お知らせ

ギフト券があたる『チョイストラベル』OPENキャンペーンのお知らせ

徳島県鳴門市

オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

鳴門市のすべての寄付金の活用報告

ヴォルティスホームタウン連携事業

2020/02/21(金) 18:00

徳島ヴォルティスのホームゲーム開催日に、「駅前足湯ふろいで~」をはじめとして鳴門駅前周辺を装飾し、徳島ヴォルティスを応援する機運を高めました。
また、ブルー化プロジェクトとして、市内商店街へのタペストリーの設置、スタジアム周辺にチームカラーの花植え、鳴門駅前にヴォルティスのデザインを施したマンホールの設置を行いました。
ホームゲームイベントとして、鳴門市民デーでは、市スポーツアドバイザーの里崎智也氏にお越し頂き、会場を盛り上げました。

救急・消防強化整備事業

2020/02/21(金) 17:52

救急力の強化として、心筋梗塞や狭心症等の緊急性の高い不整脈を高精度に発見できるように、第一出動救急車に新たにモニターを積載し整備しました。
 これにより、的確な医療機関への伝達が可能となり、より迅速かつ適切な手術の準備等が行えることとなりました。
 また、消防力の強化として、災害が起きた際に、迅速に対応を行うため、性能の向上した新たなエアージャッキを整備しました。これにより、人力では持ち上げられない重量物の除去や、活動スペースの確保など多様な現場での活用が想定されております。

子どもはぐくみ医療費助成事業

2020/02/21(金) 15:45

子どもはぐくみ医療費助成については、平成28年度は、小学校修了までの子どもを対象に医療機関を受診する際の医療費の助成を行っておりました。
 平成29年度にふるさと納税充当事業として同制度の医療費助成対象の拡充を図り、中学校修了までの子どもが医療機関を受診する際の医療費の助成を行っております。
 平成30年度につきましても、ふるさと納税充当事業として、昨年度に続き医療費助成対象の拡充を図っております。

コウノトリ見守り事業

2018/06/06(水) 00:00

平成29年3月、鳴門市大麻町に飛来していた、国の特別天然記念物「コウノトリ」が、昭和46年以降兵庫県以外では全国初となる自然繁殖を行いました。平成27年5月頃に大麻町の電柱の上で巣作りをはじめて以降、コウノトリが感電しないように電柱の電気をストップしたり、地元住民や関係者が、エサ場の整備や観察のルール作り、ガードマンを配置したりと、コウノトリを大切に見守った結果、2羽の親鳥と3羽のひな鳥がすくすくと育つ環境が確保できました。

鳴門板野古墳群文化財説明板設置

2018/06/06(水) 00:00

鳴門板野古墳群が、平成28年10月に国指定史跡の指定を受けたことから、史跡を構成する市内4ヶ所の古墳について、現地説明板の新設と、老朽化した既設説明板の建替を行いました。

文化財保護啓発シンポジウム

2018/06/06(水) 00:00

平成28年10月に国指定史跡に指定された「鳴門板野古墳群」について、史跡の文化的価値を理解し、地域の貴重な文化遺産として活用する方策を考えるため、「鳴門板野古墳群国史跡指定記念シンポジウム」を開催し、約120名にご参加いただきました。

なるとブランドPR事業

2018/06/06(水) 00:00

なるとブランドPR事業として、平成29年3月25日、26日の2日間、まるとごにっぽん(東京都台東区浅草)にて、市の食・観光・文化などのPRを行い、市への誘客を図るため鳴門市フェアを開催しました。自社商品の魅力を直接消費者に伝えるとともに、消費者の声を聞くことで商品力の向上を目指すべく、6事業者が出店し、観光地である浅草に全国から来られた方に向けて「なると金時」「鳴門わかめ」などの加工品の試食販売と観光PRを併せて行いました。

簡易音響施設整備

2018/06/06(水) 00:00

各幼稚園・小中学校で行われる行事や各種学級、生涯学習まちづくり出前講座、また市民主催の生涯学習の場で使用される簡易放送設備を整備しました。学校行事だけでなく、市民を対象にした生涯学習の場等で広く活用し、災害時にも移動可能な音響設備は非常に有効的であり、導入した平成28年度では、数多くの学校で運動会、文化祭で活用されました。

健全育成啓発

2018/06/06(水) 00:00

スマートフォンや携帯電話等を使った、インターネット利用時の約束事などを児童生徒に啓発するため、SNS利用が起因する対人関係の悪化、家庭でのルール作成時のポイントなどをまとめたクリアファイルを制作・配布しました。また、インターネットを利用するリスクや危険から子どもを守るために、「家庭におけるルール作り」「フィルタリングの適切な利用」「加害者・被害者にならないための事例と対策」などについても、A4版リーフレットとして制作・配布しました。

世界の記憶遺産PR展示充実

2018/06/06(水) 00:00

板東俘虜収容所に関する資料のユネスコ世界の記憶登録を目指し、鳴門市ドイツ館で情報を随時発信していくため、展示ケースを導入し、周知広報する展示エリアを設置しました。

応急手当普及啓発事業

2018/06/06(水) 00:00

鳴門市消防本部では年間延べ2,500人の市民の方が心肺蘇生法の講習を受講しています。講習で使用する心肺蘇生人形が劣化し、胸骨圧迫訓練において実際とは力の入れ方も違ってきていたところ、新しい心肺蘇生人形を購入したことで、人体に近い胸骨圧迫が体験できるようになりました。この事業により、救急時に心肺蘇生法を実施している事案も増えてきています。

