【森田人形製作】雛人形、稚児鎧などの節句飾り

「森田人形製作」は鴻巣市で100年続く、雛人形の製造から小売りまで行っている老舗人形店。
鴻巣市のふるさと納税返礼品として、雛人形、羽子板、五月人形、兜、稚児鎧、吊るし飾り等など、多彩な節句飾りを提供していて、”通”な方からの人気があります。
特に主力である雛人形は、大人が自分用として楽しめる「まいひな」や、縁結び雛人形「むすびな」などのオリジナリティの高いラインナップが目を引きます。
「まいひな」や「むすびな」は、「幼少の頃は買ってもらえなかったから、大人になってから自分用に…」「趣味として好きなデザインの雛人形を部屋に飾りたい」「気持ちを込めて大切な相手にプレゼントしたい」「結婚のお祝いに」
そんな多様なご要望に向けた、大人が末永く楽しめる新しい雛人形のかたちです。
そういった斬新なコンセプトのものもありながら、森田人形製作の店頭に並ぶ雛人形たちは「和の基調を重んじた日本の伝統色」といった風合いで調和が取れていて、眺めれば眺めるほどその魅力が深く感じられます。
ここでしか手に入らない雛人形は、きっと末永く大切にしていけることでしょう。
【森田人形製作】雛人形の紹介・製造風景動画をご覧ください
森田人形製作の雛人形
-
- 別送
AAX-104 木村一秀作平飾り・和紙桜
460,000 円
台・屏風に和紙を使った、とてもかわいらしいセットです。 中央の円柱状のぼんぼりには電気が点きます。 お人形の生地は落ち着いた色合いの中にもかわいらしさがあり、 全体的に優しい雰囲気の木目込み人形平飾りです。
-
- 別送
AAX-107 一秀作木目込み五人飾り・高岡塗螺鈿1
390,000 円
一秀作の木目込み人形と、伝統工芸、高岡塗の美しい屏風、台とセットにした木目込み人形です。 屏風のお花のところは螺鈿(らでん)細工となっています。 間口45センチと少しのスペースで飾っていただけます。 かわいらしさと、落ち着きのあるお雛様にコーディネートしました。
-
- 常
- 別送
AAX-163 5人飾り雛人形・ケース入り
280,000 円
2段にすることで、奥行き28cmの省スペースで飾ることのできる雛人形です。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-169 木目込み人形5人飾り
190,000 円
昔ながらのふっくら顔の木目込み人形を、和室だけでなく、洋室にも合う欅色のケースに入れたお雛様です。 お部屋が明るくなるようなお雛様です。オルゴール付きです。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-171 京都西陣織金襴立雛
350,000 円
京都西陣織を使って鴻巣の職人が制作した立雛です。 見ごたえのあるお人形のサイズです。 微笑んだ優しい表情が人気です。 正絹帯地で衣裳を仕立てたあと、さらに一枚絹地を着せつけた森田人形製作オリジナル雛人形です。 コードレスの油灯、溜め塗の貝合わせ、細部まで手作りの丸く花をつけた桜橘、古典的な絵柄の美しい加賀蒔絵の屏風とコーディネートしました。 お顔は微笑んだ優しさの中に、高貴さも漂う人気の表情です。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-172 京都西陣織雛人形・桜
250,000 円
京都西陣織金襴を使用して鴻巣の職人が制作した雛人形です。 かわいらしい中にも重厚感のある加賀蒔絵の屏風と組み合わせました。 間口40センチと大変省スペースで飾ることのできる雛人形です。 ※雪洞は点灯しません ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-177 正絹大島紬立雛・花
450,000 円
正絹大島紬を使って鴻巣の職人が立雛を制作しました微笑んだ優しい表情が人気です。 大変落ち着いた色合いで初節句のみでなく季節の飾りとして、大人の方にも長く楽しんでいただける雛人形です。 (お人形により、柄の出方が多少異なります。あらかじめご了承ください。) ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-180 恒乃寿雛(こうのすびな)連理2
500,000 円
市の名前からも、鴻巣市になじみの深いコウノトリ。 将来的には、飼育と野生復帰に向けた取り組みを進めている鴻巣市。 コウノトリをイメージして制作したお人形です。 コウノトリの基本色である白・黒・赤を基調に、正絹の帯地や、透明感のある絹を 使って、製作しました。 羽を表す部分には、贅沢にレースをあしらいました。 ポイントは、雛人形のお道具に代わるものとして、鳥の巣、小道具(持ち物)には羽やスワロフスキーを使用してオリジナルなものを制作しました。 コウノトリは赤ちゃんを運んでくる鳥ともいわれていますので、お嫁入りの際のおくりびなにもいかがでしょうか。 ◆コウノトリをイメージして制作する人形について、鴻巣(こうのす)にかけて、長く幸せが続くという意味を込めて「恒乃寿雛(こうのすびな)」と名付けました。 連理(れんり)とは、夫婦の仲の良いさまをあらわします。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-181 正絹刺繍親王飾り
600,000 円
