• TOP
  • 過去実績
  • 子どもの想いをカタチにしよう!羽根木プレーパークみんなのリーダーハウスプロジェクト~子どもの「やってみたい」を叶えるリーダーハウスを~

子どもの想いをカタチにしよう!羽根木プレーパークみんなのリーダーハウスプロジェクト~子どもの「やってみたい」を叶えるリーダーハウスを~

カテゴリー:子ども・教育 

main_img 達成

寄付金額 2,224,000

111.2%

目標金額:2,000,000

達成率
111.2%
支援人数
39
終了まで
受付終了

東京都世田谷区(とうきょうと せたがやく)

寄付募集期間:2021年10月1日~2021年12月31日(92日間)

世田谷区

プロジェクトオーナー

~みんなのリーダーハウスプロジェクト~
子どもは季節を感じながら屋外で仲間たちと思いきり遊び、たくさんの体験を通して豊かに成長していきます。世田谷区は、子どもの心身の成長のために、すべての子ども達が身近な場所でいきいきと外遊びができる環境を広げていくことが大切と考え、子ども計画(第2期)の中で、外遊び体験の推奨を掲げています。
このプロジェクトは、世田谷区の外遊びの拠点である羽根木プレーパークのリーダーハウスを、区の施設として子どもの声を取り入れた新しいリーダーハウスとしてつくりあげていくプロジェクトです。
皆さまのご支援により、子どもたちの思い描くリーダーハウスをつくることができるよう、ぜひ、ご協⼒をお願いいたします。

プレーパークってなに?

プレーパークは、子どもたちがやりたい、遊びたいと思うことを可能な限り自由にできることを目指した遊び場です。一般の公園では禁止されているような、たき火、穴掘り、泥遊び、基地づくりなどといったさまざまな「遊び」が子どもの好奇心と創造性を刺激します。プレーパークには、プレーワーカーと呼ばれる大人がいて、遊びの楽しさを広げたり、子どもを見守る地域住民との関係づくりをして、子どもの遊びの環境を支えています。プレーパーク事業については、住民と区との協働事業として行われています。

プレーパークの先駆け! 羽根木プレーパーク

小田急線梅ヶ丘駅や京王井の頭線東松原駅にほど近く、住宅に囲まれた中に区立羽根木公園があります。その中に位置する「羽根木プレーパーク」。日本で初めての冒険遊び場として開設され、世田谷区の外遊び事業の拠点となってきました。乳幼児から若者までたくさんの人たちがプレーパークで育っています。プレーパークは地域が繋がる場所です。

乳幼児から若者までたくさんの人たちがプレーパークで育っています

リーダーハウスって?

~みんなに長く愛されるリーダーハウスをつくるために~
利用者の相談対応の場、見守りの場として重要な役割を果たすのが、リーダーハウスです。新しいリーダーハウスは、子どもたちが、火おこしや遊具の使い方遊び方などの自然体験も学べる施設にしていきます。
リーダーハウスを整備するに当たって、実際にどんなリーダーハウスになったらよいか、子どもたちがリーダーハウスへの「想い」やそこで「やりたいこと」を話し合うワークショップを行いました。

 新しくなるリーダーハウスは子どもの「想い」が詰まっています

子どもの声を聞く、ワークショップを実施しました

6月19日(土)と7月29日(木)にワークショップを実施しました。約30名の子どもたちが参加し、これからつくりあげていくリーダーハウスでどんなことがしたいか考えました。

写真
写真

「リーダーハウスにみんなで集まれるウッドデッキがついたらいいな!」

そのほかにもこんな意見もでました。
〇資料室、ライブラリ、図書館、子どもギャラリーのようなものがほしいな
〇ボルダリング、クライミングなど、壁を使って遊びたいな
〇ハンモック、ターザンロープをつけたい!
〇実際に完成したリーダーハウスに自分たちでなにか取り付けてみたい!
ワークショップででた意見の一部が反映されます。
皆さんからのご寄附によって、子どもたちの「想い」や「やりたい」がリーダーハウスに反映されます。
みんなでつくりあげていくリーダーハウスです!

