沖縄県石垣市

オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

石垣市のすべての寄付金の活用報告

【令和4年度】有性生殖サンゴ面的増殖技術支援事業

2023/10/02(月) 13:39

事業総額:3,460,000円 (うち基金活用額 3,460,000円)

2022年夏の高水温に伴う大規模白化など、崎枝湾含む石垣島近海のサンゴ礁は多大な被害を受けました。これらの事象は通常でもサンゴ種苗の生残率を更に複雑化する為、人為的に適地を作り出す仕組みが必要となります。

本年度は、人為的に適地を作り出す取り組みとして、サンゴにとって最適となる水深での育成及び白化や台風等の影響に対応出来る仕組みの構築を図ることができる中間育成棚(ワイヤー式育成棚:棚面積360平方メートル)の製作を行いました。今後の新たなサンゴ礁生態系の創造と海域の生産力向上に寄与することができると考えています。

【令和4年度】漁港内公園維持管理事業

2023/10/02(月) 13:38

事業総額:1,460,250円 (うち基金活用額 1,460,250円)

公園管理費の削減など公園管理を取り巻く現状が厳しく、管理運営及び安心安全の確保が求められているなか、地域ボランティアらが主体となり維持管理や景観維持に取り組んでいるが、人手不足や炎天下での作業は思うような成果は得られず、作業時間の短縮及び作業効率の向上に向けた取組みとして、従来の背負式草刈機から自走式草刈り機へ転換し、公園が安心安全・快適な環境を保つための取組みを行っています。

【令和4年度】石垣市出生等記念樹苗プレゼント事業

2023/10/02(月) 13:36

事業総額:95,920円 (うち基金活用額 95,920円)

市内の緑化推進を図り、子どもの誕生等の慶びを記念して、石垣市に出生届等を提出した対象世帯へ石垣市出生等記念樹苗を差し上げました。

【令和4年度】赤瓦等助成金交付事業

2023/10/02(月) 13:28

事業総額:2,000,000円 (うち基金活用額 2,000,000円)

赤瓦を漆喰で固めた屋根を持つ伝統的な住宅や石積み等の貴重な風景資産を保全・創出するため、赤瓦等の設置に要する経費の助成を行いました。

事業を継続することで、沖縄の伝統的な景観を後世に繋げること、市内瓦事業者の生産技術の向上及び継承に寄与すると考えています。

【令和4年度】730花いっぱい事業

2023/10/02(月) 13:26

事業総額:169,076円 (うち基金活用額 169,076円)

離島ターミナルの近傍や市街地の中心にある730交差点を通年たくさんの花で飾り、多くの観光客や市民で賑わうエリアにふさわしい景観の創出を行いました。

【令和4年度】花いっぱい事業

2023/09/04(月) 16:21

事業総額:548,448円 (うち基金活用額 548,448円)

石垣市婦人連合会および各婦人会にて、各公共施設や公民館およびその周辺、街路の植栽桝等に花いっぱいスポットを造成していただき、観光都市である本市にふさわしい景観を創出する。「市民協働でのまちづくり」の一環として、環境美化に努めるボランティアの方々をバックアップすることができ、花いっぱいスポットの推進に寄与することができました。

【令和4年度】令和4年度傷病カンムリワシ救護業務

2023/09/04(月) 16:15

事業総額:1,134,012円(うち基金活用額 1,134,012円)

沖縄県認定野生動物救護獣医師が在籍する市内の動物病院に業務委託し、傷を負ったカンムリワシが保護された場合、いつでも治療が施せる体制を整えました。
令和4年7月から令和5年3月までの実施期間中、治療や飼養等を行った6羽のうち経過が良好な2羽を、リハビリ訓練を経て野生復帰させることができました。

【令和4年度】持続可能な観光まちづくり推進事業

2023/09/04(月) 14:08

事業総額:25,328,434円 (うち基金活用額:25,328,434円)

