とろける旨みの和牛

長岡市は市の中心を信濃川が流れ、海や山に囲まれた自然豊かな地域です。この恵まれた環境で育ったにいがた和牛などの牛肉から、越後ポークなど絶品お肉をたくさんご用意しています。

にいがた和牛

長岡の自然豊かな気候風土で育ったにいがた和牛は、コシヒカリの稲わらなど良質なえさをふんだんに食べて育ち、脂身まで美味しいのが特徴です。霜降りがきれいに入っているため、食べる時は、ほどよい脂と上質な肉の旨みを感じることができます。

78-01山古志産 にいがた和牛サーロインステーキ

20,000円以上の寄付でもらえる

詳細

【事業者】山古志牛生産組合
山古志地域内で大切に育てられた和牛肉。霜降りがきれいに入ったステーキ用を冷凍でお届け致します。

76-52【訳あり】にいがた和牛サーロインステーキ450g

美味しいから高級店舗で販売されすぎて地元でも知らない人がいるにいがた和牛(中之島産)。中之島和牛は生産者がわずか5名と希少な黒毛和牛。A5ランクの特別な牛肉を家庭でも上手に焼きやすい450g(ワンポンド)でご用意しました!

新潟県産牛

長岡でのびのびとした環境の中、栄養豊富な天然由来の飼料で育てられた、旨味が詰まった自慢の牛です。ステーキでは定番の「サーロイン」、美しい霜降りの「カルビ」、脂の少ない「ランプ」など、どこをとっても美味しいお肉が揃っています。

越後牛

株式会社三国の自社ブランドとして誕生した「越後牛」。やわらかいお肉にこだわり、見た目の肉食だけではなく、やわらかな歯ごたえと、口の中でさらりと溶ける脂の旨みを追求し、生産された牛肉はまさに絶品。部位の種類も豊富なため、様々な料理シーンに合わせてお楽しみいただけます。

絶品。ごはんやお酒のおともにおすすめ

おいしいお肉はまだまだたくさん

絶品ローストビーフ

31-01新潟県産牛ローストビーフ

16,000円以上の寄付でもらえる

詳細

新潟県産牛のモモ肉を使用したローストビーフです。独自のタレに一昼夜漬け込みし、直火でゆっくりと時間を掛けて焼き上げました。しっかりとした味付けのため、そのままお召し上がりいただけます。お好みにより、わさびをのせても美味しくいただけます。

ハンバーグは肉厚ジューシー

64-06塩麹で味付け黒豚ハンバーグ詰め合わせ

豊かな大地 佐渡島で育った黒豚。えさに佐渡米・佐渡の農産物・昆布を与え放牧してストレスなく、すくすく育った黒豚。肉は柔らかく、甘みと旨みが強く 脂は口の中でとろけるのが特徴です。そんな黒豚の特徴を活かし作ったハンバーグは砂糖は加えていないのに甘みがあり、塩の代わりに長岡の老舗店の塩麹を入れ一つ一つ手作りで仕上げました。

J0-01長岡花火 三尺玉ハンバーグ300g×3個

15,000円以上の寄付でもらえる

詳細

上杉謙信の幼名を授かった「栃尾産にいがた地鶏【虎千代鶏(とらちよまる)】」を使用したハンバーグです。地鶏を使ったハンバーグを通じて全国の方に知っていただき、この困難に立ち向かう糧にしていただければと考え、長岡花火の三尺玉(300キロ)の様に大きいジャンボハンバーグ300gを開発いたしました。

味わい深い長岡ポーク

寄付金の使い道

皆様からのご寄附は、未来を担う若者と子どもたちのために、「日本一のふるさと長岡」をつくるための重点施策に使わせていただきます。

1 「米百俵のまち」長岡の人づくり
2 人と地域がつながり助け合うまちづくり
3 長岡の魅力発信と関係・交流人口の拡大
4 市長におまかせ