正絹に刺繍の生地で鴻巣の職人が制作した雛人形です。 なんとも言えないやさしい表情のお雛様です。 大きめなお人形を、シンプルに、金箔押しの屏風と黒塗りの台にセットしました。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-196 ケース入りひな人形・ビンクうさぎ
220,000 円
ピンク色のケースでとてもかわいらしいひな人形ガラスケース入りです。 省スペースで飾ることができます。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-200 ケース入りひな人形・花
250,000 円
淡い色合いの衣裳で、ケースのバックには、立体的なかわいいお花が。 かわいらしい色合いのひな人形ガラスケース入りです。 お部屋が明るくなるようなお雛様です。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-206 とのとひめ1
150,000 円
幸一光作・とのとひめ。とても小さな雛人形です。 季節の飾りとして玄関などにちょこっと飾るのもいいかと思います。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-207 桐箱付き・とのとひめ
270,000 円
幸一光作・とのとひめ、桐箱付きです。 省スペースで飾ることのできる雛人形です。 お顔がとってもかわいいです。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-208 会津塗収納飾り・京都西陣織・桜
600,000 円
京都西陣織金襴を使って鴻巣の職人が制作しました。 収納箱・屏風は会津塗、細部まで手作りの桜橘、箱、コードレスの雪洞とコーディネートしました。 人気の、微笑んだ優しいお顔です。 重厚感の中にも、華やかさ、かわいらしさをのある雛人形収納飾りです ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-209 パンダ雛・ケース入り
400,000 円
かわいらしいパンダの柄で雛人形を制作し、ケースにお入れしました。 こちらのお人形は接着をしていないので、ご自身で小道具を持たせることができます。 小道具にはキラキラ光るスワロフスキーを付けました。 パンダ好きの方にはたまらない個性的なおひなさまです。パンダの柄がどこに隠れているか探してみてください。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-216 親王飾り・刺繍
540,000 円
古代紫と明るいピンク色の衣裳には豪華な刺繍と金彩がほどこされています。鴻巣の職人が制作しました お顔は、ほほ笑んだ優しい表情です。 コードレスの雪洞、ためぬりのお道具、細部まで手作りの桜橘、金沢箔押しの屏風とコーディネートしました。 明るくてかわいいおひなさまです。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-217 親王飾り・刺繍2
540,000 円
京都西陣織に豪華な刺繍のほどこされた生地を使用し、鴻巣の職人が制作したおひなさまです。 お顔はほほ笑んだ品のよいお顔です。 コードレスの油灯、溜塗の貝桶、細部まで手作りの桜橘、金沢箔押しの屏風とコーディネートしました。 全体的に、落ち着いた色合いの親王飾りで、あきずに長く楽しんでいただけるおひなさまです。大人の季節の飾りにもおすすめです。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-220 ケース入り木目込み立雛
280,000 円
大里彩作木目込み立雛です。 ケースはバックのくもりガラスを含め、5面ガラスのケースです。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-221 木目込み人形・桜
450,000 円
美しい木目の台・屏風。屏風には桜が描かれています。 淡い色合いの一秀作の木目込み人形、油灯、紅白梅とコーディネートしました。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-224 親王飾・刺繍・桜75
700,000 円
豪華な刺繍がほどこされた京都西陣織の生地を使って、鴻巣の職人が制作した雛人形です。 金箔押しの屏風、塗の美しい溜塗のお道具、細部まで手作りの桜橘、コードレス雪洞とコーディネートしました。 刺繍が豪華で、重厚感のある親王飾りです。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-225 清水久遊作雛人形・梅
700,000 円
清水久遊制作の雛人形に、つやの美しい会津塗の台・屏風をコーディネートしました。 お顔はほんのり桃色のかわいらしいお顔です。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-227 親王飾り・桜60
390,000 円
正絹の着物生地で鴻巣の職人が制作した雛人形です。お顔はほほえんだ優しい表情です。 コードレスぼんぼり、桜橘、つやの美しい溜塗のお道具、屏風には、中央部に桜の刺繍がほどこされています。 巾60センチのスペースで飾れ、落ち着いた色合いの親王飾りです。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-228 幸せを運ぶコウノトリの手作り小物[メガネケースと小…
