• TOP
  • 過去実績
  • 【第2弾】笑顔をつなぐ「絆」のマラソンで心を一つに!「徳島・海陽 究極の清流 海部川風流マラソン」を継続したい!

【第2弾】笑顔をつなぐ「絆」のマラソンで心を一つに!「徳島・海陽 究極の清流 海部川風流マラソン」を継続したい!

カテゴリー:健康・福祉 

main_img 達成

寄付金額 1,383,000

138.3%

目標金額:1,000,000

達成率
138.3%
支援人数
49
終了まで
受付終了

徳島県海陽町(とくしまけん かいようちょう)

寄付募集期間:2019年10月1日~2019年12月31日(92日間)

徳島県海陽町

プロジェクトオーナー

徳島県最南端の過疎の町で開催される「海部川風流(ふる)マラソン」は、全国ランニング大会100撰に毎年選出されている、人気のマラソン大会です。

財政難や人口減少、少子高齢化などの課題を抱える海陽町ですが、まちの誇りであるこの絆のマラソンは続けていきたい!という熱い思いで、2020年2月16日(日)に第12回大会を開催することとなりました。

ランナーにとってはもちろん、住民にとっても満足度の高い日本一の大会になるよう、町をあげて取り組みます。昨年度に引き続き、皆さまのご支援をよろしくお願いいたします。

笑顔つなぐ「絆」のマラソンを継続したい!

「海部川風流マラソン」は町の誇り

2006年に海南町・海部町・宍喰町が合併して誕生した海陽町。

3つの町の住民の心を一つにしようという思いで2009年2月22日、「第1回徳島・海陽 究極の清流 海部川風流(ふる)マラソン」が開催され、以降、徳島県の最南端のまち・海陽町には毎年全国から大勢のランナーが集まり、町をあげて開催する「海部川風流マラソン」は、まちの自慢のイベントに成長し、本年度で12回目を迎えることになりました。

しかし、一方で、まちは大きな課題を抱えています。海陽町の人口は、9,383人(2019年3月末現在)。2009年の11,430人から10年間で2,047人減少(△17.9%)し、高齢化率は36.1%から44.3%へ。

また、昨年度、海陽町に生まれた子どもの数は、わずか40人でした。

大会運営を支えるボランティアの高齢化、人員確保の難しさ、加えて町の厳しい財政事情。

本大会は小規模な分、経費も嵩み、前回大会では、3,185万円の開催経費に対して、約706万円の財源不足となり、その一部をふるさと納税寄附金で支えていただきました。ありがとうございました。

海陽町の素晴らしいところは、豊かな自然と「人」のあたたかさ。町の魅力を存分に発揮して、第12回大会も最高の大会にしていこうと、力を合わせて取り組んでいきます。

住民の気持ちをつなぎ、住民とランナーの心をつなぎ、みんなの笑顔をつなぐ「絆」のマラソンを継続していくために、皆さまからのご支援が必要です。ぜひ、ご協力ください。

おもてなし日本一!海部川風流マラソン

たくさんの「人」の思いが大会を支える

2020年2月16日(日)、平成の名水100選に選ばれた清流「海部川」の沿道をメインとした日本陸連公認のコースで、フルマラソン(42.195km)大会を開催します。

参加定員は2,050人(内、ふるさと納税枠50人)です。

住民ボランティアを含む約1,000人のスタッフが大会運営にあたります。

駐車場での誘導や受付、沿道での交通整理、給水所・救護所の運営、競技の運営サポート、接待所での伊勢エビのみそ汁等のサービスなど。

地域住民をはじめ、高校生、町内外の各種団体や民間事業所の皆さんなど、たくさんの「人」が本大会の運営を支えてくれています。

町をあげての応援も本大会の魅力のひとつです。

地元阿波踊り連による徳島名物・阿波踊りや地元和太鼓グループの力強い演奏がランナーの気持ちを鼓舞して大会を盛り上げています。

また、当日は町内の幼稚園・小中学校は登校日となっていて、子どもたちは手作りの小旗を振ったり、ハイタッチしたり、大きな声をかけてランナーを応援します。

小さな子どもからお年寄りまで、沿道からのあたたかい声援がランナーの皆さんの力になっていることと思います。

景観の美しさやコースの走りやすさだけでなく、みんなの支えによる運営のスムーズさやあたたかい声援、おもてなしなど、この大会にかかわる「人」のあたたかさに、「ぜひ、また参加したい」と思ってもらえる究極のおもてなしマラソンを目指します。

