#元気いただきますプロジェクトに参加|ニコニコエール品
生産者を助けたい!ニコニコエール品
年末まで連日追加
期間限定のお礼の品!

ニコニコエール品は、新型コロナウイルスの影響で
困っている生産者を助けるために、農林水産省の
「#元気いただきますプロジェクト」に参加しています。

-
3月4日UP
鹿児島県大崎町 うなぎの生産者
コロナ過による外出自粛等により、飲食業界の消費激減。それにともない、養鰻、卸業ともに非常に厳しい状況に直面しております。自宅で過ごす時間が増えた今だからこそ、1尾1尾丁寧に割きから焼きまで職人の手作業にこだわった自慢の備長炭手焼き鰻の蒲焼を、是非ご家庭でお楽しみくいただき、是非応援いただけましたら幸いです。
掲載期間:3/3〜3/12
-
2月18日UP
鹿児島県鹿屋市 うなぎの生産者
備長炭で職人が焼き、秘伝のタレで仕上げたうなぎは、ご自宅でも専門店に負けない香りと味を楽しんでいただけます。コロナ禍により、売り上げが減少し在庫過多の状況です。通常よりもお申込みしやすい形でご提供することができましたので、是非こだわりのうなぎを食べて応援して下さい。
掲載期間:2/16〜3/12
-
2月16日UP
北海道紋別市 すじこの生産者
北海道紋別産の新鮮な鮭のすじこを、昔ながらの製法で秘伝の味付け漬け込み美味しく仕上げたこだわりの逸品です。コロナ禍により、お土産や催事などの販売が落ち込み在庫が滞留しています。期間限定で通常よりもお申込みいただきやすい形でご提供いたしますので、この機会に是非お召し上がりください。
掲載期間:2/11〜3/10
-
2月15日UP
高知県須崎市 水産物の生産者
コロナ禍により、養殖の魚介は廃棄されるか、タダ同然の額で卸されるなど大きな影響を受けております。心を込めて育てた美味しい魚介を皆様にお申込みいただくことで、生産者の活力になります。ニコニコエール品が全国の寄付者様の食卓へ届くことで願っております。
掲載期間:2/14〜3/12
-
2月15日UP
福岡県遠賀町、佐賀県伊万里市、熊本県長洲町 牛肉の生産者
ブランド和牛は飲食店での消費が多い為、取引先の肉屋さんも大打撃を受け、在庫を抱えている状況です。今回のキャンペーンでは、九州のブランド牛を厳選してお届けいたします。生産者の方が愛情込めて育てた牛を少しでも多くの方に味わっていただき、生産者を応援いただけましたら幸いです。
掲載期間:2/13〜3/12
-
2月13日UP
兵庫県加古川市 牛肉の生産者
コロナ禍になり、私ども加古川市の地場産業である牛肉加工業は大きな打撃を受けており、先行きの不透明さ、不安感も重なり高級肉の市場は冷え込んでいます。この状況を乗り越えて、これからも黒毛和牛をご提供できるようにと思い、ニコニコエール品に参加しました。神戸ビーフA-4ランク以上を使用した「霜降りの奇跡ビーフ」は肉質・食味の良さは折り紙つきの自慢の逸品です。この機会にお申込みいただき、皆様のあたたかいご支援をお願い申し上げます。
掲載期間:2/13〜3/12
-
2月12日UP
大分県下6自治体 牛肉の生産者
「おおいた和牛」は、大分県が世界に誇る稀少なブランド牛です。柔らかさだけでなく、お肉の味、香りが五感を振るわせる至極の逸品です。普段は県内の宿泊施設や飲食店向けに販売していますが、コロナ禍により厳しい状況です。今回は「おおいた和牛」に加え、大分県産のいちごもお届けいたしますので、ぜひこの機会にお召し上がりいただき、応援をいただけますと幸いです。
掲載期間:2/12〜3/11
-
2月12日UP
沖縄県国頭村 マンゴーの生産者
当園では、贈答用の高級マンゴーから加工品用マンゴーまで幅広く出荷しています。しかしながら、新型コロナウィルスの影響により、本来であれば、県内出荷または県内消費される加工用マンゴーの需要も無くなってしまいました。そこで、ニコニコエール品として、無添加で保存料等も一切不使用のもぎたて「燦々マンゴー」の加工品をお届けすることとなりました。是非この機会にご堪能頂けると幸いです。
掲載期間:2/12〜3/11
-
2月11日UP
千葉県南房総市 鮭、鯨の生産者
高たんぱくなのに、低カロリー、低コレステロールな鯨肉。当社では鯨肉を熟成させることで、美味しさを最大限引き出した状態でお届けしております。昨今のコロナ禍により、宿泊施設や飲食店等の販売が減少し厳しい状況が続いております。良いものをお届けし、できる限り”今”を頑張っておりますので、応援いただけましたら幸いです。
掲載期間:2/11〜3/10
-
2月11日UP
高知県東洋町 伊勢海老の生産者
コロナ禍により、倒産した取引先などもあり、例年と比較すると取引が大幅に減少しております。身の詰まった自慢の伊勢海老をこのまま眠らせたくはないという想いで、今回のキャンペーンに参加しました。ぜひ、高知の伊勢海老を召し上がっていただきながら、応援ください!
掲載期間:2/11〜3/10
-
2月10日UP
兵庫県淡路市 牛肉の生産者
兵庫県産黒毛和牛の但馬牛で、厳しい認定基準をクリアした「淡路ビーフ」。うま味の詰まったジューシーな赤身と、融点の低い脂が口の中でとろけるような触感が特徴です。コロナ禍により、宿泊業、飲食業への卸がメインであった高級部位「ロース」の在庫が滞留しています。今回は通常よりもお申込みしやすい形でご提供することができましたので、是非この機会に、「淡路ビーフ」をお楽しみいただき、牛肉の安定供給にご協力ください。
掲載期間:2/8〜3/7
-
2月10日UP
徳島県海陽町 ジビエの生産者
弊社は猟歴50年のベテランハンターを中心に、四国の右下「海陽町」で捕獲した猪肉・鹿肉を販売しています。しかしながらコロナ禍の影響でイベント等が中止となり、出荷量が減少しております。今回はニコニコエール品として、通常よりもお申込みしやすい形でご提供することができましたので、是非この機会に、徳島ブランドジビエをお楽しみください。
掲載期間:2/10〜2/23
-
2月10日UP
福岡直方市 牛肉の生産者
「博多和牛」は、福岡県内で認定された飼育農家によって大切に育てられた自慢のブランド牛です。噛むと溢れる肉汁と濃厚な旨みが評判のお肉です。 コロナ禍により、牛の飼育から当社を含めた販売にかかわる事業者までが売上げの減少や在庫の滞留など苦しい状況が続いていますが、皆様の寄付が大きな力になっています。ぜひ、応援のほどよろしくお願いいたします。
掲載期間:2/10〜3/9
-
2月10日UP
福岡上毛町 牛肉の生産者
コロナウイルス禍よる外出自粛の影響で、販売量が大幅に減少となりました。そこで、今回のキャンペーンを通じて、少しでも町内事業者の応援につながればと考えています。福岡県が誇る「博多和牛」の切り落としとステーキをお届けいたします。この機会に博多和牛をお召し上がりいただきながら、応援くださいましたら幸いです。。
掲載期間:2/10〜3/9

