お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
<西原町のふるさと納税のお問い合わせは下記となります>
■ 株式会社ラクセスイノベーション
(09:00~18:00(土日祝除く))
電話:050-3647-3745
メール:mail_nishihara@furusato-nishihara.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
西原町からのご案内
2021/04/16(金) 12:00 |
※【重要なお知らせ】お問い合わせ先について※
<西原町のふるさと納税のお問い合わせは下記となります> ■ 株式会社ラクセスイノベーション (09:00~18:00(土日祝除く)) 電話:050-3647-3745 メール:mail_nishihara@furusato-nishihara.jp |
---|
西原町の人気ランキング
特集記事
選べる使い道
-
(1)平和・教育・文化・スポーツ振興の充実に関する事業
平和行政の推進、文化の継承・発展と創造、男女共同参画社会の実現、国際・国内交流、学校教育の充実、社会教育・スポーツ活動の充実、など
-
(2)子育て・健康・福祉の充実に関する事業
子育て支援事業の充実、保健福祉基盤の充実、など
-
(3)都市基盤等、住環境設備のための事業
消防・救急体制の充実、交通安全の充実、防犯対策の充実、情報通信基盤の整備、河川・排水路の整備、地域防災体制の強化
-
(4)自然環境保全のための事業
自然環境の充実、環境衛生の向上、など
-
(5)産業の振興及び観光地づくりの充実に関する事業
農業・水産業の振興、商業・観光の振興、工業の振興、新規産業の創出、など
-
(6)その他町長が必要と認める事業
町長が必要と認める事業に活用させていただきます。