また、ランナーだけでなく、住民ボランティアをはじめ、大会に携わっていただく全ての方にとっても、充実感と満足度の高い最高の大会となるよう取り組んでいきます。

小さなまちの大きな誇りを育む

人がつながる、まちがつながる

海陽町は、アクセスも不便な田舎町ですが、ランナーの皆さんに「遠くてもわざわざ行く価値のある大会」と支持していただき、全国ランニング大会100撰には第1回大会から毎年連続選出され、ランネットの大会ランキング(フルマラソンの部)でも1位を獲得するなど、ランナーの満足度の高い、大人気の大会へと成長しました。

「海部川風流マラソン」は、「日本一のマラソン」と堂々と胸を張って自慢できる、町や住民の「誇り」です。

多くの住民が本大会のボランティア等として運営に携わることで、住民同士の交流が広がり、つながりが強くなり、地域コミュニティの形成や地域の活性化にもつながっていきます。

ボランティアの高齢化が課題となる中、地元海部高校生たちが、計測補助、給水所、フィニッシュテープ係など競技ボランティアとして頑張ってくれています。

最後の上り坂での併走&声かけは、ランナーからも「力になる」と大好評。

定員割れで、存続の危機にある海部高校ですが、こうして地域の方々と一緒に、町の課題解決にしっかりと取り組んでいる高校生たちの姿はとても頼もしく、彼らにとっても、小さなまちの大きなイベントを自分たちが支えているという意識や多くの人々との関わりが成長につながる体験となり、将来まちを支える人材として育ってくれることを期待しています。

また、沿道で応援する幼稚園、小・中学校の子どもたちにとって、全国各地から参加する大勢のランナーとの交流は、わくわくするようなとても貴重な経験です。

高校生になって、ボランティアとしてお手伝いしてくれるかもしれませんし、将来、ランナーとしてふるさとの美しい町並みを走りたいと感じてくれるかもしれません。生まれ育ったまちを大切に思う気持ちを育んでくれることでしょう。

第12回大会も、住民一丸となって、日本一のおもてなしの心でさらに満足度の高い大会を目指します。

海陽町の豊かな自然、食材、日本一のおもてなしをより多くの方に体感していただくことや、マラソン以外でも本町を訪れていただけるようなリピーター、「Kaiyo Fan」を増やしていきたいです。

■2020年2月16日(日)開催!

最高の大会になるよう準備を進めていきます

■2019年10月1日(火):エントリー受付開始
※先着2,050名(インターネット申込1,800名・専用振替用紙(郵便振替)200名・ふるさと納税枠50名)
※ふるさと納税枠は、ガバメントクラウドファンディングのページからのお申し込みとなります。
■2019年10月31日(木):エントリー(インターネット・郵便振替)受付終了
■2019年12月2日(月):エントリー(ふるさと納税枠)受付終了 
■2020年2月16日(日):大会開催日

最高の大会になるよう準備を進めていきます

事業に携わる方の思い

実行委員会会長(海陽町長) 三浦 茂貴

■「究極の清流」と「究極のおもてなし」

写真

海陽町の風物詩である「海部川風流マラソン」を多くの皆様のご支援により、今年度も開催できる運びとなりましたこと、主催者を代表しまして心より感謝申し上げます。

さて、この大会は参加者や大会をサポートするボランティアなどの親睦を図り、地域活性化や交流人口の増加に貢献することを目的として開催されております。

この「海部川風流マラソン」の魅力は、「平成の名水百選 海部川」を臨む自然豊かで風光明媚な景色はもちろんのこと、子どもたちからお年寄りまで町をあげての応援や、大勢のボランティアによる「究極のおもてなし」であると思っております。

おかげさまで、現在ではランネットの全国ランキングでも毎年上位に名を連ねるなど、人気の高いマラソン大会へと成長をいたしました。

しかしながら、厳しい財政状況の中、存続が危ぶまれているのも事実でありまして、他にもボランティアスタッフの高齢化などの課題も浮き彫りになりつつあります。

我々としましては、何とか継続して大会運営ができるように、皆様方にご支援もお願いする中で、応援してくださる声を励みにして、今後も田舎らしい究極のおもてなしの大会として継続・発展させてまいりたいと思っておりますので、ぜひ皆様のご賛同とご支援を何とぞよろしくお願いいたします。

海陽町消防団 団長 古川 一喜さん

■全てのランナーに「安全・安心」を

写真

海陽町消防団は住民の安全・安心な暮らしを守るため、地域の消防防災リーダーとして日夜活動を行っています。

「海部川風流マラソン」で我々消防団ができる「おもてなし」とは何かを考えた時、やはりランナーの皆様が「安全・安心に走ることができるように」ということだと思います。「安全・安心」があってこそ楽しんで走っていただくことができるのではないでしょうか。