水域環境改善・浄化対策

2018/06/06(水) 00:00

ヘドロのたまった川・海・湖・沼などにEMを培養したEM活性液等を投入することで、生物や環境にあまり負荷をかけずに、ヘドロを徐々に分解することができます。水質をよりよくするために、地元自治会等にEM活性液培養装置を貸与するなど、身近な河川や水路でEM活性液を活用した水域環境改善に取り組みました。

健康福祉交流センター整備

2018/06/06(水) 00:00

多角的、効果的な施設利用に向け、機能の充実や子育て支援機能の集約といった観点から、従前の老人福祉センターとしての機能を残しながらも、幅広い世代を対象とした「健康福祉交流センター」として施設活用を進めるために、施設の整備を行いました。
 健康福祉交流センターとしての再オープンに伴い、各種がん検診、乳幼児健診及び健康教室の実施や、関連が深い健康増進課の業務、子育て世代包括支援センター「鳴門市版ネウボラ」及び「鳴門ファミリー・サポート・センター」を移転するなど、新センターに保健機能と子育て支援機能の一部を集約することで、社会福祉協議会等との連携を深め、施設の利便性の向上につなげました。

健康ジョギング教室・貯筋クラブ・キッズ運動教室

2017/04/15(土) 15:56

糖尿病等生活習慣病の予防や、健康の保持増進を図るために、市民が運動を実施する、きっかけづくりにむけた教室を開催しました。身体への負担が少なく、ウオーキングより効果の高い、スロージョギングと、筋力アップを図るための貯筋運動を取り入れました。また、小児の肥満予防の一環として、医師の講演会の開催や、親子で楽しく運動することにより、身体をつくり、運動習慣を身に付けることを目的に運動教室を実施しました。

世界記録挑戦事業

2017/04/15(土) 15:53

挑戦した記録は「リレー形式で食べさせ合った最多人数」で、これまでの記録は長崎県諫早市の628人。参加者は一列になり「なると金時」で作った大学いも「芋棒」を慎重に次の人の口へ運びました。703人の世界記録を達成し、市のイメージアップと特産品のPRにつながりました。

鳴門ブランドPR事業

2017/04/15(土) 15:51

「鳴門市農水産物フェア」を実施し、新鮮な農水産物の物産販売や、加工品・手工芸品の販売、飲食物の販売等を行いました。また、鳴門市の伝統工芸である大谷焼のろくろ体験をはじめ、様々な体験コーナーを設け、多くの参加者の方に、鳴門ブランドをPRすることができました。

マスコットキャラクターを活用した知名度向上事業

2017/04/15(土) 15:50

鳴門市のマスコットキャラクターである「うずしおくん・うずひめちゃん」が、ゆるキャラグランプリに参加するにあたり、投票の呼びかけを実施するためのポスター・チラシを作成するとともに、県内外の各種イベントに参加し、知名度向上のためPR活動を行いました。ゆるきゃらグランプリでは、1,722体がエントリーするなか、過去最高の順位である123位となり、本市知名度の向上につながりました。

小学校通学路における危険箇所注意喚起看板等整備

2017/04/15(土) 15:48

鳴門市内各小学校の通学路および、河川などの一斉点検において、危険と思われる箇所へ児童生徒が近寄らないように「危険近よるな」等、注意喚起を促す看板の設置等を行いました。

子育て相談利用者支援事業

2017/04/15(土) 15:47

子育てに関する業務を行う、子どもいきいき課窓口に、キッズスペースを設置することで、子どもたちが、楽しく安全・安心に過ごすことのできる居場所を創り、保護者が落ち着いて手続きをすることができる環境を確保することができました。

フクロウと子どもたちの森の整備

2017/04/15(土) 15:44

絶滅危惧種のカスミサンショウウオが発見された池や、その周辺において、小学生とその保護者を対象に、自然観察を実施するとともに、周遊コースづくりとして、遊歩道や池の観察用の階段を整備しました。

12.市への一任

2017/04/12(水) 17:17

皆様からのご浄財を鳴門市のために大切に活用させていただきます。

11.地域コミュニティ・ボランティア活動の推進

2017/04/12(水) 17:16

地域コミュニティ・ ボランティア活動の推進に活用します。

10.観光・交流の推進

2017/04/12(水) 17:15

観光・交流の推進に活用します。

9.地域ブランド及び 地産地消の推進

2017/04/12(水) 17:14

地域ブランド及び 地産地消の推進に活用します。

8.地場産業の育成及び企業誘致・就業機会の充実

2017/04/12(水) 17:13

地場産業の育成及び 企業誘致・就業機会の充実等に活用します。

7.文化・芸術活動の推進 及び文化財の保護

2017/04/12(水) 17:12

文化・芸術活動の推進 及び文化財の保護に活用します。

6.教育環境の充実及び 生涯学習の推進

2017/04/12(水) 17:12

教育環境の充実及び 生涯学習の推進に活用します。

5.環境の保全及び 循環型社会の構築等

2017/04/12(水) 17:10

環境の保全及び 循環型社会の構築等に活用します。

4.防災・防犯対策及び 救急・消防等の充実強化

2017/04/12(水) 17:09

防災・防犯対策及び 救急・消防等の充実強化に活用します。

3.健康増進及びスポーツ振興

2017/04/12(水) 17:07

健康増進及びスポーツ振興に活用します。

33件中1~30件表示