• TOP
  • 過去実績
  • 泉佐野にある多くの観光資源をグランピング施設とRe:シェア農園を通して知ってもらい、泉佐野と多くの人をつなげる

泉佐野にある多くの観光資源をグランピング施設とRe:シェア農園を通して知ってもらい、泉佐野と多くの人をつなげる

カテゴリー:新産業・地域創生 

main_img 達成

寄付金額 4,864,000

138.9%

目標金額:3,500,000

達成率
138.9%
支援人数
70
終了まで
受付終了

大阪府泉佐野市(おおさかふ いずみさのし)

寄付募集期間:2018年11月1日~2018年12月31日(61日間)

大阪府泉佐野市 × 京都外国語大学1年 竹中聡馬

プロジェクトオーナー

私たちの泉佐野市の魅力は、観光客が降り立つ関西国際空港と泉州水ナスなどの農産物で大きなものであると考えています。

しかしながら、多くの観光客が、関西国際空港に降り立つにもかかわらず、泉佐野市での滞在が少なくなっているという課題も抱えています。

本プロジェクトでは、多くの人が「泉佐野の魅力体験」のできる施設として、農業体験施設とそれを味わうことのできるグランピング施設を整備します。
泉州タオル、歴史ある街並みが残るさの町場など多くの観光資源があることも知ってもらうため、市内での滞在時間を増やし、泉佐野市を丸ごと体験してもらえる機会を増やします。

人と人、人とまちをつなぎ、地域に賑わいを取り戻すためにクラウドファンディングに挑戦します。

※頂きました個人情報は、泉佐野市より寄附先の起業家へ提供させていただきます。
※お礼の品の発送については、寄附募集期間の終了後となります。ご了承ください。
※誠に恐れ入りますが、本事業への寄附金額が7割を下回る場合は、地域経済振興に資する事業に活用させていただきますので、あらかじめご了承ください。また、この場合、5,000円以上のご寄附で市よりお礼として市産品等を贈呈させていただきます。(市産品はこちらが指定するお品よりお選びいただけます。)

繋グランピング ~地域資源がつながる場~

たべる、つくる、あそぶ、つながる泉佐野

食いだおれ「大阪」の台所を支える多くの実りと、素晴らしい観光資源が多くある泉佐野市です。

しかし、高齢化のため一次産業の後継者不足が問題であり、また、関空からの観光客が、泉佐野を素通りして電車でそのまま大阪市内に行ってしまうことも問題です。
これらの課題は、多くの人たちに泉佐野市の良さを知って訪れてもらわなければ、農業、漁業、伝統産業や観光業の急速な衰退や街のゴースト化を招きかねません。

観光都市としての泉佐野市には、古い町並みを残す「さの町場」や、「犬鳴山温泉」、「水ナス」、「泉州タオル」など様々な見どころ、特産品、名品があります。
「犬鳴山」には、瀧行をはじめとする修験道体験もできるお寺もあり、水ナスや松波キャベツになどの農産物や、泉佐野漁港からの、ワタリガニや泉だこなどの海の幸もふんだんに味わえる街です。

これらの泉佐野の魅力の一つである農産物を守り、市内の観光資源の魅力を伝え、また泉佐野市をよりにぎやかで魅力的な街にするために、皆さまからのご支援が必要です。

どうぞ、泉佐野を、泉州地域を盛り上げるために、ご協力ください。

実施概要

今回のご支援は、泉佐野の豊かな自然が育む農業を応援し、魅力ある観光都市でもある泉佐野を広く知ってもらうためのものです。具体的には、シェア農園やグランピング施設の設備費用などの初期投資費用に充てさせていただきます。

今回の事業を通して、泉佐野でまずは農業を通じて人と人とをつなぎ、観光資源と人ともつなぎます。

この場所では、グランピング施設と農園を提供し、多くの住民の方々や他のお客様との交流の場、食育の場としてご利用いただけます。泉佐野市の他の観光資源にも回っていただけるよう、おすすめスポットの案内やレンタサイクルなども実施予定です。

この場所を通して、さらに泉佐野市の魅力を知っていただき、伝統ある優れた地場技術や施設を残すだけではなくこの地域をより発展させる拠点となることを目指します。

若者の集客をするためにSNS映えするようなフォトジェニックな空間を提供します。
各部屋に特徴を持たせて整備をします。

【施設】グランピング4区画(予定) シェア農業スペース

【体験】BBQ/アクティビティー/農作業体験

【営業時間】(夏季と冬季で営業時間を変更する予定)
①シェア農園   
随時

②グランピング・収穫体験
・平日16時~20時
・土日11時~20時(2部制)

 

農業と観光の新しい出会い

シェア農園とグランピング

私たちは、参加者が一緒に農業体験が出来るシェアする農業体験施設と、採れた野菜などをその場で味わうことのできるグランピング施設を融合し、多くの方が訪れる核となる施設を整備します。

