大阪府貝塚市inふるさとチョイスCafé

大阪から貝塚市がイベント初出展!
皆さまへの感謝の気持ちと、まちの魅力を直接お伝えしたい。そんなアツイ想いからふるさとチョイスCaféに出展することが決定しました。 テレビで紹介される機会も多くなった「泉州水なす」ももちろん登場します!
本イベントは終了しました
イベント概要
開催期間:9/6(金)~9/8(日)
11:00〜18:00
参加自治体:
大阪府貝塚市
内 容:
【事前申し込み制】貝塚市自慢の特産品を試食しながら交流トーク
・貝塚市のゆるキャラ®「つげさん」登場
・「水なす」をはじめとする、特産品の試食
・日替わりで特産品の提供事業者が来場
参加費:
無料(お気軽にお越しください)
会 場:
ふるさとチョイスCafé
(2021年2月末閉店)
※内容は告知なく変更する場合がございます
※メディアの撮影・取材が入る場合がございます
今回のイベント限定体験
9/7(土) 限定

①車掌さん気分で制服&制帽写真撮影実施(カメラはご自身でご用意ください)
②13:00~14:00で水間鉄道のアテンダント「水間みつま」のグッズ販売をいたします
③当日、貝塚市へふるさと納税していただき、お礼の品「水間鉄道1000形2両セット (プラ製Nゲージ)」を選んだ方はその場でお渡しいたします!(特製「水間電車」バッジ付き)

【先着50名】
貝塚市工芸品「唐木のお箸」で試食。つかみやすさを体感して下さい!
貝塚市のご当地キャラ「つげさん」登場

貝塚市のゆるきゃら®「つげさん」も登場します!
「つげさん」は貝塚市の伝統工芸品「つげ櫛」をモチーフにしたキャラクターです。
ふるさとチョイスのイベントでも全力で盛り上げてくれます!
多数、つげさんイベントも企画中!
・つげさんによる貝塚クイズ!
・つげさんと写真撮影!
「つげさんクイズ大会」でつげさんグッズをGetしよう!
お立寄り頂いた方への試食品を一部ご紹介

■阪本辻右衛門 たけのこ水煮
柔らかくて風味の良い高品質の筍が穫れると評価の高い貝塚市。
新鮮なうちにボイル・あく抜き処理をしてびん詰にした「筍水煮」は、おせち料理にも最適です。
【満員御礼】貝塚市の特産品試食会(各回先着15名)
9/6(金)11:30~12:30、14:30~15:30

内容:
・貝塚市のご紹介
・幻の水なす「馬場なすぬか漬け」、「水なす漬食べ比べプレート」試食会
参加予定事業者の割烹屋ゆず(清水さん)、幻の馬場なす生産農家(畠さん)は業務の都合上、急遽欠席となります。
9/7(土)11:00~12:30、14:30~16:00

※上記写真のお吸い物がうどんになる予定です
内容:
・1からわかる!ふるさと納税セミナー(11時の回のみ開催)
・国の認定を受けた唐木細工伝統工芸士・木原さんの工房とネット中継
・「グルメ杵屋」のミニうどん試食、水ナス試食
・ご希望者は、ローカル鉄道「水間鉄道」車掌制服を着て写真撮影(お子様~大人の制服までご用意)
参加事業者:
水間鉄道(藤本社長)
9/8(日)11:00~12:30、14:30~15:30

内容:
・1からわかる!ふるさと納税セミナー(11時の回のみ開催)
・「中出農園」の水ナスのご紹介
水間鉄道オリジナル水茄子カレー(辻漬物「きゅうりの奈良漬」付)試食会
参加事業者:
水なす農家「中出農園」中出さん
※好評につき満席となったため、試食会のお申込みを終了しました。
試食会のお礼の品詳細はこちら!
大阪府貝塚市 政策推進課 仮屋様より

今回、初出展する「大阪府貝塚市」。
古くは「東洋の魔女」のバレーボール、今はプロ卓球Tリーグ「日本生命レッドエルフ」の本拠地。関西国際空港にほど近く、農業・産業が盛んな元気な「貝塚市」。
元気の源、魅力いっぱいの地場産品とともに、日頃より応援してくださっている寄付者の皆様に直接感謝の言葉をお伝えしたいと思っております。たくさんの皆さまとお会いできることを、心より楽しみにしています!!