【新型コロナウイルス被害事業者向け支援特集】

西伊豆町内で新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者様・生産者様の取り扱うお礼の品です。 現在、新型コロナウイルスの感染拡大により、イベント自粛や学校の休校、観光客の減少等で、当町のお礼の品取扱事業所も大きな打撃を受けております。 事業活動が縮小せざるを得ない事業所へ、ふるさと納税という支援をお願い致します。

現在、新型コロナウイルスの感染拡大により、イベント自粛や学校の休校、観光客の減少等で、当町のお礼の品取扱事業所も大きな打撃を受けております。 事業活動が縮小せざるを得ない事業所へ、ふるさと納税という支援をお願い致します。

岡原わさび

町内外にわさびを下ろしている事業所です。店舗等の休業により、販路がなく困っております。

【世界農業遺産認定】西伊豆町の本わさび(岡原わさび)

10,000円以上の寄付でもらえる

詳細

西伊豆町の天城山に囲まれた清流で育てられた本わさびをお届けします。
◇本わさび300g前後(2~8本)

【世界農業遺産認定】西伊豆町の本わさび・おろし金セット

10,000円以上の寄付でもらえる

詳細

西伊豆町の天城山に囲まれた清流で育てられた本わさびと、本わさび用のおろし金「サメ吉」のセットです。
「サメ吉」は本わさびを細かくおろせ、わさび本来の辛みと香りを引き出してくれます。
◇本わさび200g前後(2~6本)、おろし金1個

藤井わさび園

町内外にわさびを下ろしている事業所です。店舗等の休業により、販路がなく困っております。

「世界農業遺産認定」 無農薬本わさび

10,000円以上の寄付でもらえる

詳細

平成30年3月「世界及び日本農業遺産」に認定された「静岡水わさび伝統栽培」により作られたわさびです。
天城山の豊かな湧水が育てた無農薬のこだわりの本わさびを朝収穫し、そのまま直送します。
嫌味のない辛味、辛味のなかにある甘み、ツーンと鼻に抜ける風味が特徴で、お刺身や蕎麦はもちろん、お肉との相性もバツグンです。
◇本わさび 300g前後(2~6本)

「静岡水わさびの逸品」認定 無農薬本わさびざんまいセット

10,000円以上の寄付でもらえる

詳細

【人生の楽園でも紹介されました】
平成30年3月、世界農業遺産に認定された畳石式わさび田で、丹精込めて育てた本わさびをお届けします。
農家が作った「わさびみそ」は、根っこ・本わさびを入れますので辛味が強いのが特徴。白米にのせて食べてください。
二杯酢漬は季節によって漬ける茎の部位が変わります(1~3月頃:花茎、花芽茎、4~12月:茎)。添加物なしの自然食です。
◇内容量:本わさび200g前後(2~4本)、わさびみそ1個110g、わさびの茎二杯酢漬1個80g

三角屋水産

西伊豆町の地場産品等を製造・販売している事業所です。

三角屋水産「人気商品詰合せセット」

三角屋水産でリピート注文の多い人気商品を詰合せにしました。

三角屋水産の「こだわりの塩辛セット」

長年塩辛を販売している水産会社が普通に旨い塩辛でなく、さらに手を加え、圧倒的な旨さを求めて作り出した新しい塩辛です。

佐野製麺

麺を製造し、地域の飲食店や学校へ卸している西伊豆町の製麺所です。

佐野製麺の「海賊焼・海賊ラーメンセット」

西伊豆町のご当地グルメをご家庭の食卓で。イカスミを練りこんだ真っ黒な麺の海鮮風の塩焼きそば「海賊焼」とイカスミ麺と濃厚鶏潮スープの「海賊ラーメン」をセットにしました。

かんてんらーめん12本セット

寒天を練りこんだ中華麺で、ストレートの細麺が昔懐かしい鶏ガラ醤油スープに絶妙に絡みます。

田子丸

伝統的な製法と味を守る、塩辛・佃煮・鰹削り節・海草の製造・卸販売をしている会社です。

田子丸の「酒の肴 塩辛詰め合わせ」

10,000円以上の寄付でもらえる

詳細

新鮮なスルメイカを丁寧に裏ゴシした肝で漬け込み、色々な味で仕上げたイカの塩辛に、西伊豆田子地方の伝統食品、しょっぱい塩鰹を焼いてそのまま食べられるように作った焼塩鰹のセットです。

田子丸の「青紙刃カンナと本枯れ田子節セット」

西伊豆田子伝統の手火山式で丁寧に焙乾した田子節に、青紙刃を使用した一生物のカンナをセットしました。

(有)海産センター

ひもの・塩辛をはじめ『堂ヶ島の塩』などを製造・販売している事業所です。

海産屋の「無添加ひもの太鼓判セット」

12,000円以上の寄付でもらえる

詳細

西伊豆のひもの製造販売元、海産屋で人気の干物を詰め合わせたセットです。
1枚1枚手作業にて開き丁寧に仕上げました。どの干物も脂がのっていて御飯には勿論、お酒のおつまみにも最適です。
すべて無添加、無着色、保存料なしです!
◇提供:(有)海産センター

