千葉県富津市inふるさとチョイスCafé

都心からのアクセス良好で、自然の恵みも豊かな富津市(ふっつし)。
食べてよし!遊びに行くもよし!沢山の魅力をもっと知っていただくため、自慢の特産品を携えて、ふるさとチョイスCaféに出展します。

本イベントは終了しました

イベント概要

開催期間:
8/29(木)~9/1(日)
11:00〜18:00

会 場
ふるさとチョイスCafé(2021年2月末閉店)

参加自治体
千葉県富津市

参加費

無料(お気軽にお越しください)

内 容
【事前申し込み制】富津市自慢の特産品の試食会
・富津市のお礼の品の展示
・お礼の品の試飲試食(数に限りがございます) 

※内容は告知なく変更する場合がございます
※メディアの撮影・取材が入る場合がございます

【事前お申し込み制】富津市自慢の特産品の試食会

■実施日時
8/31(土)、9/1(日)12:00~13:00

■内容
富津市のまちとふるさと納税のご紹介
自慢の特産品の試食会

■定員
各回20名

■試食会メニュー
主食:富津市産コシヒカリ、無添加佃煮、上総海苔(焼海苔)
逸品:マザー牧場ソーセージ、アナゴ白焼き
スイーツ:純系マスクメロン、クーロンヌ特製プリン
※アナゴは鮮度の良さを活かし、試食会では白焼きをご用意いたします。

試食会の参加事業者
8/31(土) 鳥海商店(富津市産コシヒカリ)、モリタ農園(純系マスクメロン)
9/1(日)マルヨー海苔製造所(佃煮)、しあわせ工房クーロンヌ(プリン)

お立寄り頂いた方への試食品を一部ご紹介

■富津市産コシヒカリ
富津市の里山、清水の源に続く田園。
ほどよくミネラルを含んだ水に粘土質の田んぼで育った富津産コシヒカリをご賞味ください。
食味のバランスが抜群で、冷めても美味しく、噛めば噛むほど甘味が増します。
精米したその日のうちに発送しています! 

■富津 【無添加】つくだ煮食べ比べ
海苔漁師が始めた佃煮づくり。
化学調味料・合成保存料などの添加物や遺伝子組み換え原料を使わず、吟味した素材や調味料で自然な味に仕上げました。
素朴な作りながら、力強く、食べ飽きない味が自慢です。「浜の味」を、房総・富津岬からお届けします。

■のこぎり山バウムクーヘン
富津市金谷にある人気スイーツ店「見波亭」の一番人気!
地元名峰をかたどった「のこぎり山バウムクーヘン」。
モンドセレクションでは、10年間連続金賞の実力を誇っております。

千葉県富津市ふるさと納税担当より

富津市は、東京湾の玄関口に位置し、40kmにも及ぶ壮大な自然海岸、田園地帯、里山に囲まれた自然豊かなまちです。
自慢は何といっても豊かなバリエーション!江戸前の海苔やアナゴ、金目鯛などの海産物や、絶品のフルーツ、スイーツ、人気のお肉とグルメが目白押し。
また、自然を活かしたレジャーも充実した富津市の魅力をお届けします。
富津の「美味しい」を沢山用意して、皆様のご来店を心からお待ちしています!