SDGs(持続可能な開発目標)の目標や脱炭素化に向けた取り組みなど将来目指すべき新たな旅行スタイルを石垣版サステナブル観光と位置付け、持続可能な観光まちづくりの方向性を内外に広く広報し、今後、重点的に推進するために以下の取組みを実施しました。
1.石垣版サステナブル観光の啓発活動及びモデルツアーの実施に関する広報宣伝活動として写真展及びトークショーを行いました。
2.海岸漂着ごみなどの地域課題や脱炭素への取り組みなど、地域社会的課題の解決を目指す環境保全型ツーリズムを新たな石垣島の観光形態として具体化したツアーを造成し、参加者を公募して実施しました。また、ツアーの様子を記録した短編動画を作成し、今後本市が目指し提案する新たなツーリズムの広報に活用します。

【令和4年度】名蔵アンパル保全・利活用事業

2023/09/04(月) 13:26

事業総額:341,220円(うち基金活用額 341,220円)

 石垣市南西部に位置する「名蔵アンパル」はラムサール条約登録湿地であり、西表石垣国立公園の一部に指定された亜熱帯地域における典型的かつ多様な自然環境がまとまった貴重で特に保全すべき重要な地域です。

本年度は、「保全・利活用計画」の中の「利活用ルール」について周知する看板を名蔵アンパルに隣接する駐車場に設置しました。

【令和4年度】石垣市児童生徒進学等支援金給付事業

2023/09/04(月) 13:24

事業総額:84,744,964円(うち基金活用額 84,744,964円)

子育て世代に対して、子どもたちの未来を拓くことを支援することを目的に、小中高校等へ進学する児童生徒を対象に石垣市児童生徒進学等支援金を支給しました。進学にあたり家計への荷重となる諸経費への支援を行うことにより、経済的負担の軽減に資することができました。また、子育てしやすいまちづくりへ寄与するとともに少子化対策への一助となりました。

【令和4年度】犬猫の避妊去勢補助事業

2023/09/04(月) 13:08

事業総額:1,549,030円 (うち基金活用額 1,549,030円)

犬・猫の無秩序な繁殖を抑制することで、犬・猫による周囲に対する危害及び迷惑を防止するとともに、動物の愛護と管理についての意識の高揚を図ることを目的に、飼い犬・飼い猫のほか飼い主のいない(野良)猫の避妊去勢手術費用の一部助成と犬猫パンフレットの配布を行いました。

【令和4年度】石垣市飼い主のいない猫の避妊・去勢手術事業

2023/09/04(月) 13:06

事業総額:4,353,334円 (うち基金活用額 4,353,334円)



 増え続ける野良猫に対して、捕獲して(Trap)、不妊・去勢手術を行い(Neuter)、元の場所へ戻す(Return)ことによりこれ以上増やさず、その生を全うさせ、全体の数を減少させていく活動(TNR活動)を行っている市内の動物愛護団体へ補助金を交付しました。

【令和4年度】防災士養成事業

2023/08/22(火) 16:53

事業総額:2,945,000円 (うち基金活用額 2,945,000円)



沖縄県認定校の大庭学園沖縄福祉保育専門学校に委託して、防災専門講師から防災に関する必要な一般知識と地域特性の知識を身につける「防災士養成講座」を開催しました。防災の正しい知識とスキルを持ったリーダーを育成し、住民の防災意識の向上、コミュニティごとの自助・共助の取り組みを推進して地域防災力の強化が期待されます。

【令和4年度】SDGs普及啓発事業

2023/08/22(火) 16:51

事業総額:82,845円 (うち基金活用額 82,845円)



1.「八重山版Get The Point」SDGsカードゲームイベント事業

児童生徒や市民を対象に「八重山版Get The Point」を使用したSDGsカードゲームのイベントを開催しました。

2.SDGs出前講座事業

市民や高校生を対象に、SDGsについての講座を実施しました。

【令和4年度】石垣市豊年祭運営・継承発展事業

2023/08/22(火) 16:19

事業総額:3,570,000円 (うち基金活用額 3,300,000円)



