
山口県下関市
のどぐろ 500g up 1尾 特大 サイズ 冷蔵 冷凍 どちらも対応可 アカムツ 下関 唐戸市場 直送
22,000円
在庫: あり
「詳しく見る」ボタンからお申し込みください。
お礼の品をさがす
使い道を探す
秋は魚に脂がのってくるので、魚のおいしい季節です。
ふるさと納税でも人気ののどぐろや、秋の風物詩とも言えるサンマなど、香ばしく焼いて食べたい魚がそろいます。
日本の海産物に精通し、東京海洋大学で講師も務める専門家に、秋におすすめの魚貝類を教えてもらいました。
株式会社さかなプロダクション 代表取締役
一般社団法人さかなの会 理事長・代表/
東京海洋大学 講師おさかなコーディネータ
ながさき 一生
漁師の息子として18年間家業を手伝い、東京海洋大学を卒業。築地市場の卸会社を経て、魚のブランドの研究で同大学院を修了。魚好きのコミュニティ「さかなの会」を15年以上主宰。ふるさと納税の魚介類を紹介する専門家の第一人者でもあり、漁業ドラマ「ファーストペンギン!」では監修も務めるなど、メディアで食としての魚を分かりやすく伝えている。著書『魚ビジネス 食べるのが好きな人から専門家まで楽しく読める本』。
白身魚でありながら、トロのような脂ののりがあるパーフェクトな魚です。
産卵期が10月頃なので、産卵前の9月は特に脂がのっておいしいですよ。大きいほど脂ののりがいいので、できる限り大きなのどぐろを食べるのがおすすめです。焼いても煮付けても良い味が出ます。鮮魚で調理すれば白身ならではのフレッシュさも感じられますよ。
山口県下関市
22,000円
在庫: あり
「詳しく見る」ボタンからお申し込みください。
のどぐろはある程度の大きさがないと脂ののった本来の味が楽しめません。こちらは500g以上と十分に余る大きさで、水揚げ当日発送の高鮮度なものです。刺身、焼き、煮付けなど何にしてもおいしいですが、調理が面倒な方は、贅沢に丸々塩焼きにするのも良いでしょう。冷蔵と冷凍が選べる点も嬉しいですね。
山形県酒田市
10,000円
みなと酒田の粋と気っ風を召し上がれ
新潟県糸魚川市
34,000円
夏から秋が旬! 旨みあふれるのどぐろ
石川県-
30,000円
のどぐろは白身魚のとろと呼ばれるくらい上品な脂と、じわっとした旨みが特徴です。
兵庫県新温泉町
25,000円
山陰沖で漁獲されたノドグロを刺身用に捌き、炙りにしてあります。 ボールに氷水をため、解凍していただき、スライスして、お皿に盛り付…
鳥取県八頭町
12,000円
人気ののどぐろを塩だけで一夜干しにしました。日本海の逸品をご堪能下さい。中サイズで食べやすく、ご高齢の方やお子様にも召し上がっ…
島根県浜田市
20,000円
ノドグロといえば『シーライフ』と言ってもらえるように今日も親子で頑張ってます。
秋ごろから脂がのってくるサバは、大きいものほど脂がのっておいしいです。日本で獲れるマサバは脂があっさりとしていて、スッと体に入ってくるのが特長です。また、しっとりした身には旨みがあります。
おすすめの食べ方は「塩焼き」か「しめ鯖」。マサバは赤身の分類なので、秋のワインにも合いますよ。各地でブランドサバも多いので、せっかくなら良いサバを食べてもらいたいです。
北海道釧路市
10,000円
在庫: あり
「詳しく見る」ボタンからお申し込みください。
釧路産の脂ののったブランドサバ「釧鯖」を、評判の高い水産加工会社「マルサ笹谷商店」が加工したしめ鯖です。脂質含有量は20%以上と脂がすごくてサイズも大きく、普段食べるものとは別物。まさにご馳走として相応しいしめ鯖です。最近では、大型のサバは稀少になってきています。ありがたくいただきましょう。
青森県八戸市
14,000円
