ワインと朝日町の挑戦
山形県朝日町を流れる最上川の両岸に沿った河岸段丘は、特産のりんごやさくらんぼ、ぶどうなど果樹・作物の栽培に適した肥沃な土地。 山形県朝日町では、豊かな大自然が生んだ芳醇なぶどうを使い、製法にこだわった絶品ワインの生産に取り組んでいます。

朝日町ワインはここで作られています!

昭和19年に創業し、今年度で78年と歴史のある有限会社朝日町ワイン。
ワインの原料となるぶどうのほとんどは朝日町内にて生産されたものです。
良いワインを作るには優れたぶどうが不可欠。さらに同じ品種でも、風土や気候によって大きく左右されてしまうことから、朝日町ワインの製造にあたっては、ぶどうの生育状況や品質が厳しくチェックされています。
さらに、日本では栽培が難しいヨーロッパ系品種の栽培にも務めるほか、仕込みや発酵の手法にも独自の工夫を重ねるなど、風土に根差した優れたワイン造りを目指して、挑戦が続けられています。
こだわりの栽培方法!

日本では棚栽培が主流ですが、朝日町ワインの敷地内に隣接する自社畑ではヨーロッパを中心とした海外で最も一般的とされる垣根仕立てで栽培されております。そこでは、欧州系品種のカベルネソーヴィニヨンとシャルドネ、ソーヴィニヨンブランが栽培され、普段見るぶどう畑とは少し違った景色が楽しめます。

生産性の観点より、ぶどうの木は20年~25年ほどで伐採され新しい苗木に切り替わるのが通例ですが、朝日町ぶどう生産組合の園地には契約栽培のマスカットベーリーAの樹齢50年の古木が数本残してあり大切に管理され、園地の中での存在感に圧倒されます。収量は通常の半分以下と非常に少ないですが濃縮感のある美味しいワインの原料になります。
厳しくチェック!

長期熟成させるワインに必要な樽はフランスから取り寄せ、赤ワインで10ヶ月前後、白ワインは5ヶ月前後の熟成をおこないます。樽熟成はワインに適度な酸化をもたらし香りや味わいに厚みや幅を与え豊かな余韻へと変化させます。樽に長く入れれば良いものではなくワインの出来により期間も変え、その年のワインの出来やスタイルに合った期間を調整し瓶詰めする事が最も重要です。
(毎月全ての樽をテイスティングし品質を確認しています。)
輝かしい受賞歴!

朝日町ワインは、日本ワインコンクールにおいて、金賞、部門最高賞、コストパフォーマンス賞の3冠を4度受賞しています。
他にも、ジャパン・ワイン・チャレンジやサクラアワードにおいてもゴールドやシルバー等の数々の賞を受賞しています。
「良いワインは優れた葡萄から」を合言葉に、高品質のぶどうの良さを最大限に生かしたワインづくりをしています。
朝日町の秋の風物詩!

