桜を守ろう!「まちだのさくら」を未来へ
カテゴリー:まちづくり
寄付金額 832,050円
目標金額:1,000,000円
- 達成率
- 83.2%
- 支援人数
- 24人
- 終了まで
- 受付終了
東京都町田市(とうきょうと まちだし)
寄付募集期間:2023年3月1日~2023年5月29日(89日間)
東京都町田市

町田市には、尾根緑道・芹ヶ谷公園・恩田川を始めとして桜の名所がいくつもあり、桜の開花時期には市内各所でさくらまつりが開催されています。
一方で、古い桜並木では、樹勢の衰えた桜が目立ち始め、枯枝を切り落としながら桜を維持しています。
市民が親しむ「まちだのさくら」を将来に遺していくために、寄附金を活用し、桜の保全活動を行います。樹勢の衰えた桜の更新を行うなど、「まちだのさくら」の魅力向上に取り組んでいきます。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
まちだのさくら

町田市には、川沿いに並ぶ桜が川面に花びらを散らす「恩田川」、尾根道を菜の花と桜が彩る「尾根緑道」など、桜の名所がいくつもあります。

市内各所で行われるさくらまつり

桜の開花時期には尾根緑道・芹ヶ谷公園・恩田川のメイン3会場を始めとして、市内各所でさくらまつりが開催され、賑わいを見せています。
市民も親しむ「まちだのさくら」を守り、育てることで、まちだの桜の風景を未来へつなぎ、地域への愛着を育んでいきます。
さくらを守ろう!
「尾根緑道の桜並木」の雑木の整理、土壌改良
尾根緑道は町田市の誇る桜の名所であり、4月に実施するさくらまつりでは約3万人の方がお花見に訪れます。


尾根緑道の桜並木を愛する人々が集まるさくらサポーターズは、桜の生育環境を整えるため、ひこばえの剪定や樹名板の設置など日常的な保全活動を行っています。
尾根緑道の桜並木は、整備から約50年が経過し、桜の老朽化が進行しています。枯れてしまうなど、桜の本数は年々減少しています。
雑木の整理、土壌改良を行うことで、尾根緑道の樹木の植栽環境を整えていきます。更に新しい世代の桜を植栽することで、尾根緑道の桜を次世代につないでいけるよう取り組んでいきます。

「小山のしだれ桜」の保全
小山市民センター前に、町田市指定の天然記念物(昭和39年指定)である「しだれ桜」があります。
「しだれ桜」は、小山市民センターが小山小学校であった頃に移植されたもので、樹齢は150年程度と推定されます。

長い年月風雨にさらされたことで樹木が腐敗し、空洞化が進んでいます。
地域住民をはじめ町田街道を行き交う多くの方々に親しまれている「しだれ桜」を保護し、次世代に残すため、保全を行っていきます。

「まちだのさくら」を未来でも親しんでもらえるように、皆様からのご協力をお願いいたします。
魅力的な町田市のお礼の品を選んで、応援してください!
-
町田リス園 入園券2枚(エサ袋2枚付)
4,000円
リスに直接エサをあげたり、モルモットやウサギと触れ合うことができる「町田リス園」。 子どもから大人まで楽しめる、町田を代表する人気観光スポットです。
-
旧白洲邸 武相荘 利用チケット
9,000円
戦争の食料難を心配した白洲次郎・正子夫妻が、茅葺の農家を買い、昭和18年に住み込んだ家を公開。 武蔵と相模の国境にあり、さらに無愛想という言葉にかけ、武相荘と命名されました。 白洲次郎は、戦後の政治経済で活躍し、正子は芸術文化の面で造詣深く交友関係も幅広かったと言われています。 武相入館券と館内飲食店で使える利用券がセットになった返礼品です。 ※「ミュージアム・エリア」への入場は中学生から可。
-
まちだフットパスガイドマップ
6,000円
町田市とその近隣地域のフットパスコースをまとめたガイドブックです。 フットパスとは、イギリスを発祥とする“森林や田園地帯、古い街並みなど地域に昔からあるありのままの風景を楽しみながら歩くこと【Foot】ができる小径(こみち)【Path】”のことです。 イギリスではフットパスが国土を網の目のように縫い、国民は積極的に歩くことを楽しんでいます。 近年、日本においてもさまざまな地域において、各々の特徴を活かした魅力的なフットパスが整備されてきています。 日本全国さまざまなフットパスコースがありますが、町田市でも昔ながらの里山や緑が多く残っていることから、多くのフットパスコースを楽しむことができます。
