お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

川南町のすべての寄付金の活用報告

~子どもも大人も笑顔あふれるまちづくり~ 川南町総合福祉センター整備事業

2023/12/13(水) 12:34

行政と福祉団体のフロア―統合による福祉施策の充実を目指して、令和4年10月に「川南町総合福祉センター」がオープンしました。
1階には子育て支援センターや病児・病後児保育施設、誰でも自由に利用できる「にぎわいホール」などのレンタルスペースが入り、2階には町の福祉課や社会福祉協議会など、福祉に関する相談窓口がワンフロアに集約され、町民のニーズに寄り添います。
みなさまからのふるさと納税を活用し整備された総合福祉センターは、子どもからお年寄りまで笑顔あふれる空間となっています。

全ての子どもにより良い学習環境を 「かわみなみ公営塾」の運用

2023/12/13(水) 12:13

川南町では、高校受験を控えた中学3年生を対象とし、毎週水曜日の放課後、民間の学習塾講師を各中学校へ派遣し英語・数学の特別講義を行っています。親御さんは子どもを塾へ送迎する必要もなく、また授業料の負担もありません。
学校の教師と塾の講師が生徒に教える内容を事前に共有し、講師が生徒の特性(習熟度や進捗状況など)を理解したうえで講義内容を組み立てます。
子どもたちにより良い学習の機会を提供することは、町として最も重要な施策の一つです。これからも、みなさまからのふるさと納税を活用し、未来ある子どもたちを大切にした町づくりを進めていきます。

地域貢献活動を行っている青年農業者への支援を行っています

2022/12/09(金) 15:55

川南町ふるさと納税でお届けしている特産品で多く選ばれているものといえば農畜産物ですが、その生産を支える農業の担い手は高齢化や減少の傾向にあります。
本町では、基幹産業である農業の担い手を将来に維持していくため、地域貢献活動を行っている青年農業者の設備投資等に支援金を交付しています。
令和3年度は、農業用ドローン、トラクター等、農業用機械の導入経費の支援を行いました。この他にも親元で新たに就農する後継者への支援等を行っています。
皆さまからのご寄附を様々な形で農業支援策に活用させていただくことにより、本町の農業経営の維持・発展を目指しています。
今後も機会がございましたら、本町の生産者が丹精を込めて育てた農畜産物をぜひご賞味ください。

地域活性化拠点施設かわみなみPLATZ整備事業

2021/02/10(水) 10:24

農畜産物が豊富な川南町は、6次産業化やブランド化が進んでいます。
食を中心とした川南の誇る商品を地域経済活性化の起爆剤として全国に発信するための物産品販売施設の整備は町民の悲願でした。
平成27年6月に国土交通省が募集した事業に応募し、平成28年6月に計画の支援が決定。関係機関による協議が始まり計画がスタートしました。
計画から約3年後に着工し、令和2年4月に地域活性化拠点施設(かわみなみPLATZ)がオープン。
物産品等販売コーナー、飲食コーナー、テイクアウトコーナーなどを有し、高速道路と一般道路の両方から利用可能な施設が完成しました。
この施設整備にも皆様からのふるさと納税を財源の一部として活用しております。

保育所の遊具が新しくなりました。

2020/03/12(木) 21:00

皆様からいただいた寄付金の一部で保育所の遊具が新しくなりました。
新しい遊具の設置、グラウンドの整備などをおこない、保育所の保護者の方からも魅力的だといった温かい言葉をいただいております。これからも未来を担う子どもたちのために活用してまいります。

川南湿原一般管理事業

2019/09/03(火) 21:00

川南町には「川南湿原」という国指定天然記念物に指定されている湿原があります。
国内唯一の自生「ヒュウガホシクサ」が自生しており、他の様々な植物約300種とともに貴重な自然群となっています。
毎年4月中旬から11月末日まで開放されており、自然を感じる憩いの場として多くの方が訪れる人気スポットです。
実はこの川南湿原、平成初期には富栄養化が進み、多くの植物が絶滅するのではと危惧されていました。町と住民の方々が少しずつ環境改善を進め、現在の緑豊かな姿を取り戻した経緯があります。
今後もその取り組みを続けるため、皆様からいただいたふるさと納税を一部活用しております。

川南の子どもたちの可能性を高めたい!川南開拓塾

2019/08/16(金) 20:00

近年情報化が進んだとはいえ、川南町の子どもたちが進学や就業を考える機会は都市部に比べ少ないのが現状です。
そんな子どもたちに将来の自分を考えてもらうきっかけを作るのが「川南開拓塾」です。講師陣はなんと町出身の現役大学生。
希望する中学生が集まり、夏休みに1週間程度、役場の会議室を使って勉強します。
ただ勉強するのではなく、毎日大学生の先輩たちがどんなことを考え進学したのか、どんな仕事に就きたいか、話してもらう時間もあります。
子ども達は無限の可能性があることを感じることができ、大学生たちは生まれ育った町に恩返しと今後の人生を考える経験を得ることができます。

