ふるさと納税をして岐阜県下呂市にいこう!

下呂市は、日本の真ん中にある岐阜県のほぼ中央に位置しています。
市の中央を飛騨川、西側には清流馬瀬川が流れ、河川の両側には御嶽山をはじめとした山並みが迫る、自然豊かな地域です。また、豊富な温泉が市内随所に湧き出る「いで湯の里」でもあります。
なかでも飛騨川の流域に湧く下呂温泉は室町時代の京都五山の僧万里集九や、徳川家康から四代の将軍に仕えた儒学者林羅山により、有馬・草津と並ぶ「日本三名泉」のひとつと称された天下の名泉です。泉質はアルカリ性単純温泉。アルカリ性特有の天然の石鹸効果により、ツルツルとした滑らかな肌触りが特徴で、「美人の湯」とも言われています。飛騨小坂地域にある湯屋・下島温泉は、全国屈指の炭酸含有量を誇る炭酸泉。飲めば胃腸病にも効くと言われる泉質で、入浴だけでなく炭酸泉を使った料理なども人気です。
下呂市では、市内の宿泊施設で利用できる「電子感謝券」を返礼品に加えました。
ぜひ下呂市へお越し頂き、温泉はもちろん、飛騨牛やお米、地酒など美味しい食材も堪能してください!
電子感謝券とは?

電子感謝券とは、発行地域限定で使える電子化された感謝券のことです。 今回は下呂市が発行する電子感謝券のため、下呂市が定めた加盟店での宿泊等に利用することが可能です。