12,000 円
コウノトリがかわいい☆手作りの温もりあふれる布製小物シリーズ
-
- 常
- 別送
AAX-229 幸せを運ぶコウノトリの手作り小物[ポーチと小物入れ]
12,000 円
コウノトリがかわいい☆手作りの温もりあふれる布製小物シリーズ
-
- 常
- 別送
AAX-230 幸せを運ぶコウノトリの手作り小物[通帳ケースと小物…
12,000 円
コウノトリがかわいい☆手作りの温もりあふれる布製小物シリーズ
-
- 常
- 別送
AAX-233 正絹帯地使用三段飾り・雅
1,000,000 円
親王には、正絹帯地を使用しています。 お顔は、親王、官女とも、ほほ笑んだとっても優しいお顔です。 雪洞はコードレス、お道具は溜塗、繭玉を使用して制作した紅白梅と、コーディネートしました。 お部屋に春が訪れたような、明るい雛人形の三段飾りです。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-234 ケース入りひな人形・木目・うさぎと桜
200,000 円
明るい木目のケースで、洋間にも合う色合いの、かわいらしいひな人形ガラスケース入りです。 省スペースで飾ることができます。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-242 ちりめん室内こいのぼり(紺)
60,000 円
少しのスペースで飾っていただけるちりめんの室内用鯉のぼりです。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 別送
AAX-27 親王飾り・雲(正絹大島紬)
460,000 円
お殿様のみに正絹大島紬を使い鴻巣の職人が製作しました。 お姫様は落ち着いた中にも少し明るい色をと、錆朱のような色合いの生地で製作しました。 雪洞はコードレス、塗の美しい溜塗の貝桶です。 金箔の屏風が華やかさを演出してくれます。 落ち着いた色合いであきのこない親王飾りです。 お顔は、お姫様お殿様ともに、少し肌色がかった、微笑んだ優しい表情が大変人気です。 お人形が見ごたえのある人気のサイズです。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 別送
AAX-29 親王飾り・桜(京都西陣織金襴)
460,000 円
京都西陣織金襴を使用して鴻巣の職人が製作した雛人形です。 衣装はお雛様らしい豪華な色柄です。 雪洞は落ち着いた柄のコードレス、つやの美しい溜塗の前飾りには毬と桜の模様がほどこされています。 屏風の金色がおひなさまの華やかさをさらにひきたてて、 春の訪れを感じさせるような親王飾りです。 お顔は、お姫様・お殿様ともに、少し肌色がかり、微笑んだ優しい表情が大変人気です。 お人形はたっぷり見ごたえのあるサイズでおつくりしました。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 別送
AAX-126 縁結び雛人形・むすびな・椿
150,000 円
縁結び雛人形「むすびな」は、一対の内裏雛が、互いに身を寄せ合って、決して離れることのないさまをあらわしたお人形です。 見ていると、こちらまで笑顔になれるような・・・ ご子息・ご息女に良縁がありますようにとの願いを込めて。 結婚式でご両親に感謝の気持ちを込めたプレゼントとして。 ご長寿のお祝いや結婚記念日の記念品としてなど、様々な人と人とのご縁を意識して鴻巣の職人が製作したオリジナルのお人形です。 京都西陣織金襴を使用しています。 商標登録第5876137号
-
- 別送
AAX-127 ふくふくびな(福幅雛)・金彩
150,000 円
【数量限定品】鴻巣を流れる荒川は川幅日本一。広い水面が、遠く明るい未来を見通し、雄大な流れがたくさんの幸せを運んできてくれますように・・・と願いを込めて、 金彩(一部手描き)の生地で鴻巣の職人が製作しました。 特徴は、お姫様・お殿様、それぞれ後ろのデザインを川の流れをイメージして長く、波立たせ、カーブしたラインで製作しました。 少しのスペースで飾れるお人形です。お節句だけでなく、季節の飾りとしても飾っていただけます。 ※お人形と小道具のみのセットとなります。
-
- 別送
AAX-128 オリジナル雛人形・まいひな・リバティびな【カぺル】
240,000 円
イギリスの伝統的なプリントであるリバティプリントのタナローンを使った、光司作オリジナルのリバティ雛。 リバティプリントの柄である「カぺル」を3色使用しました。 細かいところまでリバティプリントを使用して製作しています。 イギリスの伝統的なプリントと日本の伝統工芸技術の融合が楽しめるリバティ雛は、洋室、リビング、玄関などに季節の飾りとしても楽しんでいただけるおひなさまです。 お人形、小道具のみとなります。
-
- 別送
AAX-129 ふくふくびな(福幅雛)・刺繍
160,000 円
【数量限定品】鴻巣を流れる荒川は川幅日本一。広い水面が、遠く明るい未来を見通し、雄大な流れがたくさんの幸せを運んできてくれますように・・・と願いを込めて、刺繍生地で鴻巣の職人が製作しました。 特徴は、お姫様・お殿様、それぞれ後ろのデザインを川の流れをイメージして長く、波立たせ、カーブしたラインで製作しました。 少しのスペースで飾れるお人形です。お節句だけでなく、季節の飾りとしても飾っていただけます。 ※お人形と小道具のみのセットとなります。
