世界有数の海鳥繁殖地 北海道天売島の海鳥を守る!
カテゴリー:動物
寄付金額 2,270,532円
目標金額:2,000,000円
- 達成率
- 113.5%
- 支援人数
- 129人
- 終了まで
- 受付終了
北海道羽幌町 (ほっかいどう はぼろちょう)
寄付募集期間:2020年11月27日~2021年2月28日(94日間)
北海道羽幌町

羽幌町には、天売島という100万羽の海鳥が子育てをする世界有数の海鳥繁殖地があります。この人と海鳥が共生する世界的にも珍しい島には、自然景観やグルメを求めて毎年多くの観光客が訪れています。
しかし、近年、町のシンボルでもあるウミガラスやケイマフリなど一部の生息数が減少しています。
羽幌町では、海鳥が安心して暮らせる自然環境を後世に残すため様々な取組みを行っており、その取組みをさらに推し進めて持続可能なものとするため、自然環境の保全と地域産業の振興を両立させる新たな制度「シーバードフレンドリー認証制度」を広めたいと考えています。
北海道羽幌町

羽幌町は、北海道北部の日本海側、留萌管内のほぼ中央に位置し、沖合いには天売島と焼尻島のふたつの島を有しており、天売島は世界でも珍しい「人と海鳥が共生する島」、焼尻島は「緑と原生花の島」として有名で、共に「署寒別天売焼尻国定公園」に指定されています。
日本有数の漁獲量を誇る甘えびをはじめ、ホタテ、タコ、ウニといった海産物、グリーンアスパラやねばりながいもなどの農産物、ストレスのない環境の中、潮風を受け豊富なミネラルを含んだ牧草を食べて育った焼尻めん羊など、資源に恵まれた自然豊かな町です。
GCFプロジェクト進捗情報一覧
現在進捗情報はありません。
世界に誇る天売島の自然環境を守りたい!
天売島の自然環境を後世に

世界有数の海鳥繁殖地として知られる天売島は、100万羽の海鳥と人が共生する世界的にも珍しい自然環境に恵まれた島です。
しかし近年、繁殖する海鳥のうち、ウミガラス(通称:オロロン鳥)など、一部の海鳥の生息数が減少しています。

羽幌町のシンボル的存在であるウミガラスは、1960年代には約8,000羽が生息し、繁殖期になると繁殖地である岩棚にぎゅうぎゅう詰めになって子育てをする姿が見られていましたが、外来生物や天敵によるヒナや卵の捕食、漁網による混獲等により激減し、絶滅危惧種となってしまいました。
一時は10羽程度まで減少しましたが、現在は保護活動により回復しつつあります。しかしながら、まだ安定して繁殖できる数には回復しておらず、海鳥を取り巻く環境は決して良いとは言えません。
生息数の推移
1960年代 8000羽
1970年代 500~1000羽
1980年代 130~600羽
1990年代 20~80羽
2000年代 10~20羽
ここ数年は徐々に個体数が回復しつつあり、2020年は65羽を確認
(環境省 北海道地方環境事務所及び海鳥センターHPより参照)
世界に誇れる自然環境を後世に残すため、どうぞご協力をお願いします。
海鳥をとりまく自然環境の保全活動
人も鳥も猫もみんなが幸せに
■海鳥の保護活動
羽幌町では環境省と協力し、様々な施策を行っています。
(ウミガラスの保護活動)

繁殖地にデコイ(鳥の模型)を設置したり、ウミガラスの鳴き声を流すことで繁殖個体を誘因しています。
また、繁殖地に侵入する天敵のカラスやオオセグロカモメの捕獲を行った結果、巣立ちに成功するヒナの数は少しずつ増えています。
天売猫の取組み(野良猫対策)