-
侍(SAMURAI)武士道(BUSHIDO)体験(2万円コース)
20,000円
都内にはほとんど無い、真剣を使った剣術体験をすることができます。真剣を扱う前に模擬刀を使った練習も行いますので初めての方でもご安心! 人生で一度あるかないかの貴重な体験です。この機会をお見逃しなく!是非お申込ください! (体験内容) 1.侍の袴に着替え、日本刀について講義を受けます。 ・刀を帯刀するために袴に着替えます。 (女性の場合は服の上から袴を着ることもできます) ・日本刀についての簡単な講義を受けます。 2.模擬刀を使って、巻藁(まきわら)を斬るための剣術練習! ・巻藁を斬るための構えや刀の抜き方、納め方、振り方など、一連の動作を学びます。 ・初心者の方でも懇切丁寧に教えてもらえるので、安心です。 3.次はいよいよ真剣を使って、巻藁を試し斬り! ・2で学んだ一連の動作を踏まえて、実際に巻藁を斬ります。(女性でも斬ることが可能です) ・何回か挑戦できるので、最初に失敗しても問題ありません。 (実施概要) ※現在、新型コロナウイルスの影響により、市内道場で不定期開催としております。 お申し込み後、実施日程をメールにてご案内いたします。 ・開催日:日曜日〈不定期開催) ・場所:市内道場(東京都町田市原町田3丁目14-14) ・年齢要件:18歳以上 ・指導者:住田嘉興 師範代 ・最少催行人数:3名 ・定員:10名 (注意事項) ・寄附の申込は、参加希望日の1ヶ月前までに行ってください。(入金の確認をもってお申込みの完了とさせていただきます) ・最少催行人数に満たない場合、あるいは定員を超過した場合は、参加日のご希望に添えない場合があります。 その場合は、判明し次第(開催日の2日前までに)電話でご連絡のうえ、日程を再調整させていただきますので、ご了承ください。 ・当日お越しの際には、寄附申出後に郵送する招待券を必ずご持参ください。 ・当日お越しの際には、トレーニングウエア(上下)等をご持参ください。
-
侍(SAMURAI)武士道(BUSHIDO)体験(5万円コース)
50,000円
都内にはほとんど無い、真剣を使った剣術体験をすることができます。真剣を扱う前に模擬刀を使った練習も行いますので初めての方でもご安心! 人生で一度あるかないかの貴重な体験です。この機会をお見逃しなく!是非お申込ください! 5万円コースでは、下記1から3までの体験を甲冑(鎧)を着ながら体験することができます。 (体験内容) 1.侍の袴に着替え、日本刀について講義を受けます。 ・刀を帯刀するために袴に着替えます。 (女性の場合は服の上から袴を着ることもできます) ・日本刀についての簡単な講義を受けます。 2.模擬刀を使って、巻藁(まきわら)を斬るための剣術練習! ・巻藁を斬るための構えや刀の抜き方、納め方、振り方など、一連の動作を学びます。 ・初心者の方でも懇切丁寧に教えてもらえるので、安心です。 3.次はいよいよ真剣を使って、巻藁を試し斬り! ・2で学んだ一連の動作を踏まえて、実際に巻藁を斬ります。(女性でも斬ることが可能です) ・何回か挑戦できるので、最初に失敗しても問題ありません。 (実施概要) ※現在、新型コロナウイルスの影響により、市内道場で不定期開催としております。 お申し込み後、実施日程をメールにてご案内いたします。 ・開催日:日曜日〈不定期開催) ・場所:市内道場(東京都町田市原町田3丁目14-14) ・年齢要件:18歳以上 ・指導者:住田嘉興 師範代 ・最少催行人数:1名(※2万円コースとは異なります。) ・定員:10名 (注意事項) ・寄附の申込は、参加希望日の1ヶ月前までに行ってください。(入金の確認をもってお申込みの完了とさせていただきます) ・最少催行人数に満たない場合、あるいは定員を超過した場合は、参加日のご希望に添えない場合があります。 その場合は、判明し次第(開催日の2日前までに)電話でご連絡のうえ、日程を再調整させていただきますので、ご了承ください。 ・当日お越しの際には、寄附申出後に郵送する招待券を必ずご持参ください。 ・当日お越しの際には、トレーニングウエア(上下)等をご持参ください。