-
- 別送
AAX-130 正絹黄櫨染(こうろぜん)立雛・単品
360,000 円
天皇陛下のみが着用されるという黄櫨染(こうろぜん)。 正絹黄櫨染の生地で鴻巣の職人がお作りした立雛です。 お姫様は、優しい薄紫の落ち着いた生地で作りました。お顔は、肌色の優しい表情が人気です。 天皇陛下即位の年に、黄櫨染のお雛様はいかがでしょうか。 流行に左右されることなく長く飾っていただける立雛です。 緋毛氈をお付けします。
-
- 別送
AAX-131 正絹大島紬・泥染め・お雛様単品
240,000 円
本場泥染め・正絹大島紬を使用して鴻巣の職人がおつくりしました。 お顔は、微笑んだ優しいお顔が人気です。 まいひな、御自分のためのひな人形として、季節の飾りとして大人の方にも楽しんでいただける落ち着いた色合いです。 緋毛氈お付けします。 サイズは正面を向けてならべた時のサイズです。
-
- 別送
AAX-133 ふくふくびな(福幅びな)・春の花
150,000 円
鴻巣を流れる荒川は川幅日本一。 広い水面が、遠く明るい未来を見通し、雄大な流れがたくさんの幸せを運んできてくれますように・・・と願いを込めて、京都西陣織を使って鴻巣の職人が製作しました。 特徴は、お姫様・お殿様、それぞれ後ろのデザインを川の流れをイメージして長く、波立たせ、カーブしたラインで製作しました。 お顔はなんとも愛らしく人気の表情です。 持ち物も小さいながら、和紙を貼った冠、木製扇を使用しています。 少しのスペースで飾れるお人形です。 お節句だけでなく、季節の飾りとしても飾っていただけます。 ※お人形と小道具のみのセットとなります。
-
- 常
- 別送
AAX-148 むすびな(小)ケース入り・正絹かのこしぼり・赤
150,000 円
縁結び雛人形「むすびな」は、一対の内裏雛が、互いに身を寄せ合って、決して離れることのないさまをあらわしたお人形です。 見ていると、こちらまで笑顔になれるような・・・ ご子息・ご息女に良縁がありますようにとの願いを込めて。 結婚式でご両親に感謝の気持ちを込めたプレゼントとして。 ご長寿のお祝いや結婚記念日の記念品としてなど、様々な人と人とのご縁を意識して鴻巣の職人が製作したオリジナルのお人形です。 正絹鹿の子絞りを使用しています。 【商標登録第5876137号】 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-149 むすびな(小)ケース入り・正絹かのこしぼり・桃
150,000 円
縁結び雛人形「むすびな」は、一対の内裏雛が、互いに身を寄せ合って、決して離れることのないさまをあらわしたお人形です。 見ていると、こちらまで笑顔になれるような・・・ ご子息・ご息女に良縁がありますようにとの願いを込めて。 結婚式でご両親に感謝の気持ちを込めたプレゼントとして。 ご長寿のお祝いや結婚記念日の記念品としてなど、様々な人と人とのご縁を意識して鴻巣の職人が製作したオリジナルのお人形です。 正絹鹿の子絞りを使用しています。 【商標登録第5876137号】 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-150 むすびな(小)ケース入り・天空
95,000 円
縁結び雛人形「むすびな」は、一対の内裏雛が、互いに身を寄せ合って、決して離れることのないさまをあらわしたお人形です。 見ていると、こちらまで笑顔になれるような・・・ ご子息・ご息女に良縁がありますようにとの願いを込めて。 結婚式でご両親に感謝の気持ちを込めたプレゼントとして。 ご長寿のお祝いや結婚記念日の記念品としてなど、様々な人と人とのご縁を意識して鴻巣の職人が製作したオリジナルのお人形です。 かわいらしいちりめん生地を使用しています。 【商標登録第5876137号】 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-151 むすびな(小)ケース入り・流星
95,000 円
縁結び雛人形「むすびな」は、一対の内裏雛が、互いに身を寄せ合って、決して離れることのないさまをあらわしたお人形です。 見ていると、こちらまで笑顔になれるような・・・ ご子息・ご息女に良縁がありますようにとの願いを込めて。 結婚式でご両親に感謝の気持ちを込めたプレゼントとして。 ご長寿のお祝いや結婚記念日の記念品としてなど、様々な人と人とのご縁を意識して鴻巣の職人が製作したオリジナルのお人形です。 かわいらしいちりめん生地を使用しています。 【商標登録第5876137号】 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-153 むすびな(小)正絹鹿の子絞り・桃
80,000 円
縁結び雛人形「むすびな」は、一対の内裏雛が、互いに身を寄せ合って、決して離れることのないさまをあらわしたお人形です。 見ていると、こちらまで笑顔になれるような・・・ ご子息・ご息女に良縁がありますようにとの願いを込めて。 結婚式でご両親に感謝の気持ちを込めたプレゼントとして。 ご長寿のお祝いや結婚記念日の記念品としてなど、様々な人と人とのご縁を意識して鴻巣の職人が製作したオリジナルのお人形です。 正絹鹿の子絞りを使用しています。 省スペースで飾ることのできるお人形です。 【商標登録第5876137号】 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-154 むすびな(小)天空
