お知らせ

ギフト券があたる『チョイストラベル』OPENキャンペーンのお知らせ

【みんなとチョイス】6/18(土)開催ファンミーティング申し込みページ

【こちらの申し込みは締め切りました】

altテキスト

今回のテーマ

島根県海士町の未来につながる挑戦をみんなと話し合おう

地域の頑張るヒトにスポットライトを当てたアワード「ふるさとチョイスAWARD2021」で大賞受賞した島根県海士町。

海士町には、ふるさと納税の寄付金の一部を原資として、島の未来につながる魅力的な挑戦に対して審査を行い、事業が動き出すまで官民が連携して挑戦者に伴走する『未来共創基金』という仕組みがあります。

今回は、昨年「未来共創基金」で新たに生まれたマリンボート事業者の話を聞いたり、今年度審査を受ける事業者のアイデアを聞き感想を共有しあうワークショップを実施します。

また、海士町の特産品であるクリーミーな岩牡蠣や地酒などを味わいながら海士町のヒトと交流できる懇親会も予定しています。

海士町で挑戦するヒトの熱い想いに触れ、おいしい食も味わうことができる贅沢な内容です。ご参加、お待ちしています!

新型コロナウイルスの感染状況により、プログラムの内容変更・中止となる場合がございますが、予めご了承ください。

ファンミーティング概要

・日程:2022年6月18日(土)
・時間:15:00〜18:00(懇親会含む)
・形式:東京都内イベントスペース(新宿駅近く)
・参加費:無料
・参加方法:事前申し込み後、抽選で選ばれた方
・参加条件:「ふるさとチョイス会員」且つ、「みんなとチョイス登録者」に限る
・参加人数:20名
・内容:
 ①オリエンテーション
 ②マリンボート事業者との中継
 ③今年度の『未来共創基金』に挑戦する内容を聞いて感想を共有するワークショップ
 ④島根県海士町の産品を食べながらの懇親会

当日の内容

『未来共創基金』に挑戦する事業者を応援するワークショップ

2022年7月に、今年度『未来共創基金』に挑戦する事業者の審査会が行われます。
その審査会でより具体的で魅力的なプレゼンをすることができるように、海士町の未来につながる新しい挑戦をしようとする人たちのアイデアを聞き、第三者的な視点で、感想を共有するワークショップを実施します。

「話を聞いて感じたことを共有する」ワークショップですので、新規事業立ち上げのスキルなどは必要ありません。

島根県海士町の恵みを味わう懇親会

海士町産のクリーミーな岩牡蠣や地酒などを味わいながら、海士町の人たちとの交流を楽しむ懇親会を予定しています。

申し込み期限:2022年5月23日(月)午前9:00まで
確定連絡目安:2022年5月24日(火)
※誠に恐縮ですが、抽選結果は事務局より参加確定のメールの送信をもって結果と代えさせて頂きます。

・ご参加確定連絡後、参加希望の返答が5月27日(金)までにない場合は、当選無効となりますので予めご了承ください。
・新型コロナウイルス感染対策として、マスクの着用を義務とします。
・新型コロナウイルス感染対策として、体温測定とイベント前日に抗原体検査をお願いいたします。(検査キットは事前に自宅へお送りします。)
・新型コロナウイルスの感染状況により、プログラムが変更となることを予めご了承ください。
・当日のイベントの様子を撮影&取材し、特設サイトでの紹介、広報活動、海士町様でも広報活動にてご利用させていただくことをご了承ください。
・当選者にはイベント保険に加入(当社負担)いただきますので、参加者全員に個人情報を別途お伺いさせていただきます。

島根県海士町の紹介

「ないものはない」というスローガンを掲げる島根県海士町

海士町は、島根半島から約60㎞離れた日本海の沖合に浮かぶ隠岐諸島の島の一つ、人口約2200人の小さな離島のまちです。

「ないものはない」というスローガンを掲げ、「便利なものはないが、必要なものは自分達の知恵と想像力で創り出す」という価値観のもと、持続可能な地域をつくる取り組みを実現しています。

ふるさと納税の寄付金を活用した『未来共創基金』

海士町の魅力・活力ある仕事や役割が創出され、人財が島に還流し続けるための仕組みです。
ふるさと納税の寄付金の一部を原資としたこの基金は、島の未来につながる魅力的な挑戦に対して審査を行い、事業が動き出すまで官民が連携して挑戦者に伴走します。

『みんなとチョイス』とは

ふるさとチョイスと一緒に地域の未来につながる取り組みを応援する仲間として日本全国の地域を元気にするプログラム。
地域についてみんなで課題や未来について話したり、現地に行って直接、地域のヒト・モノ・コトと触れ合うようなファンミーティングを開催しています。

『みんなとチョイス』のメンバー参加方法

①下記リンクから「みんなとチョイス」ページに飛ぶ
②「みんなとチョイスに参加する」ボタンを押す
③「ふるさとチョイスのお役立ちメールの受取」と「みんなとチョイスへの参加」の2項目で「希望する」を選択
④「確定」ボタンを押して、参加完了!

『みんなとチョイス』のメンバー登録ページ