福山城築城400年記念特集! 〜福山城を全国唯一の城に復活させよう!令和の大普請プロジェクト〜
2022年、福山市のシンボルである「福山城」が築城400年の記念の年を迎えます。 1622年に築城され、1945年の福山大空襲によって焼失した天守は、1966年に福山市のシンボルとして、そのほとんどが寄附により再建されました。 2022年に迎える福山城築城400年記念として、全国唯一といわれる「福山城の天守北側 鉄板張り」を復元し、福山城を全国唯一の城に復活させます。 福山市では現在、この福山城築城400年を記念した魅力的な返礼品を出品しており、今回は、それらの返礼品を一挙ご紹介させていただきます。

ガバメントクラウドファンディングでも寄附を受け付けています!

福山城の歴史に想いを馳せながら、瀬戸内の地酒で粋なひと時を
福山城築城四百年記念酒『天寶一 福山。』特別純米酒 1.8L F21L-005
15,000円以上の寄付でもらえる
福山城の築城四百年を記念して醸造された、1910年創業の酒蔵『天寶一』謹製の特別純米酒。低温発酵で醸した上品な香りとやわらかな米の旨みが存分に愉しめるスペシャルな一本です。全国の寿司店・和食店で定評ある『天寶一』特有のキレと、余韻のある深い味わいが印象的。ハレの場にふさわしい金赤のパッケージが食卓を華やかに彩ります。日本酒好きな方への贈り物にもどうぞ。
※贈り物にされる場合、お誕生日・結婚祝・お中元・お歳暮など用途を備考欄にご記入ください。特別な熨斗(のし)でお包みしてお届け致します。
「ものづくりのまち」から技術を駆使して作られたしゃちほこ!
福山城築城400年記念「伝伏見櫓鯱(シャチホコ)」1/10スケール【受注生産品】 F21L-007
10,000円以上の寄付でもらえる
福山城築城400年を記念し、国重要文化財『伏見櫓(やぐら)』の鯱(しゃちほこ)を1/10スケールで再現! 建築学者であり広島大学名誉教授の三浦正幸氏の監修により尾の傷までも見事に再現され、城マニアにはたまらない完成度に仕上がっています。
第二次世界大戦の空襲で、天守をはじめほとんどの建造物が焼失してしまった福山城で、奇跡的に戦禍を逃れた伏見櫓。火事や災厄から大切な家を守る縁起物として飾るのはもちろん、ペーパーウェイトとしても活用できます。新築や開店祝いの贈り物としてもオススメです。
天然藍を使用して職人が染め上げた「福山レザー」×「福山城」
【5枚組】国産牛革・天然藍染 福山レザー「福山城コースター」 F21L-008
10,000円以上の寄付でもらえる
日本三大絣である備後絣(びんごかすり)の産地・広島県福山市から、職人が天然藍で染め上げた「福山レザー」のコースターを5枚セットでお届け。福山城が型押しされています。厳選された国産牛革の風合いと、手染めならではの世界に二つとない表情をお楽しみください。
【2点セット】国産牛革・天然藍染 福山レザー 福山城名刺入れ&マルチケース F21L-009
15,000円以上の寄付でもらえる
日本三大絣である備後絣(びんごかすり)の産地・広島県福山市から、職人が天然藍を使用して染め上げた「福山レザー」の名刺入れとマルチケースの2点をセットでお届け。福山城が型押しされています。厳選された国産牛革の風合いと、手染めならではの世界に二つとない表情をお楽しみください。
【3点セット】国産牛革・天然藍染 福山城エマージェンシーキーホルダー2種・マルチケース F21L-010
15,000円以上の寄付でもらえる
日本三大絣である備後絣(びんごかすり)の産地・広島県福山市から、職人が天然藍で染め上げた「福山レザー」のエマージェンシーキーホルダー2種とマルチケースの3点をセットでお届け。福山城が型押しされています。厳選された国産牛革の風合いと、手染めならではの世界に二つとない表情をお楽しみください。
【3点セット】国産牛革・天然藍染 福山城名刺入れ・マルチケース・黒御影石ペーパーウェイト F21L-011
日本三大絣である備後絣(びんごかすり)の産地・広島県福山市から、職人が天然藍で染め上げた「福山レザー」の名刺入れとマルチケース、そして黒御影石のペーパーウェイトの3点をセットでお届け。レザー製品には福山城が型押しされています。厳選された国産牛革の風合いと、手染めならではの世界に二つとない表情をお楽しみください。ペーパーウェイトは2種類からどちらかをお選びいただけます。
【8点セット】国産牛革・天然藍染 福山城コースター5枚・マルチケース・備前焼ぐい呑み F21L-014
30,000円以上の寄付でもらえる
日本三大絣である備後絣(びんごかすり)の産地・広島県福山市から、職人が天然藍で染め上げた「福山レザー」のコースター(5枚)とマルチケース、備前焼のぐい呑みの3点をセットでお届け。レザー製品には福山城が型押しされています。厳選された国産牛革の風合いと、手染めならではの世界に二つとない表情をお楽しみください。ぐい呑みには水野家家紋が刻まれており、袋と桐箱に入れてお届けいたします。福山城築城400年記念事業のPRグッズです。各お礼の品には福山城築城400年記念事業のロゴや福山城初代藩主水野勝成公の水野家の家紋などが入っています。