80,000 円
縁結び雛人形「むすびな」は、一対の内裏雛が、互いに身を寄せ合って、決して離れることのないさまをあらわしたお人形です。 見ていると、こちらまで笑顔になれるような…… ご子息・ご息女に良縁がありますようにとの願いを込めて。 結婚式でご両親に感謝の気持ちを込めたプレゼントとして。 ご長寿のお祝いや結婚記念日の記念品としてなど、様々な人と人とのご縁を意識して鴻巣の職人が製作したオリジナルのお人形です。 かわいらしいちりめん生地を使用しています。 省スペースで飾れるお人形です 【商標登録第5876137号】 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-155 むすびな(小)流星
80,000 円
縁結び雛人形「むすびな」は、一対の内裏雛が、互いに身を寄せ合って、決して離れることのないさまをあらわしたお人形です。 見ていると、こちらまで笑顔になれるような…… ご子息・ご息女に良縁がありますようにとの願いを込めて。 結婚式でご両親に感謝の気持ちを込めたプレゼントとして。 ご長寿のお祝いや結婚記念日の記念品としてなど、様々な人と人とのご縁を意識して鴻巣の職人が製作したオリジナルのお人形です。 かわいらしいちりめん生地を使用しています。 省スペースで飾れるお人形です 【商標登録第5876137号】 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-231 幸せを運ぶむすびな・コウノトリの手作り小物[ポーチ…
12,000 円
コウノトリがかわいい☆手作りの温もりあふれる布製小物シリーズ
-
- 常
- 別送
AAX-232 幸せを運ぶむすびな・コウノトリの手作り小物[スマホ…
15,000 円
コウノトリがかわいい☆手作りの温もりあふれる布製小物シリーズ
-
- 別送
AAX-58 うさぎつるし飾り(小)
65,000 円
赤い目のうさぎは魔を除けるといわれています。 他にも鳩や扇、縁起物がつるし飾りになっています。 洋室にも合い、省スペースで飾っていただけます。
-
- 別送
AAX-67 大島紬雛人形単品
230,000 円
お殿様に正絹大島紬を使い、お姫様には落ち着いたさび朱色の生地を使って製作しました。 大変大きなサイズの雛人形、単品です。 お顔は人気の少し肌色がかった笑顔のやさしい表情です。 季節の飾りとしてお飾りいただける落ち着いた色合いのおひなさまです。 緋毛氈をお付けします。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-76 傘つきつるし飾り・大小兼用台付
150,000 円
木目の美しい、低くも高くも使える台がついています。 つるし飾りには、それぞれ意味のある縁起物が使われています。 高さは83センチまたは125センチとして飾ることができます。 女の子のお祝いだけでなく、季節の飾りとしても飾っていただけます。
-
- 別送
AAX-88 うさぎ吊るし飾り
150,000 円
ひな人形や五月人形などは節句人形といわれ、普通飾る時期が決まっていますが、1年を通して店舗やお部屋、玄関などに人形を飾りたい方に大変おすすめです。 有名な人形師により製作された人形は、いつ見ても心が和むものです。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
森田人形製作の五月人形
-
- 別送
AAX-10 端午の吊り飾り
175,000 円
端午の節句の吊り飾りです。 ひな人形や五月人形などは節句人形といわれ、普通飾る時期が決まっていますが、1年を通して店舗やお部屋、玄関などに人形を飾りたい方に大変おすすめです。 有名な人形師により製作された人形は、いつ見ても心が和むものです。 ◆森田人形製作の五月人形◆ ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 別送
AAX-134 上原玉鳳作収納型兜飾り
420,000 円
収納箱、屏風、兜の吹き返し部分に美しい彫金がほどこされています。 上原玉鳳作の兜、黒塗りの美しい収納箱、屏風、小さいながらしっかりした作りの弓太刀と組み合わせました。 省スペースでしっかりした作りの兜飾りをとお考えの方におすすめです。 ◆森田人形製作の五月人形◆ ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 別送
AAX-137 伊達政宗大将飾り
480,000 円
木目の美しい台、網代の屏風に、かわいらしいお顔の子供大将をセットしました。 間口45センチと、省スペースで飾っていただけるセットです。 ◆森田人形製作の五月人形◆ ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 別送
AAX-143 10号鎧平飾り・鷹
840,000 円