伝統文化の継承や地域コミュニティ活動の円滑化を図ることを目的に、豊年祭等を実施している四か字(登野城、大川、石垣、新川)や各公民館に対し、運営に係る費用の一部助成を行いました。

【令和4年度】シルバーパス事業

2023/08/22(火) 16:13

事業総額:18,840,000円(うち基金活用額 18,840,000円)



高齢者の外出の支援を行い、社会生活を助長し、福祉の向上、経済的負担の軽減を図ることを目的に、東運輸が販売する『かりゆしパス(生活路線バスの定期券)』の購入について補助を行いました。買い物や通院等に気軽にバスを利用できるため、高齢者の在宅生活の一助となり、介護予防にもつながりました。

(なお、令和4年11月1日より、対象者拡大を図るため「高齢者バスチケット事業」へ移行。令和4年10月31日申請受付をもって事業廃止となりました。)

【令和4年度】高齢者おでかけタクシー事業

2023/08/22(火) 16:12

事業総額:1,679,780円 (うち基金活用額 1,679,780円)



高齢者の外出及び社会参加を促進し、福祉向上、経済的負担の軽減を図ることを目的に、タクシー初乗り運賃を助成するタクシー利用券を交付しました。

【令和4年度】石垣市ミンサー織製品の織子養成支援事業

2023/08/22(火) 15:02

事業総額:3,724,000円(うち基金活用額 3,724,000円)



本市の文化観光資源である織物分野において課題となっている生産従事者の養成を行うことを目的に、副業や求職している市民に対して、織子養成講習会を実施しました。今年度は、八重山上布の原材料となる苧麻糸の生産者を増やすため、苧麻糸手績み技術者養成講習会も実施しました。

【令和4年度】石垣市子ども居場所づくりスタートアップ事業

2023/08/22(火) 14:54

事業総額:600,000円 (うち基金活用額 500,000円)



学習支援、食事支援、生活支援等を行う子どもの居場所を設置する市内の法人に対して、円滑に事業運営が行えるよう初期費用及び1年間の運営事業費を助成しました。

【令和4年度】石垣市周辺海域実態調査業務

2023/08/22(火) 14:54

事業総額:27,500,000円(うち基金活用額 27,500,000円)



 石垣市の周辺海域における生物及び海洋の調査をはじめ、尖閣諸島の自然環境や景観の状況把握のため、実態調査を行いました。調査結果をとりまとめ、今後の対策を検討する際の材料として活用するとともに、市民の関心、理解を得るための材料として活用します。

【令和4年度】「尖閣諸島」資料収集・情報発信等事業

2023/08/22(火) 14:46

事業総額:1,069,494円(うち基金活用額 1,069,494円)



令和3年に開設した「石垣市尖閣諸島情報発信センター」の運営、パンフレット「尖閣諸島 石垣市の宝」(日本語版・英語版・中国語版)および児童生徒用パンフレット「たんけん!尖閣諸島」を増刷しました。また、令和5年1月14日には「尖閣諸島開拓の日」式典を開催して、尖閣諸島に関する情報発信及び普及啓発を行いました。

帆かきサバニ文化継承事業

2022/05/30(月) 00:00

事業総額
789,000円(うち基金活用額 789,000円)

伝統として引き継がれている帆かきサバニの修繕作業の場所や台風時の避難場所等の確保のため、専用の保全施設の整備のための設計を行いました。
今後整備することで、地域における伝統文化継承促進や帆かきサバニ観光ツアーなど、新たな観光資源の創出が期待されます。

カンムリワシの交通事故防止に係る注意喚起看板設置事業

2022/05/28(土) 00:00

事業総額
459,800円(うち基金活用額 459,800円)