-
10 成瀬ギョーザ(腸詰)セット
10,000円
- 凍
見た目はソーセージなのに中身はギョーザ。新鮮な素材と手ごねにこだわった国産豚100%の不思議な本格派腸詰ギョーザです。 事業者:ホームデリカ TAICHI ※現在、多数のお申込みをいただいており、通常の発送よりも少々お時間がかかる場合がございます。
-
Bamboo Village Farm 自然栽培で育てた町田野菜セット
10,000円
- 常温
町田で採れた旬の野菜をお届けします。自然栽培で育てた野菜が持つ、野菜本来の味わいをご堪能下さい! ※規格品外の野菜、自然栽培の野菜ですので、写真のイメージとは異なります。また農薬不使用のため、葉物に虫食いがある場合もございます。 <10-12月> さつまいも、生姜、葉物系(小松菜、水菜、青梗菜、ラディッシュなど) <1-3月> さつまいも、ジャガイモ、生姜、白菜、葉物系(小松菜、水菜、青梗菜、ラディッシュなど) <4-6月> スナップエンドウ、ソラマメ、キャベツ、葉物系 <7-9月> じゃがいも、ナス、ミニトマト、ピーマン、万願寺唐辛子 ※お早めにお召し上がりください。
-
CHERUBIM オーダー自転車 利用チケット(完成車)
3,500,000円
日本が誇るフレームビルダー今野真一が率いるCHERUBIMで利用できるチケットです。ご自身に合わせた特別な自転車の制作にお使いください。 CHERUBIM 1965年の創業より50年以上の歴史を誇るCHERUBIM。 現在は2代目・今野真一を中心に創造と革新をテーマに「走り」を追求し続ける工房として、プロの選手も含め、世界中の自転車ユーザーから厚い信頼と注目を集める工房へと成長を続けている。 【チケット利用方法】 チケットはデポジット用(10万円分)と清算用(90万円分)の2枚をお送りします。 CHERUBIMでの注文時にデポジット用をお使いください。デポジット用の使用期限は、送付から1年です。 製作には10か月程度かかります。完成車のお引き渡し時に清算用のチケットをお使いください。清算金額が90万円を超えた部分は、ご自身でご負担ください。 CHERUBIM店舗に出向くのが難しい方は、ケルビムまでご相談ください。 <CHERUBIM工場/町田本社> 〒194-0038東京都町田市根岸2-33-14 TEL:042-791-3477 <ケルビムカフェ> 〒194-0013東京都町田市原町田6-17-19 ロクビル1F TEL:080-7416-4630
-
CHERUBIM オーダー自転車 利用チケット(デポジットのみ)
350,000円
日本が誇るフレームビルダー今野真一が率いるCHERUBIMで利用できるチケットです。ご自身に合わせた特別な自転車の制作にお使いください。 お送りするチケットは、注文時に生じる手付金として利用できます。チケットの利用期限は、送付から1年です。 完成車は、50~100万円程度かかります。残額は、完成車の引渡し時にご精算ください。 ご注文された自転車が完成するのに、10か月程度の期間がかかります。 CHERUBIM店舗に出向けない方は、ケルビムまでご相談ください。 <CHERUBIM工場/町田本社> 〒194-0038東京都町田市根岸2-33-14 TEL:042-791-3477 <ケルビムカフェ> 〒194-0013東京都町田市原町田6-17-19 ロクビル1F TEL:080-7416-4630 1965年の創業より50年以上の歴史を誇るCHERUBIM。 現在は2代目・今野真一を中心に創造と革新をテーマに「走り」を追求し続ける工房として、プロの選手も含め、世界中の自転車ユーザーから厚い信頼と注目を集める工房へと成長を続けている。
-
CHERUBIM オーダー自転車 利用チケット(Humming Bird)
5,000,000円