深い緑色の美しい鎧は、10号サイズで見ごたえ十分です。 鷹の柄の黒い屏風、、大変重厚なつくりの弓太刀とセットしました。 全体的に落ち着いた色合いで、長く飽きずに飾れる鎧飾りです。 ◆森田人形製作の五月人形◆ ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-180 恒乃寿雛(こうのすびな)連理2
500,000 円
市の名前からも、鴻巣市になじみの深いコウノトリ。 将来的には、飼育と野生復帰に向けた取り組みを進めている鴻巣市。 コウノトリをイメージして制作したお人形です。 コウノトリの基本色である白・黒・赤を基調に、正絹の帯地や、透明感のある絹を 使って、製作しました。 羽を表す部分には、贅沢にレースをあしらいました。 ポイントは、雛人形のお道具に代わるものとして、鳥の巣、小道具(持ち物)には羽やスワロフスキーを使用してオリジナルなものを制作しました。 コウノトリは赤ちゃんを運んでくる鳥ともいわれていますので、お嫁入りの際のおくりびなにもいかがでしょうか。 ◆コウノトリをイメージして制作する人形について、鴻巣(こうのす)にかけて、長く幸せが続くという意味を込めて「恒乃寿雛(こうのすびな)」と名付けました。 連理(れんり)とは、夫婦の仲の良いさまをあらわします。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-182 小さな小さな兜平飾り・会津塗
280,000 円
巾30センチと小さいながらしっかりした作りの兜・弓太刀を黒塗のつやがとても美しい会津塗の台・屏風とセットしました。 場所を選ばず飾っていただけ、初節句のお祝いだけでなく、大人の方の季節の飾りとしてもおすすめの、落ち着きのある兜飾りです。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-183 会津曙塗ケース入り兜・伊達政宗
360,000 円
会津曙塗のケースに入った大変高級感のある伊達政宗兜です。前面には面取りガラスが入っています。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-184 着用兜ケース入り・上杉謙信
330,000 円
ケース入りの着用兜です。 男児お節句らしい華やかな兜です。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-185 アクリルケース入り・織田信長兜
230,000 円
人気の武将織田信長の兜がアクリルケースに入ったものです。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-188 アクリルパノラマケース入り大鍬兜
140,000 円
省スペースで飾れるアクリルケース入り兜です。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-192 茶ケース入り彫金兜
200,000 円
太鼓・軍扇・陣笠の3品が入って賑やかな、洋室にも合う茶色いケース入りの兜飾りです。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-200 ケース入りひな人形・花
250,000 円
淡い色合いの衣裳で、ケースのバックには、立体的なかわいいお花が。 かわいらしい色合いのひな人形ガラスケース入りです。 お部屋が明るくなるようなお雛様です。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-206 とのとひめ1
150,000 円
幸一光作・とのとひめ。とても小さな雛人形です。 季節の飾りとして玄関などにちょこっと飾るのもいいかと思います。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-207 桐箱付き・とのとひめ
270,000 円
幸一光作・とのとひめ、桐箱付きです。 省スペースで飾ることのできる雛人形です。 お顔がとってもかわいいです。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-209 パンダ雛・ケース入り
400,000 円
かわいらしいパンダの柄で雛人形を制作し、ケースにお入れしました。 こちらのお人形は接着をしていないので、ご自身で小道具を持たせることができます。 小道具にはキラキラ光るスワロフスキーを付けました。 パンダ好きの方にはたまらない個性的なおひなさまです。パンダの柄がどこに隠れているか探してみてください。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 別送
AAX-20 4号上杉謙信鎧ケース入り
310,000 円
【数量限定品】 省スペースで飾ることのできるガラスケース入り鎧飾りです。 金具の部分はシルバーカラーで、糸の赤黒が重厚感の中にも華やかさを。 ◆森田人形製作の五月人形◆ ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-210 5号兜・ガラスケース入り
180,000 円
小さいながら、しっかりしたつくりの兜です。 省スペースで飾ることのできる人気の兜です。 正面ガラスは面取り、ケースバックには安芸の金紙を使用しています。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-211 5号兜・ガラスケース入り・徳川