町では平成24年に天売島猫飼養条例を制定し、飼い猫の適正飼養に努めています。
また、海鳥繁殖地に侵入しヒナを襲ってしまう恐れのある野良猫は、殺処分することなく、捕獲をして島外に搬出し、ボランティア等によって飼い慣らし(馴化)をしています。
人に馴れた猫は「天売猫」と呼び、新しい飼い主を探しています。
対策を進めるにあたり、北海道獣医師会、北海道、環境省、動物愛護団体などと共に「人と海鳥と猫が共生する天売島連絡協議会」を設立し、各地で天売猫の譲渡会や馴化・活動紹介としてパネル展示等を行い、これまでに120匹以上を譲渡してきました。
その他、全国的に有名な旭山動物園や酪農学園大学とも連携し、取組みの啓発や飼い慣らしの研究なども行い、取組みを進めています。
天売猫の飼い主様から定期的に連絡をとりあいながら、猫と海鳥と人が幸せになれるような活動を今後も精力的に行っていきます。

■シーバードフレンドリー認証制度
自然環境を後世に残すために「海鳥をとりまく自然環境の保全」と「地域産業の振興」の両立を目指した仕組みとして「羽幌シーバードフレンドリー認証制度」が平成30年度からスタートしました。
シーバードフレンドリー認証制度とは、海鳥や自然環境にやさしい取組みを行う事業者を「シーバードフレンドリー認証」事業者として認証する、地域独自の認証制度です。
認証により事業者の生産する商品などに付加価値を付け、海鳥や自然環境にやさしい取組みをすることが、経済的にも評価される仕組みとなることを目指しています。
具体的には、海鳥を混獲を回避する漁網の開発に協力している漁業協同組合や、農薬や化学肥料の使用量を通常より大幅に減らしたお米の栽培を実践している農業者などが認証されています。
また、この認証制度を全国の方に知ってもらうため、首都圏などで環境保全の啓発活動を行っています。

寄附金の使い道
・シーバードフレンドリー認証事業経費:100万円
・日本唯一の海鳥普及啓発施設「海鳥センター」活動経費:50万円
・町内外への普及啓発経費:50万円
海鳥をとりまく環境保護の活動を広めたい
海鳥を守る新制度がスタート

平成30年度からシーバードフレンドリー認証制度をスタートし、環境保護に取り組む企業・団体が「海鳥にやさしいシーバードフレンドリーの事業者」として認証されています。
■4事業者をシーバードフレンドリー認証
北るもい漁業協同組合「海鳥に配慮した漁業の推進」
海鳥の混獲を回避するため、国際的な自然保護団体や日本野鳥の会と連携した混獲防止漁網の導入実験への協力や、森と海のつながりを意識した魚を育てるための植樹活動、海岸に漂着するプラスチックごみを中心とした海岸清掃などを行っています。

上築有機米生産組合「減農薬による水田営農」
良質な農産物の供給と環境負荷の少ない農業を目指し、農薬、化学肥料を大幅に減らした特別栽培による水田営農の実践や大学生や高校生の研究・環境学習を積極的に受け入れしています。

オロロン農業協同組合/ホクレン農業協同組合連合会留萌支所
「特別栽培米の販売とCRMによる地域への再還元」
上築有機米生産組合が生産する特別栽培米を、首都圏を中心に流通させ、売り上げの一部を海鳥の保全活動に寄付する活動を行っています。

株式会社ダイマル乳品「生産者・地域と取り組むCSVの実践」
周辺地域の規格外農作物を有効活用したアイスクリームの製造や、製造工程で割れてしまったモナカの皮を周辺農家の家畜のエサとして提供しているほか、工場内の徹底した節電、節水などの環境配慮を行っています。

今後は、認証した4つの事業者の取組みについての消費者へのPRを行い、シーバードフレンドリー認証事業者の拡大を目指していきます。
また、令和元年度より「シーバードフレンドリーサポーター制度」を創設し、地域外の事業者や個人からも協力者を募り取組みを拡げています!
海鳥と共に暮らす地域を目指して
取組を継続するためご支援をお願いします。

