2020
ふるさとチョイスアワード
大賞決定
今年のテーマは、「未来へツナグ」。
応募総数71件の中からついに各部門の大賞が決定いたしました。どのエントリーが選ばれたのでしょうか。
受賞結果をみてみましょう。

ふるさと納税で輝く人たちに
スポットライトを
ふるさとチョイスアワードは、ふるさと納税を通して生まれた
地域の変化や様々なストーリーを表彰し、
寄付者の方々に「ふるさと納税=地域貢献」を
実感していただける年一度のアワードです。

2020年10月5日に開催!

2020年のテーマ
未来へツナグ
2020年ふるさとチョイスアワードのテーマは「未来へツナグ」。
コロナ禍で地域課題が深刻化するなか、ふるさと納税を活用して未来を築いてほしい、という想いを込めました。
人と人との距離は離れつつありますが、人々の“つながり”は重要性を増しています。そしてこの困難な状況における地域課題に立ち向かう自治体職員が、地域の未来を“つないでいく”役割を担っています。
ふるさと納税の使い道次第では、新たな時代に適用し、持続可能なまちづくりへと変革を遂げる大きな一歩となりえます。
2020年は、2019年より開始した部門制の区分を継承し、多角的な視点から「自治体」「自治体職員」「事業者」それぞれにスポットライトを当て、ライブ配信でお届けします。
