広島県熊野町

オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

熊野町からのご案内

2020/10/07(水) 09:44 ワンストップ特例制度を申請される寄付者様 熊野町では、すべての寄付者様への公平性の観点から、返信に使用していただく切手は同封しておりませんので、お手数ですが切手のご準備をお願いいたします。
また、ワンストップ特例申請書の受付済書は「メールでのみ」送付しておりますのでご了承ください。
2018/06/01(金) 09:15 ふでりんLINEスタンプ配信中!  町制施行100周年を記念し、熊野町の観光大使「ふでりん」が情報アプリ「LINE」のスタンプに登録され、配信が開始されています。
 「おはよう」、「ありがとう」など16種類のデザインが50コイン(120円)で購入できます。
 これであなたも「ふでりん」といつも一緒!

【ふでりん】
 筆の妖精。恥ずかしがり屋だけど出たがりのおっちょこちょい。
 趣味は絵手紙。特技は利き毛(筆の毛の選定)。熊野町のB級グルメ「ふわふわ納豆焼き」が大好き。
 筆の里工房にある「嵯峨天皇の筆」がモデル。
2018/06/01(金) 09:00 100周年記念事業がはじまっています 熊野町は大正7年に町制を施行し、平成30年10月に町制施行100周年を迎えます。
これを記念し、さまざまなイベントを実施します。
これを機に、ぜひ熊野町へお越しいただき、事業にもご参加ください。

熊野町の人気ランキング

※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。

特集記事

絞込み検索

災害支援への応援メッセージ

  • 応援してます!!!

    2018/12/31(月) 22:24

  • 2017年度(昨年度)に熊野町へふるさと納税を致しました。
    ふるさと納税をした地域が豪雨で被災したことを知り、胸が痛みました。
    前回は御礼の品をいただいたので、今度はこちらが御礼をする番だと思いました。
    少しばかりではありますが、お役立ていただければ幸いです。
    皆さまが少しでも早く元の生活に戻れるよう、心より願っております。

    2018/12/31(月) 20:50

  • 同じ広島に住む者としてあの日のことを忘れることができません。
    自分のことのように心が痛いです。
    一日も早い復旧を祈っています。

    2018/12/31(月) 16:09

自治体への応援メッセージ

  • 応援しています!

    2024/01/14(日) 10:03

  • 頑張れ熊野町

    2023/12/31(日) 22:30

  • これからも頑張ってください。
    応援しています。

    2023/12/31(日) 21:49

選べる使い道

  • 筆文化の継承に資する事業

    筆文化の継承の取り組みを維持・促進させるような事業に使わせていただきます。
    具体的には以下のとおりです。

    ・小学生の筆づくり体験学習
    ・「筆まつり」実施の支援
    ・熊野筆事業協同組合・筆の里工房の事業支援
    など

  • 教育分野に資する事業

    子どもたち一人ひとりが、主体性・創造性を持ち、それぞれの能力や個性を生かしながら、将来を担う人材となるよう、本町の文化や人材など、地域資源を活用した特色のある教育を推進するとともに、学校・家庭・地域が一体となった取組を進めます。

  • 観光分野に資する事業

    日本一の筆産地であるという誇りや、価値をより一層生かした観光・交流機能の充実を図り、活力と魅力に満ちた元気なまちづくりを進めます。

  • 子育て分野に資する事業

    子どもを安心して生み育てることができる子育て支援体制の充実や、乳幼児等医療費公費負担の対象年齢の拡大について検討するなど、子育て支援の推進に取り組みます。

  • 復旧・復興及び防災・減災に資する事業

    平成30年7月豪雨による災害からの復旧・復興や、防災・減災の取り組みを一層加速させるような事業に使せていただきます。
    具体的には以下のとおりです。

    1.住民による防災・減災のまちづくりに資する事業
    住民による自主防災組織の活動支援や、防災・減災まちづくり会議の運営支援など。

    2.住民の安全対策に資する事業
    ハザードマップの作成や、戸別受信機の購入費用支援など。

    3.町が行う防災・減災対策事業
    防災・減災に関する公民館での講演会や、防災教育の実施など。

  • 町長におまかせ

    熊野町の未来創造に向けて、活用させていただきます。