石垣市の鳥であるカンムリワシの交通事故による傷を負ったカンムリワシの救護等が続発している状況であるため、すべての運転者(市民や観光客等)にスピードの出し過ぎが事故につながることを周知するため、注意喚起を呼びかける看板を設置しました。
繰り返し事故が起きている区間を運転者に認識させることができ、またカンムリワシだけではなく、野生生物全般のロードキル防止に資することができました。

ブックモービル活用事業

2022/05/26(木) 00:00

事業総額
12,219,900円(うち基金活用額 12,219,900円)

図書館の利用が困難な遠隔地を定期的に巡回し、図書の貸し出しや図書相談などを実施し、遠隔地の読書環境を整えることを目的に、移動図書館車両の購入を行いました。
石垣市のどこにいても読みたい本が読める環境を作り、読書と学習の機会を増やすことで心豊かな生活へ貢献できることを期待しています。

学校図書館図書整備

2022/05/21(土) 00:00

事業総額
2,367,464円(うち基金活用額 2,367,464円)

学校図書の充実を図り、子ども達が読書に接する機会や多様な知識の習得、豊かな感性を育む学校図書教育環境の向上を目的に、文部科学省の標準冊数に満たない小学校4校と、中学校4校の標準冊数の拡充に寄附金を活用しました。
整備冊数として、総計1,092冊の図書が整備され、対象中学校では、約3%以上の蔵書率改善ができました。

緊急告知自動起動防災ラジオ無償貸与事業

2022/05/18(水) 00:00

事業総額
10,999,450円(うち基金活用額 10,999,450円)

災害時における高齢者や要援護者に対する情報伝達を強化するため、緊急告知自動起動防災ラジオの購入に寄附金を活用しました。今後は、高齢者や要援護者等に無償貸与し、災害時の迅速な情報伝達や避難行動に繋げていきます。

島の土と陶芸産地形成事業

2022/05/14(土) 00:00

事業総額
735,350円(うち基金活用額 735,350円)

地域資源を活用した窯業振興の観点から、大嵩地区の市有地に賦存する磁器質の粘土の活用について調査を行いました。
新たな原材料のバリエーションが増えることで、石垣島ならではの地産地消としての付加価値が高まり、技術向上や陶芸振興を図ります。

730花いっぱい事業

2022/05/11(水) 00:00

事業総額
441,080円(うち基金活用額 441,080円)

離島ターミナルの近傍や市街地の中心にある730交差点をたくさんの花々で飾り、多くの観光客や市民で賑わうエリアにふさわしい景観を創出することを目的に、ボランティアによる周辺の美化活動の推進を行いました。色とりどりの綺麗な花を咲かせ、華やかな景観を創出することで、人々の癒しの空間を創ることができました。

石垣市工芸館動画コンテンツ制作事業

2022/05/08(日) 12:26

事業総額
1,499,960円(うち基金活用額 1,499,960円)

石垣市の伝統的な工芸産業である八重山上布や八重山みんさー織の振興を図る施設である石垣市伝統工芸館において、市民や観光客の皆様へ八重山上布等の制作工程を紹介する動画を制作しました。
伝統は、継承とともに時代のニーズに応じて創造と革新がなされ、受け継がれています。このような過程を紹介することで、貴重な地域資源の発信や、伝統工芸に対する誇りと愛着を育み、工芸産業の継承と発展を図っていきます。

市立小中学校楽器購入事業

2022/03/18(金) 10:12

事業総額
31,229,000円(うち基金活用額 31,229,000円)

石垣市の各小中学校の鼓笛隊、吹奏楽、マーチングバンドは、長年の伝統を引き継ぎ、活発に活動しています。これまで大切に使用してきた楽器が寿命を迎えているところであったが、買い替えることが難しい状況でした。
この度、寄附金を活用し、各校の楽器を更新することでき、生徒たちから寄附いただいた方々への感謝と、元気を与えられる演奏がしたいとの意欲ある言葉をいただきました。子どもたちの情操教育と今後の子どもたちの更なる活躍に寄与することができました。

48件中1~30件表示