そこから市内散策や温泉などへ足を運んでもらうことで、さらに、泉佐野市内の滞在時間が飛躍的に長くなります。地元の経済にも貢献します。

今回の①作ること・収穫することを楽しむ農業体験と②世界的にも人気のグランピングを「繋ぐプロジェクト」を泉佐野市で立ち上げることは、農家にも「新しい収入源」を得る機会となり、また、土と向き合い作る楽しさを体験してみることが、新規就農への呼び水にもつながり、農業の再興が期待できます。

写真

多くの観光客が泉佐野市を訪れ、既存の観光資源をより盛り上げるきっかけを作り、泉佐野市で観光業をする人たちにとっての良い起爆剤になります。

街に多くの人が訪れ、地域経済が潤い、さらには泉佐野の良さを知る良い機会になります。

グランピングは、アウトレジャーの定番であるBBQの進化版として定着しつつあり、SNSを通じて広がりを見せている人気のあるレジャーであるため、「泉州ブランド」の野菜や海産物、観光地や特産品などを広く多くの方に知ってもらえるきっかけとなります。

私たちは、年間利用者 2,000組(約1万人)を目標としています。

人と人、人とまちを繋ぐことで、
衰退していると思われている場所や仕事にも
新たな活気を取り戻すことが可能であることを実証したいと思います。

■繋グランピング~地域資源がつながる場~

泉佐野に多くの人に来ていただきたい

事業実施のスケジュールです。2019年の春の開業を予定しています。
2019年春までに場所確定、施設建設、機材準備
2019年夏のレジャーシーズンまでに事業開始
2020年に向けて事業拡大

 

事業に携わる方の思い

泉佐野市 市長 千代松 大耕

■若者が起業という選択肢をもてるまちに

写真


今回は、グランピングという新しい観光振興に繋がるスタイルを本市にて取入れて頂く提案です。
それも大学生が学生起業として取り組んで頂くというチャレンジです。
私自身、何事においても本気で取り組めばできないことはないという想いで泉佐野市政を運営してまいりました。
民間の力で新しい観光スポットができること。
インバウンドや国内観光客に対する新たな受入環境整備が誕生することは、本当にありがたいことであり、本市がめざすべき形であります。
また、私は、竹中さんのような若い人が起業により成功を収めることで、これからの若い人達に仕事をするということは、どこかに就職するだけでなく、自ら切り拓き起業していくという選択肢があるということを知って頂きたいと考えています。

「泉佐野市で起業をしてみたいな・・・」

若者からそのような言葉が聞こえてくるまちにしたいと心から思います。

皆様方からの御支援を頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

泉佐野市まちの活性化担当 木村 圭介

■行ってみたくなる街、泉佐野へ

写真

農業施設とグランピング施設を中心としたこのプロジェクトは、市内の各観光施設や特産品にも「繋がる」ことが可能となるため、今後の当市の事業推進にも影響を与えてくれると考えています。今回の『繋グランピング』の提案は、農家問題と観光資源活用という当市が抱えている課題に対して一条の解決策を示す魅力があるものだと感じています。

この日本が抱える農家減少問題に対しても解決策のヒントとなる可能性のある未来志向の取組に対し、皆様のご理解とご協力が頂ければ幸いです。

大学1年生が荒削りでもすばらしい「オモテナシ」ができる観光拠点を作り上げ、それが他の若者のローモデルとなり、地域の事業者が触発される環境を作り上げる。
そんな竹中聡馬君を応援してください。

どうぞ宜しくお願い致します。

京都外国語大学 竹中 聡馬

■「泉佐野」をより魅力ある町へ

写真

私は泉佐野市の府立佐野高校へ進学し、泉佐野市とともに成長してきました。

高校時代は、ユネスコ部に所属し、ボランティアや水ナス愛し隊の設立、水ナス栽培などで泉佐野市の地域の方々に多くのご協力をいただき活動してきました。
 その後、私は興味があった観光で泉佐野を盛り上げたいと考え、大学では観光学科に進むことを決めました。

私は、活動を通じて、多くの方と泉佐野の課題について話していく中、高齢化と後継者不足に悩む農家さんの声や、「素通り」されがちな観光客の問題を数多く聞きました。
私は、泉佐野には、ブランドになる野菜なども多く、観光資源も決して少なくないのに「なぜ?」と不思議でした。

今回、このプロジェクトを作るにあたって、高校時代に行っていた水ナスプロジェクトのモットーとしていた「LINK」つまり、「つながり」を第一にしたプロジェクトを実現したいと考えました。
泉佐野市での活動を通して、つながりが新たなつながりを生むということを学んだ私は、その経験を活かして泉佐野市を「世界一HAPPYな町!」にしていきたいと考えています。世界の玄関口である泉佐野市で、地元住民がつながり、性別、年齢、国籍など関係なく多くの人がつながり、楽しめる魅力ある街を実現したいと考えます。

