神奈川県鎌倉市inふるさとチョイスCafé

貴重な文化財と美しい自然景観が彩るまち鎌倉。
そんな鎌倉の魅力の一端に触れていただき、そして、これまでいただいた寄付金の活用状況をご報告するために、ふるさとチョイスCafeに出展いたします。
本イベントは終了しました
イベント概要
開催期間:
10/31(木)~11/3(日)
11:00〜18:00
参加自治体:
神奈川県鎌倉市
内 容:
お礼の品の展示
特産品の試飲試食
【事前お申し込み制】試食・試食体験、ワークショップ(土日限定)
会 場:
ふるさとチョイスCafé
(2021年2月末閉店)
※内容は告知なく変更する場合がございます
※メディアの撮影・取材が入る場合があります
【事前お申し込み制】試食・試食体験、ワークショップ(土日限定)
11/2(土)
<試飲体験> 11:30~12:30
■どこが違うの?飲んで、比べて鎌倉ビール<鎌倉ビール醸造>
定員20名/参加費無料
クラフトビールと大手ビールの違いを、飲んで比べて納得の体験イベント。
鎌倉ビールにぴったりのおつまみもご紹介。普段と違う特別な一杯をこの機会に是非。

<試食体験> 13:30~14:15
■黒毛和牛サーロインローストビーフを味わう<ローストビーフの店鎌倉山>
定員20名/参加費無料
言わずと知れたローストビーフの名店から、塩と胡椒のみで丁寧に焼き上げたローストビーフをご紹介。
サーロインのとろける旨味を秘伝のソースで味わえる、一度食べたら忘れられない絶品の試食会をどうぞ。

<ワークショップ> 15:30~16:15
■「触って実感!何が違うの? 鎌倉シャツ ~ ものづくりの裏側こっそり教えます」<メーカーズシャツ鎌倉>
定員20名/参加費無料
鎌倉シャツの魅力・ものづくりのこだわり・価格の秘密を、ベテランスタッフ2人が対談形式でお話しします。
実際にシャツを手に取りながら違いを感じていただけるワークショップにぜひご参加ください。たくさんのご質問もお待ちしています。
※先着順となりますので、定員に達した回はお申し込みフォームから削除されます
11/3(日)

<ワークショップ> 11:30~12:30
■ミニチュア花束手作りワークショップ<ミニチュア専門店イクスタン>
定員20名/参加費無料
ミニチュア専門店イクスタンからは、指先とピンセットで作るとっても可愛いミニチュアフラワーブーケの制作会。
手先が不器用でも大丈夫、講師が優しく丁寧に指導します。ミニチュアの世界に浸れる特別な時間です。

<試食体験> 13:30~14:15
■創業明治33年。鎌倉ハム富岡商会伝統の『布巻き製法』の技と味をご紹介!<鎌倉ハム富岡商会>
定員20名/参加費無料
100年以上の歴史を紡ぐ鎌倉ハム富岡商会から、布巻きハムの試食体験会をご紹介。
社内でも限られた人しか巻くことができない布巻きハム。秘伝の技を見て、感じて、味わいましょう。
※先着順となりますので、定員に達した回はお申し込みフォームから削除されます

<ワークショップ> 15:30~16:15
■鎌倉彫体験 モンステラを彫って塗ってみよう<伝統鎌倉彫事業協同組合>
定員6名/参加費無料
伝統工芸の鎌倉彫、体験の場合は一般的に彫刻刀で「彫る」だけが多いですが、この体験会では漆の「塗り」までやります。
鎌倉彫の歴史から漆の秘密まで、講師の楽しいトークと、伝統の技を体験できる貴重な機会を是非お見逃しなく。
※鎌倉彫体験のお申し込みは締め切りました。
※10/28(月)に当選者のみ「当選」のご連絡を予定しております。
お立ち寄りいただいた方への試飲・試食の一部をご紹介

■炭火焼豚(稲村亭)
地元鎌倉・稲村ガ崎の江ノ電線路横にある小さなお店で創業して60年以上。先代から受け継がれる秘伝のタレに厳選された国産豚肉を漬け込み炭火の上で一人の職人によって丁寧に焼き上げられた店自慢の「炭火焼豚」噛めば噛む程にタレと炭火の香ばしさが口の中で広がります。

■オリジナル菓子「し~らす」(アマルフィイドルチェ)
イタリアの郷土菓子に湘南の特産品である「しらす」と香り豊かな「あおさ海苔」をブレンドしたアマルフィイ ドルチェ オリジナルの人気商品です。
サクサクのメレンゲに味わい深いアーモンドが癖になる美味しさ。鎌倉七里ガ浜の工房でひとつひとつ手作りで仕上げています。

■レーズンウィッチ詰合せ(鎌倉小川軒)
地元で愛されて30年。鎌倉小川軒の代名詞「レーズンウィッチ」はサクッとした歯触りのバターサブレと香り豊かなラムレーズン、口どけの良いバタークリームが絶妙にマッチした逸品です。主役であるラムレーズンは、8年熟成のジャマイカ産ラム酒で風味豊かにふっくらと煮上げ、自社製造しています。
また生地の仕込みからサブレの焼成・ラムレーズンのサンドまで全ての工程で手作りにこだわって製造しております。
鎌倉市企画計画課ふるさと寄付金担当からのコメント

鎌倉は、多くの社寺など歴史的遺産や、海、山などの豊かな自然環境に恵まれ四季折々の表情が楽しめる魅力的なまちです。
この鎌倉を、変わらない形で次の世代に引き継いでいくため、鎌倉市ふるさと寄付金を通じて、皆様からの応援をお願いしております。
3年目の今年は、試食体験やワークショップも増えて盛りだくさんの内容です。
是非、この機会にふるさとチョイスCaféにお越しいただき、鎌倉へのご理解を深め、ふるさと寄付金を通じた応援をいただけるよう、皆様のお越しをお待ちしております。