180,000 円
小さいながら、しっかりしたつくりの兜(徳川 家康)です。 省スペースで飾ることのできる人気の兜です。 正面には面取りガラス、ケースのバックには安芸の金紙が使われています。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-214 ケース入り・白鉢兜
220,000 円
左右前面上部はガラス、背景のみアクリルとなります。 洋間にも合うデザインのケース入り兜です。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 別送
AAX-21 4号伊達政宗鎧ケース入り
310,000 円
【数量限定品】 4号という小さ目なサイズで鎧と弓太刀がケースに入っています。省スペースで飾ることができます。 金具はシルバーカラーで、糸は黒と白で落ち着いた色合いの鎧飾りです。 ◆森田人形製作の五月人形◆ ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-222 忠保作・豆兜
90,000 円
小さいながらしっかりしたつくりの兜です。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-223 忠保作・豆兜・徳川家康
90,000 円
小さいながらしっかりしたつくりの兜です。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-225 清水久遊作雛人形・梅
700,000 円
清水久遊制作の雛人形に、つやの美しい会津塗の台・屏風をコーディネートしました。 お顔はほんのり桃色のかわいらしいお顔です。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-228 幸せを運ぶコウノトリの手作り小物[メガネケースと小…
12,000 円
コウノトリがかわいい☆手作りの温もりあふれる布製小物シリーズ
-
- 常
- 別送
AAX-229 幸せを運ぶコウノトリの手作り小物[ポーチと小物入れ]
12,000 円
コウノトリがかわいい☆手作りの温もりあふれる布製小物シリーズ
-
- 別送
AAX-22 貫前鎧ケース入り
320,000 円
【数量限定品】貫前鎧が六角のケースに入っています。 マントを羽織り、バックの龍がシンプルの中にも男らしさを。 金属部はシルバーカラー、糸は白、黒、グレーと大変落ち着いた色合いの鎧です。 ◆森田人形製作の五月人形◆ ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-230 幸せを運ぶコウノトリの手作り小物[通帳ケースと小物…
12,000 円
コウノトリがかわいい☆手作りの温もりあふれる布製小物シリーズ
-
- 常
- 別送
AAX-233 正絹帯地使用三段飾り・雅
1,000,000 円
親王には、正絹帯地を使用しています。 お顔は、親王、官女とも、ほほ笑んだとっても優しいお顔です。 雪洞はコードレス、お道具は溜塗、繭玉を使用して制作した紅白梅と、コーディネートしました。 お部屋に春が訪れたような、明るい雛人形の三段飾りです。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-237 忠保作鎧飾り(紫)
700,000 円
小さいながらしっかりした作りの忠保作の鎧です。色はきれいな紫色です。 屏風は黒塗りに、龍の絵柄がほどこされています。 落ち着いたシルバー系の色の弓太刀とコーディネートしました。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-238 忠保作鎧飾り(赤)
700,000 円
小さいながらしっかりした作りの忠保作の赤い鎧です。 台は、畳がはめ込まれ、屏風には安芸の金紙が使われています。 弓太刀は重厚感のある作りのものをコーディネートしました。 伝統的な色使いの鎧飾りです。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
森田人形製作のお正月飾り・市松人形
-
- 別送
AAX-13 正絹刺繍市松人形・8号
260,000 円
【数量限定品】昔ながらの黒髪の市松人形です。お着物は正絹に桜のかわいらしい刺繍が施されています。 桑色の扉付ケースにお入れします。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 別送
AAX-147 市松人形(しぼり)ケース入り
160,000 円
赤い絞りの衣装がとってもかわいい市松人形です。 お顔もあかちゃんのようなぷっくりした顔がかわいらしいです。 省スペースで飾ることができます。 市松人形は、一年中飾ることができ、成人式のお祝い、お誕生日のお祝い、様々なお祝いに、贈っていただけるお人形です。もちろん御自分のために買いにみえる方もいらしゃいます。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-180 恒乃寿雛(こうのすびな)連理2
500,000 円