こちらの事業に皆様からのふるさと納税を活用しております。
町の子ども達の未来のためにしっかり活かしてまいります。

令和時代の開拓者たち~新規就農プロジェクト~

2019/07/30(火) 20:00

川南町は江戸後期から昭和の終戦後にかけて開拓者によって切り拓かれたまちです。
全国から多くの方が開墾に挑み、自分たちの土地を作っていきました。

そして令和の今、新たな開拓者が町で未来を切り拓こうとしています。

公募で募った方々は皆さん農業経験ゼロ。その皆さんがピーマン栽培を町の先輩たちから2年間学び、その後農家として生計を立てていくトレーニングハウスプロジェクトが進行中です。
町は、ピーマンの生産量増加によるスケールメリットが大きいと考えて取り組みを始めました。
昨年は4名、今年は5名の方が参加し、立派な農家になるために奮闘中です。国と町の支援があり、ふるさと納税も財源の一部として活用しています。

川南町の活性化の一翼になることが期待されています。

県下三梅の一つにも数えられる「天龍梅」を後世に!

2019/07/21(日) 21:00

川南町の天龍梅は、宮崎県下三梅の一つにも数えられる名梅です。トロントロン商店街から少し入ると、その勇壮な姿が現れます。
大正時代、大きな台風で梅の枝が倒れたり裂けたりしたものの、その梅が根を出し、枝を伸ばし、天に昇る龍のような姿になったことからその名が付いたと言われています。
災害の多い今だからこそ、この天龍梅のように再生していく力が必要なのかもしれません。
この天龍梅を後世に残そうと現在川南町では、皆様から頂いたふるさと納税の一部を使用し剪定や土壌改良等により樹勢を取り戻すべく天龍梅再生事業を行っています。

「ロードレース大会inかわみなみ」開催事業

2019/07/13(土) 20:00

川南町では、毎年秋に「ロードレース大会inかわみなみ」を開催しています。
ウォーキングから10kmのランニングまで、多くの方が参加できるイベントです。
年々参加者が増加中で毎年1,000名以上の方が参加しています。
地元中学生のボランティアや地域婦人連絡協議会のみなさんによる豚汁のふるまいなどがあり、アットホームな大会です。
今後も多くの方の参加をお待ちしております。

※この大会に皆様から頂いたふるさと納税の一部を使わせていただいております。

まちに音楽の力を!モーツアルト音楽祭

2019/07/05(金) 20:30

川南町は宮崎市内から車で1時間ほどかかる場所にあり、首都圏や地方都市部のように「文化」に触れる機会が多くありません。
そんな川南町ですが、なんと冬は「モーツアルト音楽祭」が開催されるのです!
この音楽祭、「地方にクラシックの音楽文化を広める!地方から音楽文化を発信する!」ことを目的とし、12月下旬に5日間程度様々なイベントが行われます。
多くの著名な音楽家をお呼びし、プロの方々のコンサートが開催されるほか、教育、交流、地元の団体が参加するプログラムがあり、地域の方々が貴重な「文化」に触れる機会となっています。

皆様からいただいたふるさと納税は、一部ですがこの音楽祭の助成に充てさせていただいております。
皆様のご協力のもと、この音楽祭が続くことで川南の新しい文化が生まれ、参加した方々、特に子供たちの人生が豊かになることを願っております。

町の食材だけを使った「地産地消給食」

2019/07/01(月) 14:20

川南町では、子ども達にしっかりと“地産地消”を学ぶ機会を設けております。
それは町の食材のみを使った給食を年1回子ども達に食べてもらうこと。お肉、野菜はもとよりデザートまで食の都川南町の食材を使った給食となります。
しかし、普段の給食では使われないような高級食材が揃う川南町。給食費だけでは賄えません。
そこで皆様からの寄附の一部を利用することで、事業を継続しております。

川南町内の全小・中学校にクーラーを設置。

2019/06/19(水) 16:38

川南町では、ふるさと納税寄附金を活用し国の交付金事業と併せ、町内の全小・中学校にクーラーを設置することが出来ました。総事業費2億4,000万のうち、7,300万がふるさと納税からの利用となります。
子どもたちの体調管理維持、学力向上が期待できます。今後も町の発展に繋がる施策に皆様からの御厚意を有効活用させていただきます。

13件中1~13件表示