200年の歴史を持つ自転車デザインに一石を投じる事。CHERUBIMのチーフビルダー今野真一がデザイン、製作をした新しいスタイル。それがレトロモダンをテーマに作られた「Humming Bird」。NAHBS2012にて最高の栄誉「Best of Show」そして「President's Choice」を獲得。またBBCテレビにて世界の名車10台に選ばれる。 「Humming Bird」注文時に利用できるチケットをお送りします。あなたに合わせた特別な「Humming Bird」をお作りください。 CHERUBIM 1965年の創業より50年以上の歴史を誇るCHERUBIM。 現在は2代目・今野真一を中心に創造と革新をテーマに「走り」を追求し続ける工房として、プロの選手も含め、世界中の自転車ユーザーから厚い信頼と注目を集める工房へと成長を続けている。 【チケット利用方法】 チケットはデポジット用(10万円分)と清算用(140万円分)の2枚をお送りします。 CHERUBIMでの注文時にデポジット用をお使いください。デポジット用の使用期限は、送付から1年です。 製作には1年程度かかります。完成車のお引き渡し時に清算用のチケットをお使いください。清算金額が140万円を超えた部分は、ご自身でご負担ください。 CHERUBIM店舗に出向けない方は、ケルビムまでご相談ください。 <CHERUBIM工場/町田本社> 〒194-0038東京都町田市根岸2-33-14 TEL:042-791-3477 <ケルビムカフェ> 〒194-0013東京都町田市原町田6-17-19 ロクビル1F TEL:080-7416-4630
-
プレミアモード ペットのおくちのフローラ プロバイオD 粒タイプ
10,000円
- 常温
【お口をケアして体もよろこぶ】 獣医師推奨2,600施設が採用!口内の善玉菌を補う生菌タブレット。 驚くほどデンタルケアがラクに。うちの子のお口ケアにお悩みの方へ。 安心のヒューマングレード。バニラ風味。 【内容】ペットの口腔内の善玉菌を補う生菌Tablet(バニラ風味) 【容量】45粒(10Kg 以下で1日1粒、10~20Kg以下で1日2粒、20Kg 超で1日3粒)
-
岡直三郎商店商店 町田の恵み 調味料セット
10,000円
- 常温
町田の農家より収穫したトマト・ゆずをふんだんに使用し、「まちだ名産品」に認定されている商品を織り交ぜました。鍋物やサラダ・パスタ等、様々な用途にご利用いただける内容でお届けいたします。 ゆずポン酢150ml×2本[730日] ゆず胡椒ドレッシング150ml×2本[365日] トマトドレッシング150ml×2本[365日]
-
DINING BAR SUU 自家製神餃子
10,000円
- 凍
アレルギー表示:※当製品の調理場内では、えび・かに・卵・乳製品を含む製品を製造しております。
当店ダントツ1番人気の「自家製神餃子」を冷凍<生>でお届け致します。美味しく食べられる調理の仕方もお付けします。中の餡にしっかり味付けしているので、タレ無しで、そのままお召し上がりください。
-
SOPIC FC町田ゼルビア・マルチタオル(ネイビー)
7,000円
- 常温
猛暑に対応する「マルチタオル」。【冷却】【UV】【防虫】【抗ウイルス】の多機能なタオルです。フェイスカバーとしても使用可能(実用新案取得)(防災推奨品)(FC町田ゼルビア公認グッズ)
-
木と字の神林 木彫表札
170,000円
- 常温
配送:命名札作成シートをメールでお送りします。作成シートをもとに表札内容をご相談。内容決定後約3週間でお届け。
<創業60年 木製看板制作専門店 (資)木と字の神林> サイズ:160×160×30 (mm) 職人が一点一点丹精を込めて手彫り制作します。 木材は杢目・色味が美しく耐久生に優れた欅(けやき)を用います。 格調高く重厚感のある表札に仕上がります。ご自宅の表札や新築お祝いのプレゼントとしても最適です。 命名札作成シートをメールでお送りします。作成シートをもとに表札内容をご相談。内容決定後約3週間でお届けします。
-
木と字の神林 命名札
170,000円
- 常温
配送:命名札作成シートをメールでお送りします。作成シートをもとに表札内容をご相談。内容決定後約3週間でお届け。
<創業60年 木製看板制作専門店 (資)木と字の神林> サイズ:170×120×20 (mm) 職人が一点一点丹精を込めて手彫り・手書きで制作します。 木材は杢目・色味が美しく耐久生に優れた欅(けやき)を用います。欅は古来より日本国内で最良の広葉樹として親しまれてきました。お子様の健やかな成長をお祈りする縁起の良い命名札です。出産祝い・内祝いに最適です。 命名札作成シートをメールでお送りします。作成シートをもとに表札内容をご相談。内容決定後約3週間でお届けします。