より多くの人たちに朝日町ワインを親しんでもらうため、年に一度、「朝日町ワインまつり」が行われます。
その年のぶどうで造られた出来たてのヌーボーワインが飲み放題!
一緒にバーベキューも楽しめるこのイベントは朝日町の秋の風物詩となっています。
2023年度は4年ぶりの開催予定!
山形県朝日町の大自然に育まれた極上ワインをお届けします
朝日町ワイン「マイスターセレクション」赤ロゼ辛口セット(720ml×2)
10,000円以上の寄付でもらえる
朝日町ワインで人気の「マイスターセレクション」シリーズ。
この度、2019日本ワインコンクールで入賞した2商品「遅摘みマスカットベリーAロゼ」と「アッサンブラージュルージュ赤」のセットが復活しました!
果実味豊かな辛口セットの味わいをぜひご賞味ください。
朝日町ワイン「山形」赤白辛口セット(720ml×2)
10,000円以上の寄付でもらえる
「山形マスカットベーリーA」は、2017日本ワインコンクールで銅賞を受賞しました。日本固有のぶどう品種「マスカット・べーリーA種」(山形県産)を使用した辛口の赤ワインです。「山形ナイアガラ」は、近年国内外から注目を集めている女性のみの審査員で行われるコンクール、「第4回サクラアワード2017」で金賞を受賞した白ワインです。
大自然で育んだ芳醇なワインを、ぜひこの機会にご賞味ください。
朝日町ワイン「柏原ヴィンヤード」プレミアム辛口セット
10,000円以上の寄付でもらえる
完熟した濃密な赤い果実の上品な香りの中にスパイシーな香りもあり、厚みのある果実味とふくよかでコクのある「柏原ヴィンヤード遅摘み赤」。
シトラス系の香りが複雑に重なり、味わいは酸が生き生きとし爽やかな印象から、芳醇でコクのある果実味が味わえる辛口の白ワイン「リースリング・フォルテ&リオン」。
この2本をセットにしたプレミアムな一品をお届けいたします!
朝日町ワイン「プレミアムルージュ・プレミアムブラン」赤白辛口セット
10,000円以上の寄付でもらえる
山形県産マスカットベーリーAに樽熟したブラッククイーン、メルローをブレンドした「プレミアムルージュ赤」と、ふるさと納税限定の朝日町産シャルドネとリースリングフォルテ、リースリングリオンをブレンドし深い味わいの「プレミアムブラン白」のセットとなっています。いずれも果実味豊かな辛口ワインになっておりますので、ぜひこの機会にご賞味ください。
夏にも冬にもおすすめのスパークリングワイン
朝日町ワイン スパークリングワイン (甘口辛口)セット
10,000円以上の寄付でもらえる
夏と冬の季節は特にスパークリングワインが美味しく感じる季節です!
日差しの強い夏と暖房のついた暖かい部屋で冷やしたスパークリングワインが特に美味しく、爽やかな気泡の刺激と余韻が心地よく食欲をそそります。
甘い華やかな香りと味わいのナイアガラスパークリングと柑橘系の爽やかな味わいのデラウエアスパークリングの2種類をお楽しみください。
山形シリーズが贅沢にも6本入りになって登場!
朝日町ワイン「山形」シリーズ(赤白ロゼ甘口・辛口6本入りセット)
25,000円以上の寄付でもらえる
大人気朝日町ワイン「山形」シリーズがアソートになって登場しました!香り華やかで柔らかな味わいが特徴の「山形」シリーズ。
ご家族やご友人と集まる際に飲んで頂きたいワインとなっています。
待望の赤・辛口のみのセットが登場!
朝日町ワイン「赤辛口アソート」6本セット
30,000円以上の寄付でもらえる
山形県産原料100%の朝日町ワインから、ふるさと納税限定ワインや一般流通のない希少なワインも含めた、すべて赤・辛口ワインの6本セットが登場しました。
販売先が限定されている希少なワイン
朝日町ワイン「白辛口アソート」6本セット
30,000円以上の寄付でもらえる
今回の白アソートには、飲食店やふるさとチョイス限定で一般流通のない希少なワインもラインナップ。
家族団らんの場に、ご友人との食事の場に、特別なタイミングの場に最適なワインとなっています。
お酒が飲めない方にはジュースもどうぞ!
-
- 常
- 別送
【朝日町産りんご果汁100%】りんごジュースセット(1L×6本)
13,000 円
朝日町の農家のお母さん方で組織する「ぱれっと企業組合」。 朝日町産りんごをふんだんに使用した手づくりりんごジュースです。 果実で味わえない時期でも朝日町を感じられる一品です。ぜひご賞味ください。
-
- 常
- 別送
【樹上完熟トマト40個を贅沢に使用!】堀さん家のとろぉ~りト…
10,000 円
山形県朝日町のトマト農家「堀農園」。 毎年まとめ買いされる方も多い人気の品をお届けします。 1瓶に樹上完熟トマト(品種:カンパリ)が40個も入った贅沢で濃厚なトマトジュースです。
-
- 常
- 別送
だいちゃん農園 りんごジュース(1L×6本)
12,000 円
最上川沿いに位置する朝日町玉ノ井地区内にある農家民宿を兼ね備えた「だいちゃん農園」。 家族みんなの愛情を受けて育ったりんごをたくさん使った町内産のりんご果汁100%(ストレート)ジュースです。
-
- 常
- 別送
ぱれっと企業組合りんごジュース(1L×3本)-HATSUKOI-
10,000 円
酸味がある大人のりんごジュース(果汁100%ストレート)です!
-
- 常
- 別送
りんごジュースとラ・フランスジュースセット(180ml×12本)
12,000 円
おいしいりんごやさんの果汁100%のりんごジュースとラ・フランスジュースです!
-
- 常
- 別送
ワイナリーの葡萄ジュース2本セット
10,000 円
朝日町産マスカットベーリーAを使用し酸化防止剤無添加のぶどう液(葡萄ジュース)です。 ワイン用品種のマスカットベーリーAの華やかな香りと甘みが特徴で、補糖や濃縮などを一切していないこだわりの逸品。 天然の自然な甘み、美味しさを是非ご賞味ください。
使い道にも注目ください♪
当町では、6つの寄附金の使い道を選択していただくことができます。
町が抱えるさまざまな課題に活用し、より良いまちづくりを目指しています。
ぜひ町の抱える課題にも目を向けていただき、朝日町の応援をお願いします。
当町は、皆さまの想いを町の未来に向けて有効に活用していきます。
【寄附金の使い道】朝日町の未来に向けて有効に活用していきます