活動の歩みと今後のスケジュール
【シーバードフレンドリー認証制度】
■2018年 シーバードフレンドリー認証制度をスタート
■2019年 シーバードフレンドリーサポーター制度の創設
■2020年 認証制度のPR等の取組みを強化
■2021年 認証団体の増加を目指した取組みを実施予定
【天売猫の取組み】
2012年 天売島ネコ飼養条例制定
2014年 野良猫の捕獲と馴化飼育の開始
2017年 減少していた海鳥(ウミネコ)の新たな繁殖地を確認、個体数が増加する。
2020年 現在、捕獲数130匹、譲渡数123匹、島内の野良猫は5匹以下となっている。
2021年 すべての天売猫の譲渡を目指し、成果報告会を開催予定


関係者からメッセージ
羽幌町長 駒井 久晃
■環境保全の取組みを地域産業の活性化に繋げる

“オロロン鳥”をシンボルとして掲げる本町では、地域の貴重な自然環境を守り、後世に残すべく「羽幌町の環境を守る基本計画」を策定しています。
この計画は、町の各施策に環境との調和を持たせるとともに、計画推進に向けた取り組みを町民、事業者、町などの相互連携の中で進めることで、地域の環境課題の解決を図るものです。
特に、地域の環境と密接な関係にある地域産業を、環境保全と調和させていく「シーバードフレンドリープロジェクト」を重点取り組みの一つとして掲げています。
この全国にも類をみないプロジェクトを通して「海鳥をとりまく自然環境の保全」と「地域産業の振興」、両者がより一層推進されることを期待しています。
皆様のご支援をお願いいたします。
羽幌地域生物多様性保全協議会 会長 濱野 孝さん
■生きものと人がやさしく向き合える世界を目指して

地域産業の振興と環境保全は相反するものと思われがちですが、双方がともに助けあい共存出来ないかと考えています。
「海鳥をとりまく自然環境の保全」と「羽幌地域の産業振興」の持続的な両立を目指し、羽幌の自然環境にやさしい取り組みを認証・啓発する「シーバードフレンドリー認証制度」を進めていきます。
生きものと人がやさしく向き合えば良いと考えています。
天売猫飼育馴化ボランティア 梅原 清美さん
■海鳥と猫の幸せのために

天売島の海鳥を守るために、島で増えすぎた野良猫の保護活動に協力しています。
天売島の冬はとても寒くて厳しく、野良猫にとっても決して暮らしやすい場所ではありません。
島で捕獲された野良猫を、海鳥センターの飼育室で人が飼えるように馴れるまでお世話をしています。
この取組みは、海鳥だけではなく猫の幸せも守る取組みだと思います。全ての猫に新しい家族が見つかり幸せに暮らせるよう、願っています。
住民の声
天売島民 齊藤 暢さん
■海鳥と共に生きる