-
01 KEI-CRAFT ボールホルダー(ブラックグレー)
15,000円
- 常温
KEI-CRAFTのXO-Rモデルはボールを機能的にかつオシャレに持ち歩くことが出来るボールホルダーです。当社のボールホルダーは、ボールのデザインを魅せつつ、様々なシチュエーションでの持ち方に対応出来ます。 事業者:KEI-CRAFT
-
01 KEI-CRAFT ボールホルダー(ベージュグリーン)
15,000円
- 常温
KEI-CRAFTのXO-Rモデルはボールを機能的にかつオシャレに持ち歩くことが出来るボールホルダーです。当社のボールホルダーは、ボールのデザインを魅せつつ、様々なシチュエーションでの持ち方に対応出来ます。 事業者:KEI-CRAFT
-
01 KEI-CRAFT ボールホルダー(ベージュパープル)
15,000円
- 常温
KEI-CRAFTのXO-Rモデルはボールを機能的にかつオシャレに持ち歩くことが出来るボールホルダーです。当社のボールホルダーは、ボールのデザインを魅せつつ、様々なシチュエーションでの持ち方に対応出来ます。 事業者:KEI-CRAFT
-
01 KEI-CRAFT ボールホルダー(ベージュブラウン)
15,000円
- 常温
KEI-CRAFTのXO-Rモデルはボールを機能的にかつオシャレに持ち歩くことが出来るボールホルダーです。当社のボールホルダーは、ボールのデザインを魅せつつ、様々なシチュエーションでの持ち方に対応出来ます。 事業者:KEI-CRAFT
-
01 KEI-CRAFT ボールホルダー(グレーレッド)
15,000円
- 常温
KEI-CRAFTのXO-Rモデルはボールを機能的にかつオシャレに持ち歩くことが出来るボールホルダーです。当社のボールホルダーは、ボールのデザインを魅せつつ、様々なシチュエーションでの持ち方に対応出来ます。 事業者:KEI-CRAFT
-
01 KEI-CRAFT ボールホルダー(ネイビーブルー)
15,000円
- 常温
KEI-CRAFTのXO-Rモデルはボールを機能的にかつオシャレに持ち歩くことが出来るボールホルダーです。当社のボールホルダーは、ボールのデザインを魅せつつ、様々なシチュエーションでの持ち方に対応出来ます。 事業者:KEI-CRAFT
-
町田餃子商店 町田餃子セット
10,000円
- 凍
■返礼品 完全手作りの冷凍生餃子。皮は、小麦粉の風味を生かし、パリパリモチモチ食感を楽しめます。国産野菜と国産肉の味を生かし、長年の経験をもとに配合した調味料を加え餡を作成。簡単なレシピも同梱。自宅で専門店の味を堪能できます。
-
まくらぼ オーダーメイド枕ギフト券(レギュラー)
100,000円
■返礼品 全国16万人を超える方々にご愛用をいただいてる「まくらぼ」のオーダーメイド枕のギフトカードです。お誕生日のお祝い、新居のお祝い、還暦のお祝い…感謝の気持ちを伝えたいときに大切なあの人へ、快適な眠りをプレゼントしませんか? ギフト券(リボン付きの箱入り)ご利用期限 発送日より6か月間 ギフト券ご利用方法 町田店(042-732-6665)までご連絡いただきご予約をお取り下さい。
-
まくらぼ オーダーメイド枕ギフト券(プレミアム)
130,000円
■返礼品 オーダーメイド枕ギフト券(プレミアム)
-
成城石井自家製 DLG 金メダル受賞セット
12,000円
- 蔵
■返礼品 成城石井自家製ソーセージは30年来のベストセラー商品。2020年ドイツ農業協会<DLG>コンテストで金メダルを受賞した商品の5点セットです。
-
08 クロイツェルセレクト
10,000円
- 蔵
【新規追加】 ドイツの伝統的なソーセージとそれに合うマスタード、人気のビーフジャーキーの詰合せです。 事業者:ドイツ製法ハム・ソーセージ専門店 クロイツェル
-
11 独逸屋贅沢セット
10,000円
- 蔵