海産屋の「上金目鯛の煮付けセット」

12,000円以上の寄付でもらえる

詳細

海産亭特製の継ぎ足しの濃い目の煮汁を使うため、家庭ではなかなか出せない濃厚な味、自慢の特別な一品です。
無添加、保存料なし。作りたてを急速冷凍し、真空パックしてお届けします。袋のまま湯煎するだけでお召し上がりいただけます。
◇提供:(有)海産センター

カネサ鰹節商店

創業より130余年。古より伝えられた製法を受け継ぎ、昔ながらの製法を元に歴史ある田子節や潮かつおなどを製造している事業所です。

カネサの「削り節パック大袋入り」

10,000円以上の寄付でもらえる

詳細

手火山式焙乾製法で作られる田子節の枯れ節を小袋に詰めた美味しいかつお節パック75個セットです。贅沢に4g入りです。ご飯やお豆腐、鰹だしにお使いください。
◇提供:カネサ鰹節商店

カネサの「厚削り業務用4袋セット」

10,000円以上の寄付でもらえる

詳細

だし取り専用の厚削り大容量の大袋200g入り×4袋のセットです。濃い鰹だしを取ることができ、本格的お料理用として人気があります。お蕎麦やラーメン、煮物やお鍋等のだしつゆとして最適です。
◇提供:カネサ鰹節商店

アクティビティ・ダイビング

当町の主要産業である観光業も大きな被害を受けており、ダイビング等のアクティビティのお客様減少しております。

体験チケットなどを発行いたしますので、新型コロナウイルスの感染被害が終息した後でもご利用できます。

堂ヶ島トンボロ渡りと西伊豆水族館(2名様パック)

トンボロ現象と呼ばれる干潮時に海が開いて現れる道を歩いて島に渡ります。
潮だまりでは、ネイチャーガイドと一緒に生き物たちに直接触れ、不思議さ&面白さを学びます。
〇提供事業者:伊豆自然学校

天窓洞クルーズ 無人島スノーケル

21,000円以上の寄付でもらえる

詳細

西伊豆の透明度の高い海、起伏に富んだ岩場、そして様々な美しい魚たち。そんな西伊豆でしか味わう事のできない海の世界でスノーケリングを楽しんでみませんか。
〇提供事業者:マリンステーション堂ヶ島

田子シーランドのファンダイビング・2ボート(現地サービス店・ランチ付き)

伊豆屈指のビッグポイント田子!たくさんのダイバーが集まる伊豆半島のなかでも魚影の濃さは折り紙付き!
◇提供:シーランドダイビンサービス

西伊豆の海を堪能!のんびり2ボートダイビング

52,000円以上の寄付でもらえる

詳細

西伊豆ならではの豪快な地形が広がり、個性あふれるポイントも多い西伊豆田子の海。探検気分が味わえる洞くつや水中アーチ、たくさんの魚たちと一緒にファンダイビングを楽しみませんか。
◇提供:シーエッグダイバーズ

西伊豆黄金崎2ビーチダイビング(フルレンタル器材込み)

穏やかな西伊豆黄金崎で2ビーチダイビングがのんびり楽しめるライセンス保持者向けのプランです。
伊豆半島で見られたら嬉しいマクロ生物が豊富な黄金崎ビーチで、思う存分ファンダイビングを ガイドと一緒に 堪能しましょう。
◇提供事業者:UMIKOZOU

絶景ビーチで初めてのスキューバダイビング体験!☆写真無料プレゼント☆(黄金崎公園)

55,000円以上の寄付でもらえる

詳細

【ライセンス不要☆レンタル料込!】
透明度が高く、穏やかな西伊豆の海で体験ダイビングはいかがですか?
想像以上に美しい海中と水の中でも呼吸ができる不思議な感覚をお楽しみください。
◇提供:黄金崎ダイブセンター

1名様安心安全マンツーマン体験ダイビング1回

体験ダイビングは初めての方、海が好きな方を対象に、気軽に、安全に楽しくスクーバダイビングの魅力を体験するコースです。 公認インストラクターがマンツーマンで受講者の年齢・体力等に合わせ、親切丁寧に指導します。
◇提供:安良里マリン

ホテル・旅館・飲食店・お土産

町内の宿泊・観光・飲食業者も、観光客減少により大きなダメージを受けております。被害終息後、ぜひ西伊豆町へお越しください。

ご寄付より、1年間有効な電子感謝券が発行されます。被害終息後、ぜひ西伊豆町にお越しください。
※アプリのダウンロード必須

宿泊・食事・レジャーに使える!西伊豆町 チョイスPay 1,500ポイント

5,000円以上の寄付でもらえる

詳細

西伊豆町内の「宿泊施設」「飲食店」「お土産」など、様々な用途で使用できます。

宿泊・食事・レジャーに使える!西伊豆町 チョイスPay 1,500ポイント

5,000円以上の寄付でもらえる

詳細

西伊豆町内の「宿泊施設」「飲食店」「お土産」など、様々な用途で使用できます。

宿泊・食事・レジャーに使える!西伊豆町 チョイスPay 30,000ポイント

100,000円以上の寄付でもらえる

詳細

西伊豆町内の「宿泊施設」「飲食店」「お土産」など、様々な用途で使用できます。