お知らせ

ギフト券があたる『チョイストラベル』OPENキャンペーンのお知らせ

ダシだけじゃない!栄養満点、イワシのうま味をお届けします。

讃岐うどんには欠かすことができない、いりこダシ。良質な煮干しイワシ(いりこ)の生産が盛んで「いりこの島」として有名な伊吹島では、漁場から加工場まで約15分。鮮度が命といわれているイワシを、漁場から加工場まで網元が一貫して生産することで、鮮度のいい状態で加工しています。

ダシのうま味では他に負けない「伊吹いりこ」をはじめ、オイルサーディン、スナックなど、
新鮮で栄養満点なイワシの加工食品を皆様の食卓にお届けします。ぜひ一度、そのうま味をご賞味ください。

伊吹いりこ 2kg

20,000円以上の寄付でもらえる

詳細

漁場から加工場まで約15分。鮮度が命といわれているイワシ。島だから鮮度のいい状態で加工され、その出汁のうま味は日本一ともいわれている。特にさぬきうどんの出汁には欠かすことができない。小袋で冷凍保存をすれば、いい状態で使用できます。

いりこの産地から!伊吹いりこ 大羽 500g(250g×2袋)

7,000円以上の寄付でもらえる

詳細

瀬戸内海に浮かぶ伊吹島沖にて漁獲されたカタクチイワシを伊吹島の漁師さん自ら加工した「伊吹いりこ」は鮮度がよく良質とされています。中でも大羽はしっかりとしたコクのある出汁が特徴です。

いりこの産地から!伊吹いりこ 大羽 750g(250g×3袋)

9,000円以上の寄付でもらえる

詳細

瀬戸内海に浮かぶ伊吹島は、日本でも有数のいりこ(煮干)の産地として有名です。伊吹島のいりこは、うどんだしはもちろん味噌汁等の家庭料理にも重宝しますので、是非一度お試しください。

いりこの産地から!伊吹いりこ 大羽 1kg(250g×4袋)

11,000円以上の寄付でもらえる

詳細

いりこ(煮干)の産地として名高い伊吹島のいりこは、漁師さんが船と加工場を持って一貫生産しており、新鮮なまま加工されています。食品添加物を使用しておらず、安心してお召し上がりいただけます。

いりこの産地から!伊吹いりこ 大羽 1.25kg(250g×5袋)

14,000円以上の寄付でもらえる

詳細

地元問屋が厳選し家庭料理に適した、いりこ(煮干)を観音寺市より全国にお届けいたします。

いりこご飯の素 2合用(400g)×6パック

10,000円以上の寄付でもらえる

詳細

瀬戸のめぐみ「伊吹いりこ」をたっぷりと使用し、香り高いまぜごはんの素「伊吹いりこごはん」に仕上げました。

川鶴 炙りいりこ酒 720ml 2本

13,000円以上の寄付でもらえる

詳細

観音寺伊吹島産いりこ(片口いわし煮干)を炙り、日本酒に浸けた本格仕込みのお酒です。容器にうつして電子レンジで温めるだけで、手軽に本格的な「いりこ酒」がお楽しみ頂けます。上質ないりこの旨味と炙った香味は、温めて飲まれることで風味が増します。別添の「炙りいりこ」は、温めたお酒に入れていりこの風味を増したり、そのままおつまみとしてもお楽しみいただけます。瀬戸内海の気候風土が生み出した讃岐ならではのお酒です。

天然素材の美味しさそのまま!本格だしパックはいかが?

栄養満点!おつまみ・おやつにおすすめ♪

瀬戸内海の恵み、観音寺市自慢の練り物もどうぞ!

かまぼこ詰合せ9個入り

14,000円以上の寄付でもらえる

詳細

創業1893年より、燧灘の魚を使用し昔ながらの製法で製造しています。生の魚を混ぜることにより味に深みが出て一口食べると、お口の中は瀬戸内海。御購入されたお客様は当然の事、贈った先方様にも喜んで頂けるよう丁寧な仕事を心掛けております。

えび天・えび竹輪 FG-17

瀬戸内海のひうち灘で取れた小海老を(ジャコ海老)の頭を一匹一匹で取り、殻付きのまま海老をミンチにして、しぼり豆腐とスケトウダラのすり身とで石臼ですり、油であげ揚げたものがえび天。焼いたものがえび竹輪。
海老皮がシャリシャリと口の中に残る様に工夫した昔ながらの味を大切に守っている観音寺の特産品です。

やまぢの銭形金運アップセット

銭形砂絵の寛永通宝。これを見るとお金に不自由しないと言われています。こちらを形どった金運アップ天と、昔懐かしい天ぷらや、若い方に人気のスパイスの効いたカワジャンを詰め合わせにしました。皆様に『良いことがありますように』

瀬戸の幸 とろ箱詰め合わせ

観音寺の特産品のすまき・えび天・えび竹輪などいろいろな蒲鉾を、昔市場などで、魚を入れていた木箱(とろ箱)をイメージして作った箱に蒲鉾を入れて、みなさまにお届けいたします。

【寄附金の使い道】芸術文化の伝承と振興のための事業

 統合により使用されなくなった旧校舎を利用した体験型資料館「ふるさと学芸館」のオープンのために活用させていただきました。平成29年4月からの仮オープン期間を経て、平成30年4月8日から本格的にオープンしました。
 「ふるさと学芸館」では、観音寺市の歴史や自然科学・文化財などの資料をはじめ、そのままでは失われてしまうであろう昔の道具(農具や民具等)を保存、展示しており、どなたでも自由に見学できます。また、昔の生活体験ができる施設として、多くの小学生が体験学習に活用しています。