町田市名産品に認定された2品と独逸屋大人気の2点を組み合わせた贅沢なセットです。至福のひと時をお楽しみください。 事業者:手作りハム・ソーセージ 独逸屋
-
02 玉川学園特産品セット
10,000円
- 常温
玉川大学生がデザイン、ネーミングした「はちみつを100%使用した固形の飴」と、学生がレシピを考案した「たまがわジャム(はちみつ入り)」をセットにしました。 事業者:玉川学園購買部
-
03 まちだシルクメロン和洋菓子セット
10,000円
町田の特産品「まちだシルクメロン」を贅沢に使った和菓子・洋菓子セット。まちだシルクメロンをご堪能ください。 <冬季:常温宅急便・夏季:クール宅急便にてお届け> 事業者:玉川虎屋
-
05 手作り味噌と糀のセット
10,000円
- 蔵
【新規追加】 厳選した国産材料のみを使用して造り上げた自慢の無添加・天然醸造味噌3種類と塩こうじをセットにしてお届け します。 事業者:手作り味噌と糀の専門店 井上糀店
-
07 町田で採れた季節のはちみつセット
10,000円
- 常温
町田市で季節ごとに採蜜された純粋はちみつ。巣箱からの生絞りはちみつは、栄養豊かな品質の良い食品です。どの味が届くかは来てからのお楽しみ。 事業者:フェアリー・ビー
-
09 炭火焼の焼豚詰合せ
11,000円
- 蔵
町田名物「炭火焼の焼豚」は、厳選した国産豚の肩ロースを、炭火でじっくり焼いた秘伝の味。昔ながらの手作りでジューシーな焼豚を2本セットにしました。 事業者:守屋精肉店
-
12 完全無添加ホームメイド生ドレッシングセット
10,000円
- 常温
サラダはもちろん、オードブルから肉・魚料理まで、好みの食材を用意するだけでフルコースが味わえる万能調味料。ご自宅でレストランクオリティをお楽しみ下さい。 事業者:とらまぶー Dressing Sisters
-
13 シナモン専門店のシナモンセット
15,000円
- 常温
シナモン専門店が作った飲めるタイプのシナモン。無添加の濃縮タイプのシナモンはほんのり甘くスパイシー。お好きなドリンクに割って、ハーブウォーターは空気清浄にルームスプレーとしてなど、甘い香りのシナモンを堪能できます。 事業者:合同会社しなもんや
-
14 かとうさんのぷりんセット
10,000円
- 蔵
天然酵母入り自家製配合飼料と地下100mの天然水で育った鶏の卵を使った逸品スイーツ。濃厚なジャージーと、甘いカラメル入りのぷりんを召し上がれ。 事業者:カトウファーム
-
15 おかきセット
10,000円
- 常温
一枚一枚丁寧に焼き上げた伝統の風味とパリっとした独特の歯ごたえのおかきです。 事業者:丸治屋せんべい店
-
17 パウンドケーキセット
10,000円
- 常温
アールグレイ香る重厚感のある味わいの高ヶ坂しっとりパウンドとKogasaka Bakeおすすめのパウンドケーキをセットにしてお届けします。 事業者:Kogasaka Bake
-
18 オリジナル珈琲セット
10,000円
- 常温
生豆をコロコロと時間をかけて丁寧に煎り上げた香り豊かな珈琲。町田をはじめ、世界各地の動物などをイメージしたパッケージが可愛いドリップバッグコーヒーに大人のかりんとうがセットになりました。 事業者:町田焙煎珈琲ヒルズ珈房
-
レンブラントホテル東京町田 町田名産品の焼き菓子セット
10,000円
- 蔵
■返礼品 町田の老舗である井上糀店の匠(米みそ)や、岡直三郎商店の日本一国産丸大豆しょうゆなど、原材料から町田の名産にこだわった焼き菓子です。
現在進捗情報はありません。
東京都町田市
町田市は東京都の南端にあり、半島のように神奈川県に突き出ています。古くから横浜に向かう街道は「絹の道」とも呼ばれ、交通の要衝、商都として繁栄してきました。
「新しい文化」を取り入れながら「古き良き自然・伝統」を残している町田市は、「買い物がしたい」、「自然にふれたい」、「公園でくつろぎたい」、「文化施設をめぐりたい」、「ウォーキングをしたい」などなど、老若男女を問わず様々なニーズに応えられ、近隣からも多くの人たちが集まり、商圏人口230万人の一大商業都市へと発展しています。
ぜひ、町田市においでください!
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。