日本酒発祥の地で造られた日本酒!日本酒に合うお礼の品もご紹介。

ここ宍粟市(しそうし)は、兵庫県中西部にあり、市内の9割を森林が占める、自然に囲まれたまちです。 自然の中で澄んだ空気と清らかな水を使い、たくさんの品が生まれます。 また、日本酒発祥の地であることから、お酒造りにも力を入れています。 日本酒を中心とした返礼品をご紹介します。

良質な水と米が生み出す本物の銘酒

日本酒発祥の地と言われる宍粟市には2軒の酒造があります。 そこで醸された日本酒はどれも宍粟市自慢の品々です。 ぜひ一度ご賞味ください。

B3 日本酒発祥の地「播州一献大吟醸」

20,000円以上の寄付でもらえる

詳細

大吟醸 1本

B1 日本酒発祥の地「播州一献純米酒」

10,000円以上の寄付でもらえる

詳細

純米酒 1本

A1 日本酒発祥の地「老松ほろよいセット」

10,000円以上の寄付でもらえる

詳細

ほろ酔いセット

B5 日本酒発祥の地「播州一献呑みくらべセット」

50,000円以上の寄付でもらえる

詳細

播州一献 のみくらべ

A4 日本酒発祥の地「老松あじわいセット」

50,000円以上の寄付でもらえる

詳細

こだわりセット

まだまだあります!宍粟が誇る自慢の返礼品

寄付金の使い道

環境及び景観の保全に係る事業
 ●もみじ山モミジ等植栽事業

少子化対策及び子育ての支援に係る事業
 ●子育てアプリ導入事業
  宍粟市から子育て世代のみなさまへ、子育てに関する情報を、
  よりタイムリーに、よりダイレクトにお届けするために
 『しそう子育て応援アプリ“スクスク”』を開発しました。