ふるさとチョイス

レジャー、お食事、ご宿泊に使えるふるさと納税払い チョイスPay App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう

アプリをダウンロードして
使える自治体やお店をチェック!

チョイスPayのメリット

すぐにもらえる、
使い先はいろいろ!

スゴい1
すぐにもらえる電子ポイント、だから
寄付した瞬間に使えます!

お礼の品って届くまで時間がかかるし、届く時期が自由に選べないことも…なんて思っていませんか?チョイスPayなら寄付したその場でポイントがもらえて、お好きな時に使うことができます。

スゴい2
使い方はあなた次第。「欲しい」にも「やってみたい」にも使えます!

寄付をしたいけれど、お礼の品に何を選んだらいいのか迷ってる…なんて方も多いのでは?そんな方には、お食事はもちろんご宿泊やレジャーなどにも使えるチョイスPayがおすすめです。

スゴい3
現金との併用もOKだから、せっかくもらったお礼を無駄にしません!

現金が足りない分は電子ポイントでお支払いすることも可能。チョイスPayなら1ポイント単位で無駄なく使いきることができます。

チョイスPayの使い方

使い方は簡単
3ステップ

1
ふるさと納税を行う
自治体を選びます

チョイスPayがご利用可能な自治体とお店はこれから随時拡大していきます。あなたが応援したい地域、訪れてみたい地域をお選びください。

2
自治体に寄付をすると
チョイスPayがもらえます

チョイスPayをお礼の品としている自治体を選んでふるさと納税ができます。ご利用にはふるさとチョイスへのログイン、新規会員登録が必要です。

3
QRコードを読むだけで
簡単に利用できます

チョイスPayが利用可能なお店に置かれているQRコードを読み取るだけで、お持ちのチョイスPayを利用することができます。(またはご自身のQRコードを表示してお店のアプリで読み取ります。)

何に使うかで探す

お食事に、ご宿泊に、
お買い物にも。
使い方はさまざま。

カフェなどでのお食事やご宿泊以外にも、お土産などのお買い物、レジャーやアクティビティー体験なども楽しめるのがチョイスPayの大きな魅力の一つ。チョイスPayが使える利用シーン別にピックアップしてご紹介。体験記もご用意しました。ぜひ参考にしてください。

  • 温泉
  • ゴルフ
  • レジャー・アクティビティ
  • 西伊豆1泊2日家族の旅西伊豆1泊2日家族の旅
  • 深谷日帰り帰省の旅深谷日帰り帰省の旅

使える自治体で探す

どんどん広がる、
ますます使えるチョイスPay

チョイスPayが利用できる自治体や施設はどんどん増えています。あなたのよく行く場所や行ってみたい地域で使えるかもしれません。
まずはこちらからチョイスPayが使えるかチェックしてください。

北海道・東北

関東

中部

近畿

中国・四国

九州・沖縄

レジャー、温泉、ご宿泊に使える
ふるさと納税払い チョイスPay

アプリをダウンロードして使える
自治体やお店をチェック!