写真

(ワークショップでの子どもたちの声や様子)
〇羽根木のプレーパークには小さいころから来ていてたくさん思い出があるな~(小さい子)
〇ワークショップでやりたいこと「1億個」意見をだすよ!!
〇ベーゴマはさ!室内でできたら錆びないよね。
〇(・・・・・無言で真剣)
〇3歳からプレーパークにきているからさ(高校生)

次の世代の子どもたちに「冒険遊び場」を継いでいくために。

事業に携わる人の思い(世話人から)羽根木プレーパーク世話人代表 荒木直子

羽根木プレーパークは、黎明期から「地域の住民が運営する」という精神のもとに、世田谷区と協働しながら今日まで「自由な冒険遊び場」として42年間開園を続けて参りました。四半世紀を越えて自由に遊び挑戦する子どもたち、大人たちを静かに見守り続けてくれた2代目リーダーハウスを8月に見送り、この度、世田谷区のお力で「3代目リーダーハウス」を建設できる運びとなりました。
この新しいリーダーハウスをめぐる冒険が、未来の子どもたちに「冒険遊び場」を引き継いでいくための大切な「礎(いしずえ)」になると信じてやみません。寄附を通じて、全国の皆さまにもプレーパークせたがやの活動や、冒険遊び場について広く知っていただけるきっかけになれば幸いです。子どもたちと共に新しい活動拠点を作る挑戦をどうか応援してください!

群馬県川場村ともコラボ!

世田谷区と、群馬県の北西部、上州武尊山の南麓に位置する川場村は縁組協定を結んで、40周年。村内には、区の温泉施設があったり、区立小学校に通う子どもが移動教室に行ったりと、交流を深めています。
新しいリーダーハウスは、その川場村と世田谷区との交流40周年記念事業の一つとして、リーダーハウスの部材の一部に、川場産木材を活用する予定です。
 令和3年11月開催予定の40周年記念式典では、ワークショップに参加した子どもたちから新しいリーダーハウスについて、発表する機会を設けます。

寄附者の皆様へ

子どもたちは新しいリーダーハウスに夢をふくらませています。子どもたちの声を活かしたリーダーハウスをつくっていきます。
皆様からの寄附金はワークショップで子どもから出た意見を実現させるために使用させていただきます。
「リーダーハウスにみんなで集まれるウッドデッキがついたらいいな!」
→ 新しいリーダーハウスにみんなで集えるウッドデッキをつくります。
「外の壁で遊べるようにしたい!!」
→子どもたちが自分たちの手でリーダーハウスの外壁に「忍者のようにカベをつたって遊べるもの」を専門家と一緒にとりつけるワークショップを行います。
そのほかリーダーハウスの整備費用の一部に活用します。
3回目のワークショップについては、10月ごろ、4回目以降のワークショップについては、2月ごろに実施を予定しています。

ワークショップの経過については、こちらでお知らせいたします。

寄附の記念品

寄附者の皆様へワークショップの様子をまとめた報告書をお送りする予定です。
また、3万円以上ご寄附いただいた方で、希望される方は新しく整備されるリーダーハウスに氏名が記載されたプレートを掲示させていただきます。
プレートの詳細につきましては、改めてご案内申し上げます。
皆様のご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

区外にお住まいの方は、お礼の品をお選びいただけます

3万円以上の寄附をしていただいた方で、区外にお住まいの方には、区にゆかりのある品をご用意しています。

区内の障害者施設で働く方々が心をこめて作った品物や、世田谷にゆかりのあるお店自慢の逸品「世田谷みやげ」など、全44品目からお好きなものをお選びください。

※ふるさと納税制度の改正により、区内にお住まいの方にはお礼の品をお贈りできなくなりました。

  • 2021年12月07日 09:00

    羽根木プレーパークリーダーハウスの建築工事がはじまりました!

