お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

市原市からのご案内

2023/11/20(月) 18:10 ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について 千葉県市原市は、令和5年 10 月1日付け総務大臣通知により、ふるさと納税の対象となる地方団体としての指定を受けております。

市原市の人気ランキング

※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。

特集記事

絞込み検索

災害支援への応援メッセージ

  • これくらいのことしか出来ませんが、頑張ってください!

    2019/11/18(月) 23:42

  • わずかな金額ですが、復興の一助になれば幸いです。

    2019/11/18(月) 22:53

  • 少しでも早く復興が進み、平穏な日々が戻りますように。お見舞い申し上げます。

    2019/11/17(日) 12:06

選べる使い道

  • 百年後芸術祭-内房総アートフェス-を開催

     市原市ではこれまで、本市が有する美しい里山を主な舞台とした芸術祭「いちはらアート×ミックス」を3回にわたって実施してきました。
     このたび、アートを媒体とした取組をさらに進化させるため、市原市、木更津市、君津市、袖ケ浦市、富津市の内房総5市と民間が連携して、5市の有する自然・歴史・食など様々な特徴に着目した新たな芸術祭を開催します。
     総合プロデューサーに音楽家であり、日本を代表する数多くのアーティストプロデュースを手掛ける小林武史氏、アートディレクターに「いちはらアート×ミックス」のほか、「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」、「瀬戸内国際芸術祭」など、日本各地の芸術祭で総合ディレクターを務める北川フラム氏が就任。
    内房総エリアを舞台として「アート」と「クリエイティブ」と「テクノロジー」の力を社会に還元し、百年後の未来を創っていくためのサステナブルプラットフォームとなることを目指します。皆様の温かいご支援をよろしくお願いいたします。

    会期 前期:令和5年10月~12月  後期:令和6年03月~05月
    開催エリア 市原市、木更津市、君津市、袖ケ浦市、富津市
    概要 ・ショー・イベント・アート作品展示プロジェクト等を内房総5市各地で展開
    ・「いちはらアート×ミックス」の成果を継承するプロジェクトを後期に開催

    【過去の「いちはらアート×ミックス」における主な作品】
    「森ラジオ ステーション×森遊会」(木村崇人)

  • 市原歴史博物館の活動の推進

    市原市では、「いちはら歴史のミュージアム事業基本計画」を策定し、「歴史をつなぐ、人をつなぐ」を基本理念に、市民協働による歴史遺産を核とした取組を継続的に行うとともに、歴史遺産の価値と魅力をわかりやすく伝え、活動と交流の拠点となる博物館施設の整備を進めています。
    「まもり、つたえ、まなび、たのしむ」をスローガンとする博物館活動を推進するため、皆様からのご支援をお願いいたします。

  • チバニアン見学環境の整備

     国際的に高い評価を得た地層。
     日本中が熱狂した地質年代「チバニアン」のネーミング誕生は国内でも初の快挙です。
     この世界的にも貴重な地層を守り伝えるため、現地の見学・教育・研究等の環境の整備に寄附金を活用させていただきます。

  • 里山応援プロジェクト

    都心から一番近い里山に、自分の田舎を創り育てようをテーマに、市原市にある【魅力】を発掘、再確認しながら、新しいまちづくりに努めていきます。

  • 公園の整備や樹林保全活動等に関する事業

    「緑化基金」に積み立て、緑地の推進と拡大を図っていきます。

  • 芸術・文化の醸成に関する事業

    「文化基金」に積み立て、市民の芸術・文化の高揚を図るために必要な施設の整備並びに美術品等の展示収蔵資料の購入及び製作に関する事業に取り組みます。

  • 姉妹都市等との交流や外国人住民との多文化共生に関する事業

    「国際交流基金」に積み立て、国際交流の振興を図っていきます。

  • 保育所や児童館等の環境整備など子育て支援に関する事業

    「福祉基金」に積み立て、子どもに関する支援の拡大を図っていきます。

  • 地域福祉や救急医療対策に関する事業

    「福祉基金」に積み立て、福祉の増進並びに保健及び医療の向上を目指します。

  • 観光振興に関する事業

    「観光まちづくり基金」に積み立て、観光かつ、市民が誇りと愛情を持つことができる潤いのあるまちづくりを実現していきます。

  • 公共施設の維持管理に関する事業

    「公共施設整備基金」に積み立て、生活環境の向上を図るための公共施設の整備、改修及び維持補修に関する事業に活用します。

  • スポーツ振興に関する事業

    「スポーツ振興基金」に積み立て、スポーツの振興を図っていきます。

  • その他市長がまちづくりのために必要と認める事業

    「財政調整基金」に積み立て、市長が寄付者に代わって事業を選択します。