魚沼産コシヒカリの中でも最上流域で作られる【湯沢産コシヒカリ】の寄附を受け付けております。

湯沢産コシヒカリ、美味しさのワケについて

日本一の米どころとして知られる新潟県。その中でも長年最高峰のブランド米として親しまれている「魚沼産コシヒカリ」。その魚沼産コシヒカリの中でも最上流域ならではの清らかで豊富な雪解け水で、私たち町内農家がそれぞれのこだわりに持って作り上げたお米が【湯沢産コシヒカリ】です。

湯沢産コシヒカリは、ミネラルを多く含んだ清らかな水を使い、標高が高く昼夜の寒暖差が大きい環境で育てるため、甘味と程よい粘り気があることが特徴です。
近年の猛暑により、魚沼地域でもお米の品質を保つことが難しいなか、標高が高く、平均気温や水温が低い湯沢町で生産される【湯沢産コシヒカリ】の食味の良さが注目されています。

また、湯沢町は、魚沼産コシヒカリの生産地域の中でも耕地面積が小さく、流通量が限られるため希少性も高いです。きっと召し上がったことのある方は少ないのではないでしょうか?

このふるさと納税を機に【湯沢産コシヒカリ】を是非ご賞味ください!

是非、お礼の品のページもご覧いただき、町内農家それぞれが持つこだわりなども知っていただけると幸いです。

滝の又地区は湯沢町の中でも日照時間が長く、そこで育ったコシヒカリはイワナの住む清流から流れ出るミネラルを豊富に含んだ澄んだ水と澄んだ空気を稲穂に蓄え、昼夜の寒暖差がお米に甘みを加えています。その絶妙な湯沢産コシヒカリをご堪能ください。

本物を食べていただきたい!
農家からの直送ならではの純粋100%の魚沼産コシヒカリです。味はもちろんのこと、目、鼻など五感で魚沼産コシヒカリを感じ、堪能していただき、満足していただけた際には是非とも周囲のご家族・お友達、多くの人に勧めていただき、”米友の輪”を広げていただければ幸いです。

あらやしき農園自家製コシヒカリ『湯沢源流米』のページをご覧いただき誠にありがとうございます。
湯沢産のお米の美味しさの秘密は、昼夜の寒暖差。そして、谷川連峰のミネラル豊富な雪解け水・湧き水で育んでいること。
そのような環境で、新潟県認定指導農業士のQちゃんこと、南雲清治(なぐもきゅうじ)ファミリーが愛情をこめて育てました。日本最高級と呼ばれる魚沼湯沢産コシヒカリのお米本来の甘さ、冷めても変わらない旨みを是非ご賞味ください。

谷川連峰の清流で育った湯沢産コシヒカリです。通称「福ちゃん米」と呼ばれています。ぜひご賞味ください。

【秀田米】の特徴は何といっても、新潟県特別栽培米の認定を受けていること。
特別栽培米とは、農薬の使用回数と化学肥料(窒素類)の使用料が一般的な基準の半分以下で生産されたお米のことです。
また、稲刈り後の絶妙な乾燥加減によりお米の味と粘りにも自信があります。こだわり抜いた【秀田米】をぜひ味わってください!

山の源流からなる清涼な水と、大自然に恵まれた栄養豊かな土や空気で元新潟県指導農業士(現在定年退官済み)とごはんソムリエ認定者の指導のもと、丹精込めて育てました。
南魚沼湯沢産コシヒカリは朝夕の寒暖差の大きい気候で育つため、粘りがあり良質な味のお米が実ります。
その中でも厳選した一等米(令和2年度産)を自信をもってご提供いたします!
ふっくらとした甘みのあるお米を是非ご賞味下さい。

寄附金の使い道

湯沢町ではいただいた寄附金を、以下の5つの使途に活用させていただいております。

①美しい自然や景観を守り、安全なまちづくり
②人口減少を抑制し、持続的な観光その他産業の振興
③安心して暮らすための福祉・保健・医療の充実
④未来を担う子どもたちのための子育て・教育の充実
⑤その他、町長が必要と認めるもの