市の名前からも、鴻巣市になじみの深いコウノトリ。 将来的には、飼育と野生復帰に向けた取り組みを進めている鴻巣市。 コウノトリをイメージして制作したお人形です。 コウノトリの基本色である白・黒・赤を基調に、正絹の帯地や、透明感のある絹を 使って、製作しました。 羽を表す部分には、贅沢にレースをあしらいました。 ポイントは、雛人形のお道具に代わるものとして、鳥の巣、小道具(持ち物)には羽やスワロフスキーを使用してオリジナルなものを制作しました。 コウノトリは赤ちゃんを運んでくる鳥ともいわれていますので、お嫁入りの際のおくりびなにもいかがでしょうか。 ◆コウノトリをイメージして制作する人形について、鴻巣(こうのす)にかけて、長く幸せが続くという意味を込めて「恒乃寿雛(こうのすびな)」と名付けました。 連理(れんり)とは、夫婦の仲の良いさまをあらわします。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 別送
AAX-18 座り市松人形・海
300,000 円
【数量限定品】 お座りした市松人形です。落ち着いた色合いなので、長く飾っていただけます。 小顔で、おかっぱの髪型がかわいらしいです。 お座りした時に寄りかからせることのできる小さな台がついています。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-200 ケース入りひな人形・花
250,000 円
淡い色合いの衣裳で、ケースのバックには、立体的なかわいいお花が。 かわいらしい色合いのひな人形ガラスケース入りです。 お部屋が明るくなるようなお雛様です。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-206 とのとひめ1
150,000 円
幸一光作・とのとひめ。とても小さな雛人形です。 季節の飾りとして玄関などにちょこっと飾るのもいいかと思います。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-207 桐箱付き・とのとひめ
270,000 円
幸一光作・とのとひめ、桐箱付きです。 省スペースで飾ることのできる雛人形です。 お顔がとってもかわいいです。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-209 パンダ雛・ケース入り
400,000 円
かわいらしいパンダの柄で雛人形を制作し、ケースにお入れしました。 こちらのお人形は接着をしていないので、ご自身で小道具を持たせることができます。 小道具にはキラキラ光るスワロフスキーを付けました。 パンダ好きの方にはたまらない個性的なおひなさまです。パンダの柄がどこに隠れているか探してみてください。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-225 清水久遊作雛人形・梅
700,000 円
清水久遊制作の雛人形に、つやの美しい会津塗の台・屏風をコーディネートしました。 お顔はほんのり桃色のかわいらしいお顔です。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-228 幸せを運ぶコウノトリの手作り小物[メガネケースと小…
12,000 円
コウノトリがかわいい☆手作りの温もりあふれる布製小物シリーズ
-
- 常
- 別送
AAX-229 幸せを運ぶコウノトリの手作り小物[ポーチと小物入れ]
12,000 円
コウノトリがかわいい☆手作りの温もりあふれる布製小物シリーズ
-
- 常
- 別送
AAX-230 幸せを運ぶコウノトリの手作り小物[通帳ケースと小物…
12,000 円
コウノトリがかわいい☆手作りの温もりあふれる布製小物シリーズ
-
- 常
- 別送
AAX-233 正絹帯地使用三段飾り・雅
1,000,000 円
親王には、正絹帯地を使用しています。 お顔は、親王、官女とも、ほほ笑んだとっても優しいお顔です。 雪洞はコードレス、お道具は溜塗、繭玉を使用して制作した紅白梅と、コーディネートしました。 お部屋に春が訪れたような、明るい雛人形の三段飾りです。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 常
- 別送
AAX-242 ちりめん室内こいのぼり(紺)
60,000 円
少しのスペースで飾っていただけるちりめんの室内用鯉のぼりです。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 別送
AAX-2 額型破魔弓
120,000 円
スタンドを立てる場合奥行き20センチくらいあると立てられます。額の色はこげ茶色です。 省スペースで飾ることのできる大変人気の破魔弓です。 ※ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。
-
- 別送
AAX-64 飾り台付15号押絵羽子板
90,000 円
片方のお袖には、桜の刺繍、片方にはしぼりを使った大変華やかな押絵羽子板です。 お顔は目がくりっとした人気の面相です。 15号サイズなので見ごたえ十分です。 ※面相は、1枚1枚手描きにつき、写真と多少異なる場合があります。 ひな人形と花のまち「こうのす」 鴻巣市は約380年の伝統を持つ雛人形のふるさとです。 鴻巣市の「人形町」には人形づくりに関連する業者が並んでおり、雛人形、五月人形、羽子板、破魔弓等をご案内しています。