脂ののった旬のとろけるような鯖の味わいを是非ご堪能下さい
千葉県銚子市
8,000円
厳選した鯖を、創業100年になる伝統と現在の技術によりたどり着いた独自の製法「浸透圧低温熟成乾燥」で旨みを凝縮させた一夜干しに仕上…
石川県小松市
10,000円
肉厚な国産鯖を使用したうす塩仕立ての骨取り切り身
スーパーでよく見かけるカラフトシシャモと似ていますが、全く違う魚です。北海道で水揚げされ、本来のシシャモといえば、この本ししゃものことを指していました。漁獲量も少なく、漁期も短い、大変貴重な魚です。身は繊維が細かく上品な味わい。値段も高騰している魚なので、今やめったに食べられない高級魚です。ぜひ一度は本物のシシャモを味わっていただきたいです。
スーパーでよく見かけるカラフトシシャモとは別物の「本ししゃも」。その中でも、特に有名なのが「鵡川ししゃも」です。本ししゃもはあっさりとした脂で柔らかく、上品な味わい。メス・オスのセットなのも嬉しいところで、メスは卵を楽しみ、オスは身を楽しみましょう。「本ししゃもをまだ味わったことがない方」には特におススメです。一度この味を体感いただきたいですね。
北海道釧路市
20,000円
北海道の一部でしかとれない貴重なお魚! とっても貴重なお魚「ししゃも」!なんと釧路市では10月の下旬から一ヶ月間しか漁期がありま…
北海道厚岸町
30,000円
ししゃもは太平洋側にしか生息しない貴重な魚で、秋から冬にかけて産卵のため遡上する。 絶妙な塩加減で丸ごと食べれるのが特徴です。…
北海道むかわ町
15,000円
人気のあるサイズ(メス・オス)セットです。 色見がかったオスと完熟メスをじっくりしっかり干し上げた味わい濃い上干ししゃも。 市場に…
北海道釧路市
20,000円
北海道産の本ししゃも、身の美味しさを楽しむならオスがおすすめです。栄養分を卵へ回しているメスに対し、体全体に栄養が行き渡ってい…
北海道根室市
15,000円
子持ちししゃも40尾をお届けします。解凍せずに冷凍のまま焼いてお召し上がりください。
日本人が昔から食べてきたなじみ深い魚です。特に、秋になると産卵のために川に上ってくるサケを秋鮭と呼び、秋ならではの味覚です。
秋鮭は脂身が少なくあっさりした味わいで、身そのものの味を楽しむ魚です。焼いてほぐしてからごはんの上に乗せてどうぞ。あっさりしているので、ホイル焼きでバターや味噌でコクを足すのも良いです。
産卵のためにいくらを抱える時期なので、いくらと一緒に食べると、身のうまみといくらのコクがとても合いますよ。
その味の良さから江戸時代には将軍への献上品でもあったことで知られる「西別鮭」。山漬けは通常の塩鮭とは違い、塩漬けの鮭を積み上げ、それを何度も積み直すことで熟成と発酵を進めてうま味を高める加工法です。手間が掛かっており、ほかの秋鮭とは、一味も二味も違う味わいに仕上がっています。ぜひその違いを味わっていただきたい品ですね。
北海道えりも町
13,000円
マルデンの「銀聖山漬」は、厳選された素材を使用し手作業で仕上げています。 北海道日高のブランド鮭“銀聖” に、たっぷりの塩をまぶし…
北海道様似町
20,000円
「銀聖」とは、北海道日高沖で水揚げされ3.5k以上の銀毛鮭で、特に魚体が美しく鮮度保持を厳守されたものに与えられる称号です。その「…
北海道浦河町
15,000円
厳選された日高ブランド銀毛鮭「銀聖(ぎんせい)」の「スモークサーモン」です。 ◆おすすめポイント ブランド銀毛鮭「銀聖(ぎんせい)…
北海道枝幸町
11,000円
目と鼻先の間隔が短いことから「メジカ(目近)」と呼ばれる、漁獲量の少ない鮭です。食べやすい切り身にしました。 ※画像はイメージ…
新潟県村上市