「海部川風流マラソン」には、第1回目から給水所の救護スタッフ、駐車場誘導、交通整理員として約80名の団員が参加をしております。

幸いにもこれまで大きな事故などはありませんが、現状に慢心することなく、これからもランナーの皆様がより一層「安全・安心」して走ることができる、おもてなしの大会として地域をあげて取り組んでいきたいと思います。

住民の声

阿波踊り あたご連連長 浦山 智行さん

■ランナーの皆様に楽しんで走っていただく為に!!

写真

阿波踊りの応援は第一回大会よりしております。

参加連は地元海陽町のあたご連、やさか連、やっと連の3連です。
とても寒い時期なのですがランナーの皆様に喜んでいただける為にみんな笑顔で頑張って踊ってます。
たまにランナーの方が立ち止まって一緒に踊っていただけた時は凄く楽しいです。

阿波踊りは好評なようなのでマラソン大会が続く限り続けて行こうと思います!!
ランナーの皆様頑張って下さい!!

地元ランナー 小原 園栄さん

■第12回大会も感謝の気持ちで走ります!

写真

第5回大会で初めてフルマラソンに挑戦し、ゴールできたとき「疲れた」でなく「また走りたい!」と思いました。

それは後で思い返してみると、いたるところで応援しサポートしていただいたからこそ。

大会に関わってくださった皆さま、走ることがわかってから初心者の私にマラソンのアドバイスや応援のお言葉をくださった皆さまに感謝の気持ちでいっぱいになりました。

毎回完走を目標に、スタートすると楽しくて仕方がない。私の方から知人に「行ってきまーす!」と手を振って合図を送ったり、子どもたちとは手をタッチ、頑張って帰ってくるぞと自分に気合を入れます。

心がワクワクすると足がゆっくりでも前に出る。お手伝いの海部高校生が元気な声援をくれて、ゴール前の坂道は陸上部が並走してサポートしてくれます。

これが結構助けられる。いつもありがとう。

海部川風流マラソン大会は町の皆さんの温かい、そして熱い応援で成り立っているとても素敵な大会です。海陽町の自然とおもてなしをぜひ満喫してもらいたいです。ゴールしてから頂くイセエビのお味噌汁とうどんはサイコーですよ。

走り始めてから、私は感謝することが増えました。それって幸せが増えたってこと。とても嬉しく思います。

寄附者のみなさまへ

大会キャラクターふるるんからのメッセージ

日本最大級のランニング情報サイトのランネットにおいて、過去10回大会中ベスト10入り9回、5年連続1位となっています。

海部川風流マラソンに参加したランナーの皆さまに高評価をいただき大変うれしく思います。

四国の右下、徳島県海陽町。
徳島市内からでも2時間はかかる交通の不便な海陽町。

穏やかな気候には穏やかな町民性。
おじいちゃん、おばあちゃん、町内の園児や小中高生が総出で応援します。
一度は究極の清流海部川風流マラソンを走ってみてください。

海陽町の『お・も・て・な・し』を海部川風流マラソンで体感してみてください。

※目標金額に到達しなかった場合も、別途資金を用意し、事業を実施いたします。

お礼の品一覧

【注意事項】

海陽町外にお住まいの方からの寄附に対してお礼の品をお贈りします。

  • 2020年01月09日 14:05

    寄附募集期間終了と寄附のお礼

    本プロジェクトは令和元年12月31日をもって寄附募集期間を終了しました。
    たくさんのご寄附をいただき、誠にありがとうございました。
    皆さまからいただいた寄附金は、「第12回 徳島・海陽 究極の清流 海部川風流(ふる)マラソン」開催費の一部として活用させていただきます。
    今後とも徳島県海陽町を応援いただけますと幸いです。

    2020年2月16日(日)
    第12回 海部川風流マラソンに参加される皆さま!
    日々練習に励んでおられることと存じますが、無理をなさらず体調に気をつけて、元気に海陽町へお越しくださいませ。
    皆さまにお会いできることを楽しみに、お待ちしております。

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    まだコメントはありません

    コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。

  • 2019年11月19日 14:01

    目標金額達成の報告と引き続きの応援のお願い

    令和元年11月14日、本プロジェクトの目標金額を達成いたしました。
    たくさんの方のご支援、あたたかい応援メッセージをいただき、誠にありがとうございました。