自治体に寄付すると電子感謝券がもらえます

QRコードを読むだけで簡単に利用できます

使えるお店一覧
■ 宿泊
■ 飲食
■ 体験
注目のお店
《紅葉館 別館わん泊亭》
下呂温泉で唯一愛犬と泊まれる温泉旅館。わんこ用アメニティ大充実★ わんこなしの方は一般棟で気軽に宿泊OK♪ 下呂の中心街という好立地で散策や食べ歩きに超便利!! 当館はくさかべアルメリアのグループ旅館です。
店舗の基本情報
営業時間:8:00~21:00
定休日:不定休
住所:岐阜県下呂市湯之島544
電話番号:0576-25-5963
《下呂温泉木曽屋》
畳敷きの洗い場のある大浴場に女性限定バラ風呂、朝晩共お部屋食の宿
店舗の基本情報
営業時間:12:00~24:00
定休日:なし
住所:〒509-2202 岐阜県下呂市森971-1
電話番号:0576-25-3230
《紗々羅》
小高い丘に建つ旅館。お部屋のタイプも様々です。お食事は、飛驒牛をメインとした手作りの和食で、女性に人気です。大浴場からの夜景は心を震わせ、なめらかな肌触りの温泉と檜露天風呂の香りが心身を癒します。古木を用いた館内、欧洲家具を揃えたロビー、水が流れるラウンジ。アートな湯宿としてお客さまをおもてなしします。
店舗の基本情報
営業時間:15:00-12:00
定休日:なし
住所:〒509-2202 岐阜県下呂市森1412番地1
電話番号:0576-24-1777
《下呂温泉 水明館》
飛騨川沿いに建つ老舗旅館「水明館」。趣異なる3ケ所の大浴場があり、滑らかな下呂の湯をご堪能いただけます。また温泉プールやエステの他、日本文化を感じる能舞台や茶室などもあり様々なご滞在をお楽しみいただけます。
店舗の基本情報
営業時間:7:00~23:00 ※年1回12月にお休みいたします。
定休日:なし
住所:〒509-2206 岐阜県下呂市幸田1268
電話番号:0576-25-2802
《下呂ロイヤルホテル雅亭》
下呂温泉街の中心にあるカップルや女性に人気の宿。お肌つるつるの温泉が自慢。広い貸切露天風呂や温泉の出る露天風呂付き客室、畳風呂が人気。お食事は、飛騨牛をはじめ飛騨の旬の素材を生かした会席料理をお部屋でゆっくりと味わえます。また、館内には貸切岩盤浴や個室対応のエステサロン、2つの足湯などがございます。
店舗の基本情報
営業時間:チェックイン15:00 チェックアウト10:00
定休日:なし
住所:〒509-2207 岐阜県下呂市湯之島758-15
電話番号:0576-24-1002
《離れの宿 月のあかり》
下呂温泉街の中心にある全室露天風呂付き離れの宿。お部屋には美濃石造りの内風呂や露天風呂、足湯(全て天然温泉)がございます。お食事は、A5ランクの飛騨牛をはじめ、飛騨の食材や旬の魚介を取り入れた懐石料理を個室料亭にてごゆっくりどうぞ。また、別館には貸切岩盤浴や個室対応のエステサロン、足湯がございます。
店舗の基本情報
営業時間:チェックイン15:00 チェックアウト10:30
定休日:なし
住所:〒509-2207 岐阜県下呂市湯之島758-15
電話番号:0576-24-1005
《温泉ビジネスホテル富喜屋》
全国的にも珍しい温泉ビジネスホテル。JR下呂駅・北方向100mの好立地。コンビニ・飲食店・土産物店などが隣接しており長期滞在者への利便性も高い。観光やビジネス、冠婚葬祭などの利用に加え「温泉」による長期保養にも最適である。(源泉84℃/給湯55℃ 単純アルカリ泉・24時間利用可)
店舗の基本情報
営業時間:7:00~21:00
定休日:なし
住所:〒509-2206 岐阜県下呂市幸田1185番地
電話番号:0576-25-2263
《こころをなでる静寂みやこ》
大人だけの静かでゆっくりとした時の流れを感じながら心地よい滞在を楽しみ、またここへ帰ってきたいと思っていただけるような宿を目指しております。
店舗の基本情報
営業時間:IN 15:00から OUT 10:00まで
定休日:なし
住所:〒509-2202 岐阜県下呂市森2505
電話番号:0576-25-3181
《湯之島館》
下呂温泉の街並みを眼下に望む敷地五万坪の山中に佇む宿
店舗の基本情報
営業時間:24時間
定休日:なし
住所:〒509-2207 岐阜県下呂市湯之島645
電話番号:0576-25-3131
《下呂温泉山形屋》
創業180年を迎えた下呂温泉の老舗旅館でございます。温泉街から近く飛騨川に面しており、四季折々の風情を楽しむことが出来ます。『山形屋 丹心亭』とも呼ばれ、まごころ込めたおもてなしでお客様をお迎えしております。
店舗の基本情報
営業時間:24時間
定休日:なし ※但し、年に数日メンテナンス等による全館休業日あり
住所:〒509-2207 岐阜県下呂市湯之島260-1
電話番号:0576-25-2601
《望川館》
【創業1818年】季節によって表情を変える壮麗な1100坪の日本庭園と開放感溢れる夜通し利用可能な約20畳の大露天風呂が自慢の老舗宿。 板長が厳選した食材による季節の会席料理と笑顔輝く人情味溢れるおもてなしでゆっくりお寛ぎ下さい。
店舗の基本情報
営業時間:24時間 ※年に2度メンテナンスのため休業いたします。
定休日:なし
住所:〒509-2207 岐阜県下呂市湯之島190-1
電話番号:0576-25-2048
《美輝の里 ホテル美輝 スパー美輝》
美輝の里は、日本の懐かしい原風景を今に残す南飛騨の山あいに建つ一軒宿です。スパー美輝は、露天風呂からは清流馬瀬川と、満天の星を眺めることが出来、室内浴15種類の温泉浴とあわせてお楽しみいただけます。ホテル美輝は、客室26室。ゆったりとした空間と行き届いたサービスで贅沢なリラクゼーションタイムを満喫していただけます。
店舗の基本情報
営業時間:宿泊(15:00~10:30)
定休日:なし
住所:〒509-2615 岐阜県下呂市馬瀬西村1695番地
電話番号:0576-47-2641
《丸八旅館》
当館は鮎で有名な馬瀬川と緑豊かな山々に囲まれた小さな料理旅館ございます。四季折々の自家栽培の野菜とお米、川魚(鮎・あまご・いわな他)飛騨牛等、一品一品に心を込めておもてなしさせて頂きます。下呂駅から車で約20分。ゆったりとしたひとときを、この土地ならではの郷土料理とお楽しみくださいませ。※6月20日より、お食事のみ営業を再開します。予約制のため、お電話にてご相談ください。
店舗の基本情報
営業時間:昼12:00~ 夜18:00~
定休日:不定休
住所:〒509-2604 岐阜県下呂市馬瀬中切1824番地
電話番号:0576-47-2502
使い方
①電子感謝券の申し込み
②アプリをダウンロード

③現地で使う


Q&A
- Q. 電子感謝券はどのように利用するのでしょうか?
- A. 店頭のレジにて「支払いに電子感謝券を利用する」旨をお伝えください。
- Q. 電子感謝券は寄付申込と同時に発行されますか?
- A. 決済完了後、即時発行されます。ただし、電子感謝券の決済方法はクレジットカード決済のみとなります。
- Q. 電子感謝券は現金で購入できますか?
- A. 電子感謝券は現金などでご購入いただけません。お礼の品としての提供になるため、ふるさとチョイスより下呂市への寄付の手続き・決済を行ってください。
- Q. 残高以上の支払いがある場合はどうすればよいですか?
- A. 不足分を現金その他の支払い方法で直接お支払いください。再度下呂市へふるさと納税の寄付手続きを行い、電子感謝券を取得していただくことも可能です。
- Q. 電子感謝券は換金できますか?
- A. 換金はできません。
- Q. 使用しない場合、他の人へ譲ってもいいでしょうか?
- A. 電子感謝券の譲渡は禁止されています。
- Q. 宿泊施設で利用する場合、予約の際に事前決済済(クレジット決済等)の場合でも利用できますか?
- A. 利用できません。宿泊に限らず、現地決済の場合のみ利用可能です。宿泊予約の際は、現地決済を選択してください。