私は天売島で生まれ育ち幼いころから身近に海鳥がいました。
小学生のころから本格的に野鳥観察をするようになり、夏場は近所の密漁監視員の叔父さんに船に乗せてもらいオロロン鳥を見に行くのがとても楽しみでその頃は屏風岩やカブト岩にも多く繁殖していました。
そのオロロン鳥も一時は10羽程度まで減ってしまいましたが、沢山の人たちの保護活動のおかげで今は60羽程度まで繁殖数が増えました。オロロン鳥が増えた要因は単純な事ではないと思います。
海鳥が安心して暮らすためにはまず豊かな海が必要です。
森が水を蓄え海に栄養を送り、魚が集まり島に暮らす人々や海鳥を育む、その命の循環が大切なのではないでしょうか。
海鳥を保護することは実は島に暮らす私たち自身の暮らしを守る事だと考えます。いつまでも海鳥と人とが共に暮らす島でありたいと思います。
寄附者の皆さまへ
羽幌町からのメッセージ
天売島に生きる海鳥・猫・全ての自然環境が地域の一員であり、人と共生する住みよい「まちづくり」を羽幌町は目指しています。
全国の皆さま応援をよろしくお願いします。
-
[306]幻の高級食材!プレ・サレ焼尻 サフォークラム肉500g
20,000円
- 凍
申込:年間予定数量を数回に分けて受付けするため、品切れ後も不定期で在庫補充します。
配送:入金確認後、翌月末までに発送
2008年洞爺湖サミットで各国の代表へ振る舞われた「幻の羊肉」。ストレスのない環境で育った羊の肉は驚くほどにクセがありません。 手切り加工により焼尻サフォークの肉質を存分にお楽しみいただけます。
-
[051]超速リキッド凍結でドリップゼロ!北海道羽幌産生鮮甘えび1kg
10,000円
- 凍
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送 ※漁の都合により、入荷状況が変動するため、お届けが遅れる場合がございます。
北るもい漁協の甘えびは、透き通った朱色の殻の中から、プリッとした食感のなかに絶妙な甘味をかもし出します。 酒の肴にはもちろんですが、ホカホカのご飯にもよく合います。 頭をむしり殻をむいてお召し上がりください。 残った頭はお吸い物など出し汁としてお使いください。抜群の出汁が取れます。
-
[052]3D冷凍で新鮮さそのまま 北海道羽幌産刺身用プリプリ甘えび1kg
12,000円
- 凍
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
-
[068]北海道羽幌産 子持ち甘えび 1kg
11,000円
- 凍
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
-
[067]北海道羽幌産お刺身用甘えびと味付けかずのこセット
12,000円
- 凍
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
-
[053]漁師直送!北海道羽幌産 刺身用 甘えび
12,000円
- 凍
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
-
[059]漁師直送!北海道羽幌産 刺身用 ぼたんえび
12,000円
- 凍
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
-
[302]漁師直送!北海道羽幌産 刺身用甘えび・ぼたんえびセット
24,000円
- 凍
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
-
[071]北海道羽幌産 むき甘えび 200g
10,000円
- 凍
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
-
[303]北海道羽幌産 冷凍むき甘えび 1kg
20,000円
- 凍
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
北るもい漁協のプリッとした食感の甘~い甘えびを、殻をすべて剥いた状態で1kg分、お届けいたします。 殻の剥き方がわからない方や剥くのが面倒という方にぴったりです。 自然解凍後、お刺身でもいただけますので、ホカホカご飯の上にのせて甘えび丼などでお召し上がりください。
-
[351]超速リキッド凍結でドリップゼロ!北海道羽幌産生鮮ぼたんえび1kg
30,000円
- 凍
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送 ※漁の都合により、入荷状況が変動するため、お届けが遅れる場合がございます。
1尾30~40gある重量感たっぷり、身はぷりっぷりのぼたんえびです。 頭をむしり殻をむいてお召し上がりください。 残った頭はお吸い物など出し汁としてお使いください。抜群の出汁が取れます。
-
[065]北海道羽幌産 天売ホッケセット
11,000円
- 凍
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
-
[055]北海道の贅沢おつまみ8種詰め合せ(甘えび・たこ・数の子・鮭・にしん)
12,000円
- 凍
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
-
[069]北のにしん屋さん人気商品セット
12,000円
- 凍
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
-