    羽根木プレーパーク内に11月中旬から大きな仮囲いができました。
    工事がはじまった様子を子どもたちも見ることができます。
    子どもたちはどんなリーダーハウスになるのかワクワクしています。(リーダーハウスができあがる様子も見られます)

    盛り上がったワークショップ!(3回目報告)
    令和3年10月30日(土)に羽根木プレーパークで第3回ワークショップを実施しました。
    約10名の子どもたちが参加し新しいリーダーハウスが建つ場所や大きさ高さについて実際に見学しました。
    今回のワークショップのテーマは、「新しいリーダーハウスの外壁をどんな風にしたいですか?」でした。子どもたちからは、
    「ボルダリングをつけたい!」「ロープがあって登れるといいな~」「六角窓をつけたい~」などの意見が出ました。
    子どもたちがイメージを膨らませた外壁を実際にどんな風に反映できるかを事業に携わる世話人(ボランティア)と一緒に考えています。
    詳細が決まり次第、区のホームページ等でお知らせします。

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    コメント 1件

    ゲスト さん

    こんにちは。こちら、名前のプレートはどのあたりにありますか?
    この間見に行きましたが名前が見当たりませんでした。

    2023/6/12 22:08

    1件の返信を表示
    プロジェクトオーナー

    世田谷区

    本プロジェクトにご寄附をいただきましてありがとうございます。
    寄附者のお名前を刻印したレリーフは、羽根木プレーパークリーダーハウス内の自然体験学習室に飾っています。
    ハウス内にスタッフルームがございますので、そちらでスタッフにお声がけください。ご案内いたします。

    2023/6/23

    ゲスト さん

    こんにちは。こちら、名前のプレートはどのあたりにありますか?
    この間見に行きましたが名前が見当たりませんでした。

    2023/6/12 22:08

    1件の返信を表示
    プロジェクトオーナー

    世田谷区

    本プロジェクトにご寄附をいただきましてありがとうございます。
    寄附者のお名前を刻印したレリーフは、羽根木プレーパークリーダーハウス内の自然体験学習室に飾っています。
    ハウス内にスタッフルームがございますので、そちらでスタッフにお声がけください。ご案内いたします。

    2023/6/23

    コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。

東京都世田谷区

世田谷区では、支えあいの輪が広がる地域社会をめざして、寄附文化醸成に向けた取組みを進めています。
皆さんの温かい気持ちで地域の笑顔が増え、またそこから新たな善意が生まれていく。そのような社会をめざしています。

ふるさと納税制度は、「生まれ育ったふるさとに貢献できる制度」、「自分の意思で応援したい自治体を選ぶことができる制度」として創設されました。(総務省「ふるさと納税ポータルサイト」より)。
頂いた寄附によって、子育てを支える、みどりを守る、高齢者の生活を助ける等、寄附先の自治体のさまざまな取組みが支えられています。皆さまの寄附は、そのまちをつくることに繋がるのです。
寄附のお礼として地場産品をお贈りすることは、世田谷区を知っていただくきっかけになるかもしれません。
しかし、世田谷区では、品物ではなく、「取組み」そのものが皆さまからの寄附への第一義のお礼になるのではないかと考えています。
皆さまに、世田谷区のこの取組みに寄附をしたいと思って頂けた、そのお気持ちが、世田谷を豊かにすることに繋がり、地域に幸せの輪を広げることができます。

世田谷区では、福祉・子ども・みどりなど9つの基金を中心に寄附先を選んでいただいています。皆さまに、興味のある取組みを選んでいただく。その善意が積み重なって、取組みが進み、世田谷のまち全体が豊かになっていく。これが私たちの考える、寄附者のみなさまへの「お礼」です。

皆さんの善意で地域に幸せの輪を広げることができるよう、ご支援をお願いします。