    第12回大会がさらに素晴らしい大会になるよう、準備を進めてまいります。

    目標金額は達成しましたが、寄附の受付は12月31日まで継続します。
    引き続き、本プロジェクト及び海陽町を応援していただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

    また、マラソン出走権については、12月2日まで受け付けておりますので、海部川風流マラソンを実際に走ってみませんか?
    関係者一同、心をこめた「おもてなし」で、お迎えいたします。
    ぜひ、海陽町へお越しください。

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    まだコメントはありません

    コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。

徳島県海陽町

海陽町は徳島県の最南端、高知県との境に位置する人口約9,300人あまりのまちです。室戸阿南海岸国定公園に指定されている青く美しい海は、シーカヤックやダイビング、海水浴等のマリンレジャーのスポットとして南国の海を満喫する人々で賑わっています。

まちの中央を流れる海部川は平成の名水100選にも選ばれた究極の清流。天然のヒラテナガエビ、鮎、アメゴ、ウナギなどの水生生物の宝庫で、鮎釣りシーズンを迎えると釣り人で賑わい、河口付近はサーフスポットして有名です。

ゆっくりと流れる時間、豊富な海の恵み、旬の食あふれる海陽町で、自分流の楽しさを発見してみませんか。

  • GCFとは?

このプロジェクトへの応援メッセージ

  • 一度走ってみたい大会です。継続お願いします。

    2019年12月30日 23:03

  • マラソン大会を盛り上がるために、ご尽力いただいている町の皆さん、寒い時ですがよろしくお願いします。

    2019年12月22日 22:01

  • 北海道から今年も参加します!

    2019年12月16日 16:41

  • 今年の風流マラソンではお世話になりました。遠方の為、毎年参加するのは難しいですが、今後も末永く大会が継続されるように、ささやかながら支援させていただくことといたしました。2020年度も従来にも増して素晴らしい大会となるよう祈念いたします。

    2019年12月9日 19:18

  • 出身者です。風流マラソンの継続運営を応援いたしております!様々な知恵を持ち寄れば実現できると思います。よろしくお願いいたします。

    2019年12月8日 11:56

  • 毎年海部川風流マラソンを楽しみにしています。
    是非これからも続けていただきたいと思います。、

    2019年11月20日 9:31

  • 人気の大会に出ようと思ったらエントリー締め切りでした。その魅力を確認しに、東京から行くことにしました!
    東京高円寺で阿波踊りもやっており、縁のある徳島県。
    小さな町の、素敵な大会を楽しみにしています!

    2019年11月14日 13:07

  • 毎年参加しています。この素晴らしい大会がいつまでも続くことを祈って少しですが応援させてください。

    2019年10月27日 19:32

  • 毎年マラソンに参加しています。
    町民のみなさんがみんなで応援してくれて、とてもあったかい大会で楽しみにしています。
    ぜひこれからも頑張って続けていってください!

    2019年10月26日 13:18

  • 第一回から連続出場しています。
    日本一の大会がいつまでも続きますように。

    2019年10月21日 5:08

  • 娘がマラソンにハマるキッカケとなった大好きな大会の継続を応援します!温かい運営と町をあげてのおもてなしに感謝!!

    2019年10月20日 13:53

  • いつまでも海部川の清流に沿って走れるように大会運営が維持されますよう応援します。

    2019年10月10日 15:04

  • 海部川フルマラソン、今年も参加させていただきます。とっても素敵な大会です。

    2019年10月8日 7:18

  • 来年の海部川風流マラソン、初めて走ります!
    ラン仲間がとても素晴らしい大会だと言ってたので私も走りたいと思いました!運営が厳しいとの事で、少しでもご支援したい!と思いわずかですが寄付します。頑張ってください!!

    2019年10月7日 8:00

  • 海部川風流マラソンが末永く開催できることを祈って微力ですか協力いたします

    2019年10月7日 6:04

  • 長く続く大会でありますように。

    2019年10月6日 23:34

  • 海部川風流マラソンを楽しみにしています。
    準備大変と思いますが、頑張ってください。

    2019年10月4日 21:55

  • 海部川フルマラソン毎年楽しみにしています。今回で6回目の参加ですが、この素晴らしい大会が今後も続きます様、微力ながら応援させて頂きます。

    2019年10月3日 23:33

  • これからも海部川風流マラソンが毎年開催出来ますように応援しています。

    2019年10月3日 14:11

  • 昨年もTシャツを着て出走しました。
    今年も着て出走しますので、見かけたら声をかけてください。

    2019年10月2日 7:35

はじめての方へ