[273]北海道天売産ウニ缶と純米酒ケイマフリセット
15,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
日本一のウニともいわれる天売島産の蒸しウニがたっぷり詰まった「ウニ缶」と、天売島を代表する海鳥ケイマフリがラベルになった「純米酒ケイマフリ」のセットです。 ※純米酒ケイマフリの売上の一部は、海鳥保護・普及活動に寄附されます。
-
[070]北海道羽幌産 いくら・カジカの子セット
10,000円
- 凍
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
-
[054]筋子
12,000円
- 凍
申込:数量限定のため予定数量に達するまで
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
北海道日本海産の新鮮な鮭からとった筋子を鮮度のよいうちに加工しました。 天然の秋鮭の卵を使用しているため粒が大きいのが特徴で、大変ご好評をいただいています。 北海道の本場の味を是非ご堪能ください。
-
[056]重原商店厳選 甘えび食べ比べセット
12,000円
- 凍
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
-
[057]甘えびわさび・たこわさび・数の子オクラセット
12,000円
- 凍
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
-
[058]えびラーメンセット
12,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
-
[271]北海道羽幌産甘えび使用!きたる海の幸セット
15,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
特産の甘えびを使った加工品の詰め合わせになります。
-
[060]漁師が作る!甘えびのパスタソースセット
12,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
-
[301]漁師が作る!羽幌産甘えびを使ったラスクの詰め合わせ
24,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
-
[001]オロ坊まんじゅう
6,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
羽幌町のマスコットキャラクター「オロ坊」をかたどった可愛いおまんじゅう
-
[153]羽幌名物 金時羊羹3本セット
10,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
全国菓子博覧会で金賞受賞。 大正12年創業の老舗「梅月」の羽幌名物金時羊羹。 羽幌町に町制が施行されて間もない大正12年に製造されて以来、羽幌町の名菓として親しまれています。
-
[154]御菓子司梅月 銘菓詰め合わせセット
10,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
大正12年創業の老舗「梅月」の羽幌名物金時羊羹も入った自慢の銘菓詰め合わせセットです。
-
[155]北海道バニラアイスクリーム12個セット
10,000円
- 凍
申込:通年
配送:品質管理上、予め発送日を決めてお送りします。 ●1月1日~31日にご寄付いただいた場合 発送先が北海道内:令和3年2月20日(土)午前中着 発送先が北海道外:令和3年2月21日(日)午前中着 ●2月1日~28日にご寄付いただいた場合 発送先が北海道内:令和3年3月27日(土)午前中着 発送先が北海道外:令和3年3月28日(日)午前中着 ※郵便局取扱払込票にて寄付の方は、入金日が寄付日となりますのでご注意ください。 ※配達日時の指定・変更は受付けておりませんので、予めご了承ください。 ※haboro@f-tax.infoからのメールが受信できるように設定をお願いします。
-
[156]北海道メロンアイスクリーム12個セット
10,000円
- 凍
申込:通年
配送:品質管理上、予め発送日を決めてお送りします。 ●1月1日~31日にご寄付いただいた場合 発送先が北海道内:令和3年2月20日(土)午前中着 発送先が北海道外:令和3年2月21日(日)午前中着 ●2月1日~28日にご寄付いただいた場合 発送先が北海道内:令和3年3月27日(土)午前中着 発送先が北海道外:令和3年3月28日(日)午前中着 ※郵便局取扱払込票にて寄付の方は、入金日が寄付日となりますのでご注意ください。 ※配達日時の指定・変更は受付けておりませんので、予めご了承ください。 ※haboro@f-tax.infoからのメールが受信できるように設定をお願いします。
-
[157]北海道アイスクリームバニラ・メロン各6個セット
10,000円
- 凍
申込:通年
配送:品質管理上、予め発送日を決めてお送りします。 ●1月1日~31日にご寄付いただいた場合 発送先が北海道内:令和3年2月20日(土)午前中着 発送先が北海道外:令和3年2月21日(日)午前中着 ●2月1日~28日にご寄付いただいた場合 発送先が北海道内:令和3年3月27日(土)午前中着 発送先が北海道外:令和3年3月28日(日)午前中着 ※郵便局取扱払込票にて寄付の方は、入金日が寄付日となりますのでご注意ください。 ※配達日時の指定・変更は受付けておりませんので、予めご了承ください。 ※haboro@f-tax.infoからのメールが受信できるように設定をお願いします。
