ふるさと納税をして岩手県久慈市にいこう!

久慈市は、北上山系の北東部に位置し、陸中海岸国立公園と久慈平庭県立自然公園に囲まれた、海の幸、山の幸に恵まれた風向明媚なまちです。
西側の山形地区は、面積の95%が山林という豊かな自然に囲まれた農山村です。
中心市街地は太平洋に面し175万キロリットルを備蓄する久慈国家石油備蓄基地を備えています。
山形地区は、ヤマセ(冷たく湿った北東風)による冷涼な気候を利用して栽培する雨よけほうれん草と放牧による健康で安全な日本短角牛が高い評価を得ています。
また、豊かな山林を利用した木炭とシイタケ生産は県内でも有数な産地となっています。
一方、寒流と暖流が交錯する久慈近海一帯は古くから好漁場として知られ、水産資源に恵まれていることから、定置網や漁船での捕獲、アワビ、ウニ、ホヤなどの磯漁が盛んに行われています。
久慈市から見て、北は洋野町、八戸市、南は野田村、普代村、西は九戸村、二戸市、東は太平洋といった位置関係になります。
ふるさと納税払い チョイスPayとは?
発行された地域限定で使える電子決済サービスです。スマートフォン等の端末でアプリを表示し
発行地域の加盟店で1ポイント=1円でご利用いただけます。

使えるお店
リンクがある店舗は、店舗HPをご覧いただけます。
■物販
道の駅くじ やませ土風館 風の館
■飲食
※使えるお店の詳細、最新情報はチョイスPayアプリでご確認下さい。
選べる、楽しい、その場で 使い方は簡単
①アプリをダウンロードします

②久慈市を選んで寄付をします
久慈市チョイスPay 1,500pt(1pt=1円)
5,000円以上の寄付でもらえる
《久慈市チョイスPay 1,500pt》
久慈市内のチョイスPay加盟店舗にて1ポイント=1円で利用できる電子ポイントです。
久慈市チョイスPay 3,000pt(1pt=1円)
10,000円以上の寄付でもらえる
《久慈市チョイスPay 3,000pt》
久慈市内のチョイスPay加盟店舗にて1ポイント=1円で利用できる電子ポイントです。
久慈市チョイスPay 15,000pt(1pt=1円)
50,000円以上の寄付でもらえる
《久慈市チョイスPay 15,000pt》
久慈市内のチョイスPay加盟店舗にて1ポイント=1円で利用できる電子ポイントです。
久慈市チョイスPay 30,000pt(1pt=1円)
100,000円以上の寄付でもらえる
《久慈市チョイスPay 30,000pt》
久慈市内のチョイスPay加盟店舗にて1ポイント=1円で利用できる電子ポイントです。
※チョイスPayアプリからも寄付が可能です
③現地で使います

Q&A
- Q. チョイスPayはどのように利用するのでしょうか?
- A. 店頭のレジにて「支払いにチョイスPayを利用する」旨をお伝えください。
- Q. チョイスPayは寄付申込と同時に発行されますか?
- A. 寄付の決済完了後、即時発行されます。チョイスPayへの寄付の決済方法は、クレジットカード・AmazonPay・あと払い(ペイディ)のみとなります。
- Q. チョイスPayは現金で購入できますか?
- A. チョイスPayは現金などでご購入いただけません。お礼の品としての提供になるため、ふるさとチョイスより久慈市への寄付の手続き・決済を行ってください。
- Q. 買い物途中で、残高不足になってしまった場合はどうすればよいですか?
- A. 不足分は再度久慈市へふるさと納税の寄付手続きを行い、チョイスPayを取得していただくか、不足分を現金その他の支払い方法で直接お支払いください。 ※現金その他の支払方法との併用については、各店舗へご確認ください。
- Q. チョイスPayは換金できますか?
- A. 換金はできません。
- Q. 使用しない場合、他の人へ譲ってもいいでしょうか?
- A. チョイスPayの譲渡は禁止されています。