10,000円
伝統とこだわりの製法で国内産の雄鮭を塩引加工し、村上特有の寒風で仕上げました。
岩手県大船渡市
12,000円
【三陸産 秋鮭切り身20切れ(一切れ60g程度)】 岩手の秋鮭量は、定置網の沖獲りが中心となっており、河川に遡上する前にで漁獲するこ…
秋の味覚と言えばサンマ。脂がのっておいしい魚です。
秋のサンマは素材そのままで最高においしいので、シンプルに塩焼きにして食べるのが一番です。新鮮なサンマが手に入るなら、お刺身にするのも旬ならでは。
お酒にもよく合い、日本酒から赤ワインまで、幅広く楽しめる魚です。
最近は漁獲量が減ってきているので高級魚になっています。特に大きなサンマはとても希少で、今ではめったにお目にかかれません。
もし大きなサンマを見つけたら、迷わず即食べてほしいですね。
北海道厚岸町
18,000円
在庫: あり
「詳しく見る」ボタンからお申し込みください。
昨今、漁獲量が減っており稀少になってきているサンマ。水温がある程度低くないと来遊してこない魚であることから、比較的北側が良い漁場になっています。道東に位置する厚岸はサンマの水揚げ地としても知られ、刺身にもできる鮮度の高いサンマが届きます。(ただし、お刺身の場合は、寄生虫の関係で一度凍結するのがおススメ。)日本の秋の味として、噛み締めたい品ですね。
岩手県陸前高田市
15,000円
味と品質に自信あり!脂のりのが良く骨まで柔らかい、さんまをまるっと楽しめます!
三重県尾鷲市
10,000円
尾鷲名産さんま寿司を楽しくご家庭でお造りください。 また、酢の物やそのままスライスして生姜醤油、わさび醤油で召し上がることも出…
和歌山県太地町
10,000円
大容量でお届け!干物の定番さんまの開き
北海道釧路町
8,000円
生のさんまとは一味違う一夜干しの味
実りの秋という名の通り、味がしっかりしたものがおいしくなってきます。
イカの中でも最も高級なアオリイカ。イカ好きなら、秋のアオリイカはぜひ食べてもらいたいです。真鯛は春のイメージがありますが、実は秋が身に栄養があっておいしくなります。しっかりとした味の脂がのった鯛を食べたい人におすすめです。
ワインにも合うムール貝も秋が旬です。
秋ならではの海の幸を楽しんでください。
長崎県五島市
20,000円
在庫: あり
「詳しく見る」ボタンからお申し込みください。
イカの中でも代表的な「スルメイカ」は夏が旬と言われますが、秋が旬のイカもあります。味わいや大きさから「イカの王様」とも言われる「アオリイカ」は秋が旬と言われます。こちらは漁場も良く、鮮度保持の意識も高い長崎県五島市産のアオリイカで、まさにごちそう。量も十分かつ調理済みなので、解凍して簡単に調理できるのも嬉しいところです。
岩手県山田町
10,000円
山田湾で育ったぷりっぷりで旨味たっぷりのムール貝を4kgお届けします! 【ご注意事項】 賞味期限の都合上、配送に3日以上かかる沖…
山口県萩市
16,700円
萩港で早朝に水揚げされた新鮮な「甘鯛」を手作業で開き、遠赤外線乾燥でうす塩の上品な味に仕上げた「甘鯛開き」です。 遠赤加工です…
福井県小浜市
30,000円
創業100年以上の加福鮮魚がこだわりの塩で一汐にしてお届けします。
兵庫県明石市
28,000円
厳選した明石の活鯛をじっくり焼き上げました。お祝い事にどうぞ!
山形県鶴岡市
20,000円
庄内のブランド魚「庄内おばこサワラ」 水揚げされた魚は、その日のうちに加工場へ運ばれます。 この商品のサワラは、最適な熟成期間…
岡山県岡山市
13,000円
「ままかり」は、隣の家に「飯(まま)」を借りに行くほど美味しいといわれる岡山を代表する特産品です。酢漬けは保存料を使用せず、ま…