップ特例申請用紙が同封されておりませんので、総務省HP等よりをダウンロードしてご利用ください。
【総務省HP】
以下のアドレスをコピーし、別ブラウザでアクセスをお願いいたします。
申請書
http://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
変更申請書
http://www.soumu.go.jp/main_content/000351463.pdf
<ワンストップ特例申請をされる方>
ワンストップ特例申請用紙は、必要書類を添付のうえ、平成31年1月18日(金)まで(必着)に、下記あて先に提出をお願いします。
【提出先】
〒090-8501
北海道北見市北2条東1丁目11番地
北2条仮庁舎
北見市 企画財政部 地域振興課 地域振興係宛
※提出期限:平成31年1月18日(金)必着
<ワンストップ特例制度について>
ふるさとチョイスHPの最上部または最下部のふるさと納税ガイド「ワンストップ特例制度」をご参照ください。
https://www.furusato-tax.jp/about/onestop?header_guide
お礼の品について
容量 | 活〆浜茹で毛ガニ(特大)×2尾(約1kg)、本タラバガニ脚約 1㎏、北海松葉ガニ×2尾(計約1kg)、花咲ガニ×2尾(約2kg) |
---|---|
消費期限 | 品物に記載 |
自治体での 管理番号 |
AQ009 |
お申し込み・決済について
申込条件 | 何度も申し込み可、クレジットカード決済限定 |
---|---|
発送期日 | ご用意ができ次第、順次発送いたします |
配送 |
北海道で人気の4大カニ(毛ガニ・本タラバ(脚)・松葉ガニ・花咲ガニ)の豪華詰め合わせです。
※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(株式会社イチキ大光:0152-67-7802)までお願いします
対応している決済方法
クレジットカード払い(Yahoo!公金支払い)
備考:
※クレジット決済を希望される場合は、ご寄附いただく金額が5,000円以上からとなります。
このままご入力いただくと、Yahoo!公金支払いのページへ移動します。そちらで必要事項をご入力いただき手続き完了となります。
クレジット決済のお手続きを完了しないまま8時間を経過すると、申込内容が無効となり、
再度申込手続きが必要となりますので、ご注意ください。
この自治体の寄附に関するご注意
条件1: 最低寄附金額を10,000円以上
条件2: 5,000 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
お礼の品について
事業者名:イチキ大光
連絡先:0125-67-7802
営業時間:09:30-17:30
定休日:土曜・日曜・祝祭日・年末年始・お盆など
ポイントについて
JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター
TEL:0570-666-532
10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く)
よくあるご質問・お問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/
お問い合わせはこちら、またはコールセンターまでお願いいたします
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター
TEL:0570-666-532
10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く)
よくあるご質問・お問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/
お問い合わせはこちら、またはコールセンターまでお願いいたします
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
<重要>
平成30年のワンストップ特例申請用紙は、12月25日までに寄附申込と決済が完了された方に送付させていただきます。
上記の期日以降にご入金された方はワンストップ特例申請用紙が同封されておりませんので、総務省HP等よりをダウンロードしてご利用ください。
【総務省HP】
以下のアドレスをコピーし、別ブラウザでアクセスをお願いいたします。
申請書
http://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
変更申請書
http://www.soumu.go.jp/main_content/000351463.pdf
<ワンストップ特例申請をされる方>
ワンストップ特例申請用紙は、必要書類を添付のうえ、平成31年1月18日(金)まで(必着)に、下記あて先に提出をお願いします。
【提出先】
〒090-8501
北海道北見市北2条東1丁目11番地
北2条仮庁舎
北見市 企画財政部 地域振興課 地域振興係宛
※提出期限:平成31年1月18日(金)必着
<ワンストップ特例制度について>
ふるさとチョイスHPの最上部または最下部のふるさと納税ガイド「ワンストップ特例制度」をご参照ください。
https://www.furusato-tax.jp/about/onestop?header_guide
カテゴリ |
エビ・カニ等
>
カニ
>
毛ガニ
エビ・カニ等 > カニ > タラバガニ エビ・カニ等 > カニ > 松葉ガニ |
---|
北見市について
【特色ある四つの地域が合併したオホーツク圏最大の都市】
商工業・サービス業が集まるまち「北見」、農業のまち「端野(たんの)」、オホーツク海とサロマ湖に面した漁業とカーリングのまち「常呂(ところ)」、そして大雪山の麓に広がる農林・温泉のまち「留辺蘂(るべしべ)」―個性あふれる市町が合併し、全国で第4位の面積を誇るまちになりました。
海と山に囲まれ、特産品が幅広いのも魅力。農産物で生産量日本一の玉ねぎやジャガイモ、毛ガニ、ホタテ、牡蠣、サケなどが有名です。
また、北見は、人口当たりの焼肉店舗数が道内の市の中で一番多い「焼肉のまち」として有名です。
ふるさと納税の寄附金は、「子育て・地域福祉に関する事業」では、乳幼児子育てふれあい広場「パラきたキッズ」の開設費などに使用させていただいております。