-
[158]北海道アイスクリームチョコレート・かぼちゃ・ハスカップ&バニラ各4個セット
10,000円
- 凍
申込:通年
配送:品質管理上、予め発送日を決めてお送りします。 ●1月1日~31日にご寄付いただいた場合 発送先が北海道内:令和3年2月20日(土)午前中着 発送先が北海道外:令和3年2月21日(日)午前中着 ●2月1日~28日にご寄付いただいた場合 発送先が北海道内:令和3年3月27日(土)午前中着 発送先が北海道外:令和3年3月28日(日)午前中着 ※郵便局取扱払込票にて寄付の方は、入金日が寄付日となりますのでご注意ください。 ※配達日時の指定・変更は受付けておりませんので、予めご了承ください。 ※haboro@f-tax.infoからのメールが受信できるように設定をお願いします。
-
[152]北海道羽幌産オロロン米食べ比べセット
10,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
2020年度産でお届けします。 北海道米最高峰のゆめぴりかをはじめ、人気の品種ななつぼし、おぼろづきを食べ比べできるお得な商品です。
-
[253]北海道羽幌産 オロロン米 ななつぼし 10㎏(5kg×2セット)
12,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
-
[159]北海道羽幌産 特別栽培米 ゆめぴりか5㎏
10,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
2020年度産でお届けします。 「ゆめぴりか」は「ほど良い粘りと甘み」、そして炊きあがりの美しさが特徴です。 「コシヒカリ」、改良した「あきたこまち」、日本有数の米を祖先に持ち、そこへ北海道代表「おぼろづき」の遺伝子を導入するなど、「美味しさ」を武器に掛け合わされた「ゆめぴりか」は、とても美味しいお米として生まれました。
-
[161]北海道羽幌産 特別栽培米 おぼろづき5㎏
10,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
2020年度産でお届けします。 「おぼろづき」はアミロース割合が14パーセント前後と少なく、強い粘りが特徴です。(一般うるち米は20パーセント前後) 白いご飯、炊き込みご飯、おこわ等、冷めても硬くならないためお弁当にもおすすめです。 市販されている北海道米の中ではもっとも強い粘りを持つお米のひとつです。 ※アミロースとはお米に含まれるデンプン種で、割合が少ないと粘りが強く、割合が多いと粘りが少ないご飯になります。
-
[160]北海道羽幌産 特別栽培米 ゆめぴりか2㎏・ななつぼし2㎏
10,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
2020年度産でお届けします。 ・「ゆめぴりか」は「ほど良い粘りと甘み」、そして炊きあがりの美しさが特徴です。 「コシヒカリ」、改良した「あきたこまち」、日本有数の米を祖先に持ち、そこへ北海道代表「おぼろづき」の遺伝子を導入するなど、「美味しさ」を武器に掛け合わされた美味しいお米です。 ・「ななつぼし」は「国宝ローズ」を交配させたお米で「つや」、「粘り」、「甘み」のバランスが抜群です。 おぼろづき程の粘りはなく「あっさり」した印象で「おかずによく合う」お米です。 冷めても美味しさが長持ちすることから、お弁当、おにぎり、お寿司などに人気です。
-
[300]北海道羽幌産 特別栽培米 ゆめぴりか5㎏・ななつぼし5㎏
20,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
2020年度産でお届けします。 ・「ゆめぴりか」は「ほど良い粘りと甘み」、そして炊きあがりの美しさが特徴です。 「コシヒカリ」、改良した「あきたこまち」、日本有数の米を祖先に持ち、そこへ北海道代表「おぼろづき」の遺伝子を導入するなど、「美味しさ」を武器に掛け合わされた美味しいお米です。 ・「ななつぼし」は「国宝ローズ」を交配させたお米で「つや」、「粘り」、「甘み」のバランスが抜群です。 おぼろづき程の粘りはなく「あっさり」した印象で「おかずによく合う」お米です。 冷めても美味しさが長持ちすることから、お弁当、おにぎり、お寿司などに人気です。
-
[203]焼尻めん羊100%使用 手編みショートマフラー(焼尻ホワイト)
12,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
-
[204]焼尻めん羊100%使用 手編みショートマフラー(焼尻ブルー)
12,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
-
[205]焼尻めん羊100%使用 手編みニット帽(グラデーション)
12,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
-
[206]焼尻めん羊100%使用 手編みニット帽(焼尻ホワイト)
12,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
-
[207]焼尻めん羊100%使用 手編みニット帽(焼尻ブルー)
12,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
-