ニコニコエール品は、新型コロナウイルスの被害を受けた生産者を支援するために作られた、
期間限定のお礼の品です。
本取り組みは、お礼の品を提供する地域事業者が主体となり、
農林水産省の「令和2年度国産農林水産物等販売促進緊急対策事業」のうち
「品目横断的販売促進緊急対策事業における地域の創意による販売促進事業」の採択を受けています。
特産品を食べて、生産者を応援しましょう!
【注意事項】
ニコニコエール品は、提供事業者が後日農林水産省から補助事業の最終的な交付決定を受けることを前提としています。
補助事業の交付決定に至らなかった際は、お礼の品としての取扱いを取り下げ、寄付のお申し込みをキャンセルさせていただく場合がございます。

ニコニコエール品は、農林水産省の「#元気いただきますプロジェクト」に参加しています。

補助事業を活用した事業者・団体等から調達することで、自治体は、いつもと同じ寄付額で、より多くの量の品を調達することができます。
※農林水産省の「令和2年度 国産農林水産物等販売促進緊急対策事業」のうち「品目横断的販売促進緊急対策事業における地域の創意による販売促進事業」

-
例1
黒毛和牛ロース
通常の品
寄付金額
25,000円で
500g × 2ニコニコエール品
寄付金額
15,000円で
500g × 2 -
例2
新巻鮭
通常の品
寄付金額
13,000円で
1本ニコニコエール品
寄付金額
10,000円で
1本
増加した容量(倍率)はお礼の品によって異なります。また、従来取り扱いがない品である場合も、同種・同寄付金額のものに比べ、容量が増加しています。
