• TOP
  • 過去実績
  • 【豊平区・白石区】これから成人を迎える方に平岸高校生がデザインした記念品を渡したい

【豊平区・白石区】これから成人を迎える方に平岸高校生がデザインした記念品を渡したい

カテゴリー:まちづくり 

main_img

寄付金額 3,592,000

81.6%

目標金額:4,400,000

達成率
81.6%
支援人数
222
終了まで
受付終了

北海道札幌市(ほっかいどう さっぽろし)

寄付募集期間:2024年10月31日~2025年1月11日(73日間)

札幌市

プロジェクトオーナー

20歳を迎える皆様の輝かしい未来を祝う成人の日行事において、豊平区および白石区では特別な記念品を贈呈することとなりました。
今年は、平岸高校の生徒たちが心を込めてデザインしたオリジナル記念品を用意しております。
この記念品には、地域の高校生たちの夢と情熱が詰まっています。20歳を迎える皆様にとって、一生の宝物となるような特別な思い出をお届けしたいと願っております。
皆様のご支援が、地域の若者たちの未来を輝かせます。 高校生たちが一生懸命にデザインした記念品を通じて、門出を一緒に祝福しませんか?
皆様の温かいご支援が、若者たちの創造力を応援し、地域の絆を深める大きな力となります。
20歳の門出をより一層華やかに彩るとともに、若者の未来を応援するために、ぜひご協力をお願いいたします。

ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!

ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。

控除上限額かんたんシミュレーション

結果:-

成人式で高校生がデザインした記念品をプレゼント!

20歳を迎える皆さんに記念品を渡したい。。。
そんな思いで立ち上がったプロジェクトですが、そもそも札幌市の成人の日行事(はたちのつどい)は、各区の地域の方(青少年育成委員、町内会関係者等)が中心となった「区成人の日行事実施委員会」が、20歳を迎える方を祝い励ますために開催しており、市からの補助金と地域で集める協賛金等によって運営しております。
このように、地域が主体となって成人の方をお祝いする趣旨に平岸高校の生徒が賛同し、この度心を込めてデザインしたオリジナル記念品をプレゼントいたします。
記念品は日常的に使えるタンブラーに平岸高校の生徒が考えたデザインをプリントした特別な仕様です。
地域、家族から門出を祝われ、未来への希望と夢を抱いた成人の日のことをタンブラーを使うたびに思い返してもらいたい。そんな思いを込めております。

寄付の使い道

頂いた寄付金は下記の通り大切に使わせて頂く予定です。
・記念品の購入費×約2600個