三重県志摩市は真珠養殖業発祥の地です!

 真珠養殖で有名な御木本幸吉氏らは養殖の試験場として英虞湾の入り江を選びました。プランクトンが多く、潮の流れがよい穏やかなこの湾がアコヤ貝の生育に適していたからです。先人たちの技術は、今もなお、三重県志摩市の職人たちに受け継がれており、この地でつくられるアコヤ真珠の品質は世界的にも名高く、今なおファンの心を掴んで離しません。

アコヤ真珠は自然の中で養殖人の手によって生まれます。その1粒1粒の色・形・光沢・巻き厚は同じでは無く、時にはエクボや変形などもあります。それもまたアコヤ貝の中から生まれた個性であり、本物の証です。

~一粒の真珠が生まれるまで~

真珠は、貝類の体の中でつくられる真珠層が核となる物質を包み込むことで作られます。
真珠を育てるアコヤ貝の育成を含め、3~4年をかけて、ようやく一粒の真珠が生まれます。
養殖に使うアコヤ貝は、水温が10℃以下になると死んでしまうため養殖業者は、冬の間は暖かい南の海へ移動させます。
暖かくなったら、アコヤ貝に、メスを入れ、貝殻を丸く削った「核」を入れます。
アコヤ貝の傷を癒すために、波の穏やかな漁場で一週間ほど安静させたあと、沖合の真珠筏に移して本格的に真珠の育成が始まります。
養殖業者は、真珠の育成の7か月~1年6か月の間も、海の水温・酸素量・比重・プランクトン量など、漁場の環境変化、赤潮の発生や台風など自然災害も多いため油断は出来ません。
また、アコヤ貝には様々な生物が付着するため、頻繁に掃除することも必要です。
丹精込めて育てた真珠をアコヤ貝から取り出す「浜揚げ」は、12月~2月にかけて一斉に行います。
この時期は水温が低下して、きめ細やかな真珠層が形成されるので、真珠の表面が最も美しく仕上がります。
一粒の美しい真珠は、豊かな志摩の海と養殖業者の努力により生み出されます。

志摩市には魅力的な真珠の返礼品がたくさんあります!

akoya しずくペンダント

いちばん気軽に楽しんでいただけるペンダント☆長さ調節可能なチェーンがついて、届いたその日から、春・夏はブラウスの胸元に、秋・冬はタートルの襟元に・・・お洒落が膨らみますね♪ぜひ、お楽しみください。

三重ブランド アコヤ真珠8.0ミリ~8.5ミリネックレス・イヤリング(ピアス)セット

真珠のふるさと「伊勢志摩」から、伝統の技術を脈々と受継いだ真珠職人が丹精込めてお作りしました三重ブランド第一号認定のアコヤ真珠をお届けします。

愛でるあこや真珠

今から半世紀以前の昭和40年台に「英虞湾」で養殖され、職人が「自分の誇り」として大切に保管していた珠で、
穴もあけず、加工も行っていない、貝から取り出したままの姿です。
手のひらで転がし、「あこや真珠」の柔らかな輝きをお楽しみください

老舗の真珠専門店・オーロラ天女アコヤ真珠ネックレスセット

オーロラ天女鑑別書付きのアコヤ真珠ネックレスセットです。テリ・艶・形・色・巻き・キズの少なさなど、全て最上位ランクの真珠です。

志摩産アコヤ真珠 帯留め・2列

シンプルなデザインに仕上げました。アコヤ真珠本来の輝きをお楽しみください。真珠のふるさと「志摩」で大切に育てられたアコヤ真珠を使用しています。

アコヤ真珠イヤーカフ

美しいホワイトピンクの珠です。最高の色でとっても深みのあるあこや真珠ならではの輝きです。鮮やかな18金枠はシンプルなデザインです。豪華、素敵です。

愛らしく寄り添うアコヤ真珠ベビーパールネックレス

小粒4.5㎜のアコヤ真珠ベビーパールネックレス。
真珠養殖業者の高い技術と細やかな手作業から生まれた愛らしい輝きが魅力。希少性の高い志摩市産の真珠です。

あこや真珠ペンダント

志摩の美しい海で育てられたあこや真珠を次の世代にも繋いでいきたい。
大切なあなたと真珠を「結ぶ」
伊勢志摩と世界を「結ぶ」
真珠をもっと身近に・・・・・そんな想いを込めて出来たオリジナルデザインブランド「結~Yui~」のペンダントです。

勾玉ペンダント

勾玉を手にした女性は美しくなるとされ『魔よけ石・幸運を呼ぶ石』と言われ身に付けられてきました。
毎年11月 伊勢神宮での真珠婚式にこちらのペンダントが使用されます。
着けると勾玉が立ち真珠が正面に浮かび上がります。
シンプルで装いやすいペンダントです。

養殖場 ベビー5粒フープピアス

英虞湾でしか養殖されていない4.0mmベビーを使用し、K18フープの中に入れ込んだデザインで装着時耳たぶからベビーがカーブを描きどこから見ても可愛らしいピアスです。

志摩アコヤ真珠K18 ペンダント

アコヤ真珠は母貝の中で長期間育まれて、清楚に輝く美しい真珠が生まれてきます。このさまを母の胸に抱かれて成長できたことをイメージしてオリジナルペンダントをデザインしました。

志摩産アコヤ真珠3.0-7.0mmグラデーションネックレス*

志摩産アコヤ真珠3.0-7.0mmのグラデーションネックレスです。中央が7.0mm、襟元にはベビーパール3.0mmのグラデーションで全体的にそれほど大きく感じず普段使いにもご使用いただけます。

アコヤ真珠8.5ミリ Pt一粒パールネックレス

時代を超えて愛されるそのシンプルでありながら上品な存在感は、カジュアルな装いにも合わせやすく、他のジュエリーとも合わせやすいデザインですので、カジュアルからフォーマルまで幅広くお使いいただけます。

志摩産アコヤ真珠 3粒ラインピアス