お知らせ

ギフト券があたる『チョイストラベル』OPENキャンペーンのお知らせ

広島県熊野町

オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

熊野町のすべての寄付金の活用報告

新型コロナウイルス感染症対策を行いました!

2021/09/06(月) 16:06

皆様にご寄附いただきました寄附金を活用し、公共施設や避難所における感染拡大防止対策を行いました。
また、熊野町では、以下のとおり感染症対策を実施しています。

◎感染症拡大防止事業・・・「各公共施設などでの感染症拡大防止対策」や「避難所における新型コロナウイルス感染症対策」など。
◎経済・産業支援事業・・・「地域経済応援クーポン券配布」など。
◎生活支援事業・・・「新生児特別定額給付金」など。

今後も様々な感染症対策を行いますので、温かいご支援をお願いいたします。

熊野町防災・減災まちづくり会議を開催しました!

2021/09/02(木) 14:54

皆様にご寄附いただきました寄附金を活用し、令和2年度の1年間に全6回開催いたしました。

熊野町では、平成30年7月豪雨により12名もの尊い命が犠牲となりました。そこで、町全体が協働する災害に強いまちづくりの実現を目指して、開催しています。

令和2年度は、『避難』をテーマに避難所の設営および運営・要配慮者支援等についての講演や訓練等を行いました!
「必要だけど取り組めない」など防災や減災に関する課題を出し合い、どのような対策を行うかを「自助・共助」を共にする地域のみなさんと話し合うことができました。

近年、日本各地で未曽有の大災害が起こっており、気の抜けない状況となっています。
皆様におかれましても、日ごろから防災・減災に目を向け、自分の命を守る行動を心がけてください。

今後も復旧・復興及び防災・減災につながる事業へ活用いたしますので、ご支援をお願いいたします。

「筆づくり体験学習」を行いました!!

2021/08/24(火) 10:36

皆様にご寄附いただきました寄附金を活用し、ここ数年実施できていなかった「筆づくり体験」を行うことができました!

熊野は筆の町です。子供たちは、社会科や総合的な学習の時間に、ふるさと熊野町の伝統産業について学習しています。
しかし、実際に筆を作ることは、めったに経験することはありません。
伝統工芸士の皆さんに教えてもらいながら、筆を作っていくことは、大変貴重な体験となったことと思います。

この体験を通して子供たちは、これまで学習したことを再認識し、学びを深めていくことができました!

筆づくりを通して、物を大切にする心、ふるさと熊野町に対する郷土愛が育まれるように思います。

ご寄附いただきました皆様におかれましては、誠にありがとうございました。
今後も筆文化の継承につながる事業へ活用いたしますので、ご支援をお願いいたします。

多くの災害支援金をありがとうございました

2019/03/16(土) 15:24

平成30年7月豪雨による災害発生直後から、多くの皆さまに様々な形でご支援・ご協力をいただき、心から感謝申し上げます。
このうち、ふるさと納税を含む災害支援金としていただいた多額のご寄付については、今年度、災害弔慰金・見舞金の町独自分の支給や災害救助法の適用とならない物品の提供及び住宅の応急修理、ボランティアセンターの運営など、被災者支援及び生活再建支援に資する事業に主に活用させていただきました。
来年度以降はこれらに加え、住民参画による防災・減災の取り組みを一層強化する事業へも活用させていただく予定です。
今後とも、「筆の都」熊野町の復旧・復興、そして発展にご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。



※写真は、避難所で使用した毛布を干しているところです

今年も「筆まつり」開催しました!

2017/09/28(木) 19:00

筆の都 熊野町では皆様に応援いただいた寄付金を、筆文化を継承する取組に活用させていただいています。

その取組のひとつとして、毎年秋分の日に町を挙げて行われる「筆まつり」があります。
9月23日(祝)開催当日は穏やかな秋晴れにも恵まれ、全国各地から熊野町までたくさんの方々に足を運んでいただきました。
役目を終えた筆に感謝を込めて行う筆供養や神社参道を一万本の筆で彩った筆通り、筆づくり実演など筆まつりでしか体験できないイベントが盛りだくさんでした。
20畳の特別な布に巨大な筆で書き上げる大作席書では、大人の方はもちろん、これからの未来を担う子どもたちも目を輝かせて見入っていた姿が印象的でした。

今年も筆まつりを盛大に開催することができたこと、心より感謝し厚く御礼申し上げます。
今後も熊野町への応援よろしくお願いします!

5件中1~5件表示