市内農家 道利 大地さん

■農業を繋いでいく想い

写真

私は、大学を出たばかりのですが、泉佐野市内で家族と農業をしています。

この泉佐野には、水ナスや玉ねぎ等の美味しい野菜があるけど、まだ、あまり知られていないと感じています。
農家としては、せっかく美味しい果物や野菜を作っても食べてもらえなければ、その味は伝わらないし、伝わらなければ、農家の収入にも直接、影響します。
収入が安定しないとなると、農家を継いでいく人がいなくなるのかなと思います。

今回の『繋グランピング』のような農業体験ができる「シェア農園」は、農家にとっては新しい農家経営の収入原として、とても面白い試みであり、明るい未来を感じられます。

勿論、ひとりひとりが、土と農作物を触る経験の中から、自分たちが口にするものを作る楽しさを知ってもらえれば、広い意味で農業を身近なものに感じてくれる良い機会となります。

『繋グランピング』をきっかけに国内外からたくさんの人が訪れ、泉佐野の農産物や農業そのものに触れてもらえる、活気のある地域づくりができればと大いに期待しています。

 

ご支援下さる皆さまへ

企画発案一竹中 聡馬からのメッセージ

『繋グランピング』は、農業とレジャー、観光を繋ぎ、まち全体を盛り上げていく取組です。

特に、農業に若い力が注がれ、農業人口の増加、若返りをすることができれば、日本のどこの地域においても存在する課題を解決するモデルケースとすることができます。

今回は、泉佐野市を盛り上げるための寄付のお願いではありますが、成功事例とすることができれば、少し大きな話にはなりますが、日本が抱える農業問題に少しかもしれませんが、何か光をともす夢のある取組だと考えています。

シェア農園や「グランピング」で是非一度泉佐野市を訪れて下さい。

美味しく楽しい農業体験や、フォトジェニックなグランピングでゆったりとした時間を過ごしていただければと思っております。

  • 2019年01月16日 18:00

    目標金額達成のご報告とご寄附のお礼

    12月21日、本プロジェクトの目標金額を達成いたしました。
    たくさんのご寄附を頂き、誠にありがとうございました。
    皆様からの応援メッセージ、本当に勇気づけられました。
    期待に応えられるよう、プロジェクトを実行してまいります。

    当初の目標金額達成後も多くのご寄附を頂き、心から感謝申し上げます。
    現在は事業実現に向け活動を行っています。
    現在お礼品の準備を行っており、皆様にお礼品についてのメールを送信予定です!
    また、お礼の品としてお届けするまで少々お待ちください!

    今後とも努力を重ねていきますので、活動へのご理解ご支援の程、よろしくお願いいたします。

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    まだコメントはありません

    コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。

大阪府泉佐野市

大阪市と和歌山市のほぼ中間に位置し、関西国際空港の玄関口である「GATE CITY IZUMISANO」。空港からの訪日外国人観光客の増加により市内外国人宿泊者数は、全国でもトップ10に入るほどです。
交通アクセスが良い泉佐野市は、民間調査会社の「住みよさ」ランキング利便性の高いまちで全国第3位となっております。
特産である泉州タオルは、全国シェアの約42%を占め、水ナスの認知度は全国区です。
さらに、空港の対岸のりんくうタウンには、大型MICE施設の誘致、大規模ホテル、アイスアリーナ等の立地も決まっており、将来性のあるまちとして、国内外より注視されています。そんな泉佐野市での起業を是非応援してください!

  • GCFとは?

このプロジェクトへの応援メッセージ

  • 開業を楽しみにしておきます!!素晴らしい施設を作ってください。

    2018年12月26日 19:00

  • いつも応援しております。これからもアグレッシブに頑張ってください。

    2018年12月19日 9:33

  • 頑張ってください。

    2018年12月18日 19:46

  • 若い人が活躍できるまち創りを期待しています。

    2018年12月15日 17:44

  • 頑張ってください(^^)

    2018年12月11日 21:38

  • 頑張ってください(^^)

    2018年12月11日 21:35

  • 南大阪全体を盛り上げていってほしいと思います。

    2018年12月11日 0:27

  • 素晴らしい取り組みだと思います(*´꒳`*)

    2018年12月6日 10:43

  • 泉佐野市の素敵なチャレンジが成功して、活気あふれる魅力的な所になり、どんどん発展していきますように応援しています!

    2018年11月28日 10:38

  • 頑張って下さい

    2018年11月13日 13:46

  • 泉佐野が好きになり、このようなプロジェクト応援しております。

    2018年11月1日 13:44

はじめての方へ