「芭蕉布」沖縄のおばぁが守る伝統工芸
100年以上続く沖縄の伝統。全てを自然の素材から作り上げる芭蕉布(ばしょうふ)は、沖縄・大宜味村の喜如嘉とその周辺で守り続けられてきました。バナナ(実芭蕉)の仲間である糸芭蕉から採り出す糸は、あまりの繊細さゆえに極めて扱いが難しく、他の染織物にも増して、その工程を長く複雑なものにします。だからこそ、手数と心をかけて織り上げられた芭蕉布は、強く、美しい。 芭蕉布づくりにおいて「織り」は工程の1%に過ぎません。喜如嘉の芭蕉布が生まれるまでには、糸芭蕉を育てる畑仕事に始まり、そこから繊維を取り出し、コツコツと糸をつくり、撚りをかけ、絣を結び、染め…長く、美しい過程があります。文明の速度とは逆行するような手仕事の数々は、数百年前とほとんど変わっていません。 一つひとつの手仕事の重なりと、作り手たちの心模様が美しい布を生みます。

喜如嘉の芭蕉布【国指定重要無形文化財】

糸芭蕉からとれる繊維を利用して織り上げる芭蕉布は、沖縄の代表的な織物です。江戸時代には夏裃(なつかみしも)として人気があり、19世紀に入ると絹や綿が出回るようになりましたが、それでも芭蕉布は人々を魅了してきました。この伝統を受け継いでいる喜如嘉の芭蕉布は、昭和49年、国指定の【重要無形文化財】として、認定。軽くてさらりとした肌触りが独特で、盛夏の着物として現在も多くの方々に愛用されています。
工芸家が多く住む地域
芭蕉布をはじめ、陶芸や漆芸、木工芸へ受け継がれ、多くの工芸家が工房を構えています。
今の生活になじんだ工夫として、デザインにも工夫を凝らしたバックや財布、テーブルセンター、コサージュ、携帯電話ケース等のオリジナル商品が多くあります。
いずれも時間をかけた丁寧な仕上がりになっています。
全て一点物!芭蕉布
喜如嘉の芭蕉布 板敷浜(イタジキハマ)・トゥイグワァー タペストリー【重要無形文化財】
840,000円以上の寄付でもらえる
喜如嘉の自然海岸に海鳥が飛び、波がきらめく情景を緯絣で表現した飾り布。
ずらし絣のため、耳が揃わないのが特徴。
喜如嘉の芭蕉布[サン 繊維ネックレス]【重要無形文化財】
60,000円以上の寄付でもらえる
「サン」とは、沖縄で魔除けに使われる身近なお守りです。
ワラやススキ、糸芭蕉の葉を輪結びにしたもので、魔除けの役割があると信じられています。
「サン 繊維ネックレス」は、約3年間大切に育てた糸芭蕉(芭蕉布の原材料)の繊維で作りました。
-
- 常
- 別送
喜如嘉の芭蕉布 カード入れ《緑》【重要無形文化財】
67,000 円
重要無形文化財、喜如嘉の芭蕉布のカード入れ《緑》をお届けします。
-
- 常
- 別送
喜如嘉の芭蕉布 カード入れ<茶>【重要無形文化財】
67,000 円
重要無形文化財、喜如嘉の芭蕉布のカード入れ<茶>をお届けします。
-
- 常
- 別送
喜如嘉の芭蕉布 カード入れ<黄>【重要無形文化財】
67,000 円
重要無形文化財、喜如嘉の芭蕉布のカード入れ<黄>をお届けします。
沖縄の伝統的な染織。琉球藍染め
きらきら輝く幻想的な世界 螢窯(じんじんよう)
花珊瑚 ぐい呑
20,000円以上の寄付でもらえる
宇宙とのつながりを感じるやんばる(沖縄本島北部)の亜熱帯の森の神秘を表現しています。ひととき現実を離れ、幻想的な世界に浸っていただければ幸いです。
沖縄の守り神シーサー <シーサー陶房大海>
シーサー陶房大海 シ~サ~香炉【大・正面向き】
50,000円以上の寄付でもらえる
蚊取り線香等も設置できるシーサーの置物です。口から煙を吐き出す様は、まさに圧巻です。険しい顔もどこか可愛いらしいシーサー。家の守り神として玄関、ベランダなどにいかがでしょうか。
-
- 常
- 別送
シーサー陶房大海 シ~サ~香炉【大・横向き】
50,000 円
シーサー陶房大海【シーサー香炉(大・横向き)】 蚊取り線香等も設置できるサイズの香炉です。 口から煙を吐き出す様は、まさに圧巻です。
-
- 常
- 別送
シーサー陶房大海 シ~サ~香炉【小・横向き】
30,000 円
シーサー陶房大海【シーサー香炉(小・横向き)】 お香を焚き、香炉の下部に設置するとシーサーの口から煙がでるようになっております。 お香はコーンタイプをおすすめします。
-
- 常
- 別送
シーサー陶房大海 シ~サ~香炉【小・正面向き】
30,000 円
シーサー陶房大海【シーサー香炉(小・正面向き)】 お香を焚き、香炉の下部に設置するとシーサーの口から煙がでるようになっております。 お香はコーンタイプをおすすめします。
-
- 常
- 別送
シーサー陶房大海 手びねりシーサー(大)
75,000 円
シーサー陶房大海 【手びねりシーサー】 門や、玄関先に飾れるサイズです。 手びねりで丹精込めて作り上げてる為、迫力満点の仕上がりです。
-
- 常
- 別送
シーサー陶房大海 手びねりシーサー(小)
50,000 円
シーサー陶房大海 【手びねりシーサー(小)】 室内にスマートに飾れるサイズです。 手びねりで丹精込めて作り上げてる為、迫力抜群です。
ウチナーグチで遊ぼう!
「琉球歌留多(かるた)」
11,000円以上の寄付でもらえる
沖縄から「うちなーぐち」かるたが登場!幅広いご年代から、少人数~大人数まで遊べます。
<内容量>
・読み札・取り札 各100枚
・解説本CD付き
沖縄県大宜味村の寄附金の使い道

(1)産業の振興に関する事業
(2)保健・福祉の充実に関する事業
(3)教育・歴史文化の振興に関する事業
(4)生活環境の整備に関する事業
(5)大宜味村の豊かな自然環境及び世界自然遺産の保全と活用に関する事業
(6)その他大宜味村を元気にする為必要な事業
以上の5事業に活用させて頂きます。