[551]愛ランド・サフォーク 夢のベビーフトン
100,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
焼尻めん羊100%で作られた"夢のベビーフトン"。軽くて包み込むような暖かさが人にやさしい仕上がりに!
-
[304]羽幌~焼尻~天売フェリー往復乗船券(引換券)
20,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
羽幌港と天売島・焼尻島を結ぶフェリー往復乗船券(引換券)です。この機会にぜひ感動の島旅を!
-
[402]羽幌~焼尻~天売高速船往復乗船券(引換券)
30,000円
- 常温
申込:通年
配送:入金確認後、翌月末までに発送
羽幌港と天売島・焼尻島を結ぶ高速船往復乗船券(引換券)です。この機会にぜひ感動の島旅を!
-
[401]沿岸バス特急はぼろ号往復券(札幌~羽幌)
30,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
札幌と羽幌を最速3時間12分で結ぶ沿岸バス「特急はぼろ号」の区間指定乗車券です。
-
[501]沿岸バス特急はぼろ号区間指定4枚回数券(札幌~羽幌)
50,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
札幌と羽幌を最速3時間12分で結ぶ沿岸バス「特急はぼろ号」の区間指定乗車券です。
-
[201]沿岸バス 絶景領域・萌えっ子フリーきっぷ第12シーズン1日券A
10,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
沿岸バスのフリーエリア内の路線バス(一部系統を除く)が乗り放題、羽幌沿海フェリーの羽幌天売航路の運賃が1割引となる広域周遊きっぷです。
-
[202]沿岸バス 絶景領域・萌えっ子フリーきっぷ第12シーズン1日券B
10,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
沿岸バスのフリーエリア内の路線バス(一部系統を除く)が乗り放題、羽幌沿海フェリーの羽幌天売航路の運賃が1割引となる広域周遊きっぷです。
-
[254]沿岸バス 絶景領域・萌えっ子フリーきっぷ第12シーズン2日券A
12,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
沿岸バスのフリーエリア内の路線バス(一部系統を除く)が乗り放題、羽幌沿海フェリーの羽幌天売航路の運賃が1割引となる広域周遊きっぷです。
-
[255]沿岸バス 絶景領域・萌えっ子フリーきっぷ第12シーズン2日券B
12,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
沿岸バスのフリーエリア内の路線バス(一部系統を除く)が乗り放題、羽幌沿海フェリーの羽幌天売航路の運賃が1割引となる広域周遊きっぷです。
-
[256]沿岸バス 絶景領域・萌えっ子フリーきっぷ第12シーズンスキップ2日券
12,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
沿岸バスのフリーエリア内の路線バス(一部系統を除く)が乗り放題、羽幌沿海フェリーの羽幌天売航路の運賃が1割引となる広域周遊きっぷです。
-
[305]沿岸バス 金券式12枚回数券
20,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
沿岸バスの一般路線で使用できる回数券。 特急はぼろ号、羽幌町内循環バスほっと号を除く全線でご利用いただけます。
-
[471]沿岸バス 萌えっ子缶バッジセット
45,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
沿岸バスのオリジナルキャラクター「萌えっ子」をあしらった缶バッジの63個セットです。 ・異なるデザインで1~63のナンバリング。 ・直径57mm、防錆加工済み。 ・裏面はプックピンです。安全ピンではないため、お子様に与える際は衣服ではなくカバンなどに装着することをおすすめします。
-
[331]沿岸バス 萌えっ子アクリルスタンド
25,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
沿岸バスのオリジナルキャラクター「萌えっ子」をあしらったアクリルスタンドです。 ・沿岸バスのガイド旗を模した台座は着脱可。 ・台座を外せばキーホルダーとしても使用できます。 ・萌えっ子たち全7種類をご用意します。
-
[257]北のにしん屋さん ペアお食事券
12,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
海鮮食堂「北のにしん屋さん」の人気海鮮丼をお楽しみいただけるお食事券。 「えび丼」「はぼろ丼(海鮮丼)」のどちらかをお選びいただけます。
-
[452]はぼろ温泉サンセットプラザ宿泊券(1泊2食付・1名様)
40,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
羽幌町唯一の温泉です。お部屋からは季節ごとに姿を変える日本海を一望できます。
-
[531]はぼろ温泉サンセットプラザ宿泊券(1泊2食付(特別会席料理)・1名様)
60,000円
- 常温
申込:通年
配送:寄付申込み( 入金日)の翌月に発送
羽幌町唯一の温泉です。お部屋からは季節ごとに姿を変える日本海を一望できます。