
さがけん えぬぴーおーしえん
81)特定非営利活動法人障害者自立生活支援センター ドリーム・ロード
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
自治体からの使い道情報
この自治体の使い道の最新情報はありません。
選べる使い道
-
81)特定非営利活動法人障害者自立生活支援センター ドリーム・ロード
当法人は平成14年12月(平成15年3月法人認可取得)設立。
社会は障がい者・社会的弱者の方々が、自立して生活するには、まだまだ厳しい現状にあります。
今後も、この現状をしっかりと見据えながら、多くの正会員、賛助会員の皆様と一緒に活動を続けていきたいと思っております。
○講演会(当事者の声・専門の先生の方々)
○車いすバスケットの開催
○バリアフリーマップの作成(車イス当事者が健常者と一緒に制作)
○肢体不自由者運転免許取得支援
○貧困家庭児・発達障害児の学習支援
○障がい者メイク会(メイク専門の学生・各業者様の協力で)
○障がい者料理教室
○田植え・稲刈り(知的障害・身体障害・健常者と一緒に共同で)
○西九州大でのESRDの開催(障がい者スポーツ・軽スポーツなど)
障がいや社会的弱者のの方々の支援に日々活動を行っています。
団体HP:http://dream-road.org/
バリアフリーマップアドレス:http://sagabfm.main.jp/
2017年度の使い道実績報告
使い道 | 件数・金額 |
---|---|
日本IDDMネットワーク使い道実績報告 | 2,230件93,599,091円 |