Withコロナの今。遠くにいても福島に住む肉親の健康を気遣える。福島市内の検診施設で受ける『人間ドック』特集
福島市ふるさと納税返礼品に、「人間ドック」受診プランが登場しました!コロナ時代の今こそ、福島に暮らす肉親や大切な人の健康チェックのために「人間ドック」をプレゼントしてはいかがでしょうか。

コロナウイルスの影響で帰省もままならない

大都市圏に暮らす地方出身者にとって、今年の夏は“特別なものになった”に違いありません。7月~8月にかけての感染再拡大に伴い、帰省をされる予定があった方でも「帰省しない」「オンライン帰省」などの選択をされた方も多かったのではないでしょうか。それを裏付けるように、JR東日本の発表によると、お盆期間の新幹線利用状況は前年比23%に留まり、NEXCO東日本では、主な12区間の平均日交通量が約36%減少したと発表しています。そして、ふるさとチョイスを運営するトラストバンクのインターネット調査によると、年末年始休暇に「帰省しない」「まだ(帰省を)決めていない」と回答した人は、約60%にも上ることが明らかになりました。
≪出所≫
①JR東日本ニュース(2020年8月18日発表/お盆期間のご利用状況より)
②NEXCO東日本(2020年8月17日発表/お盆期間における交通状況(速報)より)
③株式会社トラストバンク(2020年11月20日発表/年末年始の帰省関する調査より)
対象:実家以外で暮らす全国の20代以上の男女1,024名/期間:2020年11月16日~11月17日/方法:インターネット調査
コロナウイルスの影響は、日ごろの健康にも影を落とす

「コロナ太り」「コロナ疲れ」などコロナウイルスの影響は、間接的にも私たちの生活のすぐそばまで忍び寄っています。いま問題になっているのが、医療機関の受診控え。厚生労働省の「上手な医療のかかり方.jp」によると、過度な受診控えは健康上のリスクを高めてしまう可能性があり、医療機関や検診会場では、換気や消毒でしっかりと感染予防対策をしているため、コロナ禍でも医療機関で必要な受診を勧めています。
≪出所≫
厚生労働省(上手な医療のかかり方.jpより)
※参考ページはこちら
https://kakarikata.mhlw.go.jp/corona/index.html
検診施設への応援という側面も

そして、コロナウイルスの影響を大きく受けたのは、私たちだけではありません。検診施設も地方により長短はあれど、おおよそ4月~5月まで運営の縮小を余儀なくされました。その後、感染予防対策のうえ受け入れを再開してからも、受け入れ人数の制限や受け入れを中止する検査項目も出てきており、厳しい運営を余儀なくされています。
\三方良し!/親の健康を気遣いながら福島市の検診施設も応援!

ふるさと納税制度を活用すれば、自身の税控除だけでなく、地元福島に住む親の健康も気遣え、福島市の検診施設への応援にもなる、まさに三方良しの仕組みなのです。
検診施設のコロナ対策について
このたび返礼品を提供いただく検診施設は、総合病院や専門病院の検診部門、健診専門センターと様々です。コロナ対策は、各施設の基準に従って運用されております。通常ですと、市外・県外の方々にも多くご利用頂けますが、コロナウイルスの感染予防対策として、受診者様の移動歴により健診を受ける事ができない場合もございますので、予め各施設ホームぺージ等でご確認のうえご寄附くださいますようお願いいたします。
No.0813【済生会福島総合病院】人間ドック(男性)
136,000円以上の寄付でもらえる
広範囲を半日で調べられるコースです。
腫瘍マーカー検査、RF(リウマチ因子)定量検査をコースに含み、受診の当日に医師より結果説明を行います。
(一部のみ後日報告)オプションの追加も可能です。
当院の健診の特色として診察時に結果を伝られる限りお伝えするようにしています。
No.0814【済生会福島総合病院】人間ドック(女性)
154,000円以上の寄付でもらえる
広範囲を半日で調べられるコースです。
腫瘍マーカー検査、RF(リウマチ因子)定量検査をコースに含み、受診の当日に医師より結果説明を行います。
(一部のみ後日報告)オプションの追加も可能です。
当院の健診の特色として診察時に結果を伝られる限りお伝えするようにしています。
No.0816【あづま脳神経外科病院】脳ドック(簡単コース)
41,000円以上の寄付でもらえる
・ 脳ドックは「脳と脳血管の状態」を調べる検査です。
『磁気共鳴断層撮影装置(MRI)』という検査機器で脳内と脳血管を撮影し、脳卒中の原因となる「隠れ脳梗塞」や「脳動脈瘤」等がないかどうかを脳卒中専門の医師が診断します。
・ 簡単コースの検査時間は約20分と短時間で、X線による放射線被ばく等の心配もないため安心して検査を受けることができます。
・ 自覚症状のないまま突然発症することが多い脳卒中。病気を未然に防ぐためにも、短時間でリーズナブルに脳卒中の予防ができる当院の脳ドック(簡単コース)をおすすめします。
ゆとりある日程で半日コースよりも充実した検査を受けることができます。
ご宿泊は市内のホテルをご利用いただく快適なコースです。
※胃の検査はX線検査が原則ですが、胃カメラへの変更も可能です。
尚、胃カメラは経鼻内視鏡もご用意しております。ご希望の方は予約の際にお申し出ください。
オプション検診として、頭部MRI、内臓脂肪検診など多数取り揃えています。
No.0831【きらり健康生活協同組合 須川診療所】きらり半日ドック
110,000円以上の寄付でもらえる
多忙な方に便利な半日コース。生活習慣病などの早期発見や予防に必要な人間ドックです。
※胃の検査はX線検査が原則ですが、胃カメラへの変更も可能です。
尚、胃カメラは経鼻内視鏡もご用意しております。ご希望の方は予約の際にお申し出ください。
オプション検診として、頭部MRI、内臓脂肪検診など多数取り揃えています。
病気の早期発見と生活習慣病のために年に一度の人間ドックで健康チェックを承ります。
離れて暮らす大切な家族のために「人間ドック」をプレゼントしませんか?
駐車場完備・女性スタッフも多数おります。
コロナ対策を徹底してお迎えいたしますので安心してご受診いただけます(昼食付き&当日結果説明あり)
【オプション検査について】
ご希望に応じてオプション検査も同日受診可能です(別途料金がかかります)
女性におすすめの3Dマンモグラフィは精密検査と同等の精度で画像を撮影するため病変が見つけやすくなります。
また、血液検査でわかる脳梗塞・心筋梗塞のリスク検査(LOX-index)や軽度認知障害を早期発見するMCIスクリーニング検査なども追加可能です。
詳しくは直接お問い合わせください。オプション検査の清算は、検査当日現地でお支払いください。
No.0849福島県労働保健センター 日帰り人間ドック骨プラス
136,000円以上の寄付でもらえる
標準的な検査項目に骨密度測定を追加した内容としました。
大腿骨頚部(股関節の骨)を直接測定し正確な診断が可能となりますので、男女問わず骨年齢が気になる方におすすめです。
【オプション検査のご案内】
オプション検査ご希望の方は当センターまでお問い合わせ下さい。
オプション検査の料金は、検査当日現地でお支払いください。