お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
<寄附申込み・特産品・配送についてのお問い合わせ先>
浜田市ふるさと寄附受託事業者 吉寅商店
〒697-0006 島根県浜田市下府町388-49
(TEL) 0855-25-5678
(Mail) hamadashi-furusato@yoshitora.com
<寄附受領証明書・ワンストップ特例申請のお問い合わせ先>
浜田市ふるさと寄附推進室
〒697-8501 島根県浜田市殿町1 浜田市役所内
(TEL) 0855-25-9025
(Mail)furusatokifu@city.hamada.lg.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
浜田市からのご案内
2021/03/19(金) 18:25 |
浜田市メルマガ登録ありがとう企画~特産品モニターキャンペーン!
浜田市では、特産品はもちろん、ふるさと納税の使い道や、市のホットな話題をお届けする、メルマガ会員様を募集しています! この度、浜田市初のメルマガ会員様限定の「モニターキャンペーン」を実施中です。 みなさまのご登録、そしてキャンペーンのお申込みをお待ちしております! |
---|---|
2021/01/05(火) 10:31 |
ワンストップ特例申請の送付先について
■2020年分の申告特例申請書の提出期限は制度上、令和3年1月10日(必着)までとなっておりますので、早めのお手続きをお願いいたします。 ■申請書は次の宛先へ送付をお願いいたします。 〒697-8501 島根県浜田市殿町1番地 浜田市役所 ふるさと寄附推進室 宛 |
2020/12/02(水) 08:46 | ふるさと納税の年末年始の取り扱いについて 年末年始の取り扱いについては、こちらをご確認ください。 |
2020/11/02(月) 11:42 |
寄附金受領証明書の発送について
寄附金受領証明書につきましては、ご入金確認後約1ケ月以内にお手元に郵送いたします。 *特産品とは別送になります。 |
2020/06/16(火) 09:12 |
【子どもたちが安心・安全に学ぶために!】新型コロナウイルス感染症~小中学校感染予防対策プロジェクト
2020年5月25日から、ガバメントクラウドファンディングにて「新型コロナウイルス感染症~小中学校感染予防対策プロジェクト」を開始しました。 皆さまからの、多くのご支援ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 |
2020/06/15(月) 15:19 |
ふるさとチョイス自治体担当者リレーブログに浜田市の記事が掲載されました。
ふるさとチョイス自治体担当者リレーブログに浜田市の記事が掲載されました。 こちらのリンクよりご覧ください。 |
2020/02/25(火) 10:59 |
【よくある質問】
Q.寄附後、特産品を選択する有効期限はありますか? A.浜田市では寄附だけを先に行い、特産品を後からお選びいただくことが可能です。寄附後に特産品を選択できる期限は現在設定しておりません。年内にご寄附いただき、翌年に特産品を選んでいただくことも可能です。 そのほかよくある質問についてはこちらをご覧ください。 |
2019/10/15(火) 13:41 |
お礼の品の配送について
このたびの台風19号により被災された皆様、謹んでお見舞い申し上げます。 今回の台風による道路状況の悪化等により、お礼の品の配送ができない地域や配送に遅れがでております。 そのため、ご指定日時の配送に添えない場合がございます。 すでにご指定いただいておりましたら、日時を変更していただく場合がございます。 ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。 |
2019/09/24(火) 19:58 |
【重要】返礼品リニューアルのご案内
この度、現在の返礼品の見直しと新たな返礼品を追加するリニューアルを行います。詳しくは、以下のリンク先をご参照ください。 【リニューアル期日】 令和元年10月1日(火)に実施 10月1日に寄附受付を停止し、2日以降リニューアル作業完了後に受付を再開する予定です。 (注)9月30日(月)までの入金確認分及び返礼品申請分まで、リニューアル前の返礼品をお申し込みいただけます。 (注)9月30日(月)までの入金確認分でも、10月1日(火)以降の返礼品申請は、リニューアル後の返礼品(ポイント数)となります。 |
2018/03/16(金) 13:15 |
浜田市民に対する「返礼品(特産品)」の送付について
浜田市ではこれまで寄附者の住所地にかかわらず、寄附された方へのお礼の品として特産品などをお送りしていましたが、ふるさと納税の趣旨と平成29年4月1日付の総務省通知を踏まえ、平成29年10月1日の申込み分以降、浜田市民からのふるさと納税(寄附)に対して返礼品(特産品)を送付しないことといたしました。 ご理解いただきますようお願いします。 |
浜田市の人気ランキング
特集記事
選べる使い道
-
1 石見神楽等の伝統芸能の継承に関する事業
石見神楽・田囃子・和太鼓などの伝統文化の保全・伝承などに役立てます。
-
2 自然環境並びに歴史的及び文化的な資源の保全及び活用に関する事業
名木(大平桜、ブナ林)の保護育成、海岸(畳ヶ浦)や棚田の環境保全、歴史的遺構の保全活用などに役立てます。
-
3 高齢者福祉及び障がい者福祉並びに地域医療の充実に関する事業
中山間地域の公共交通の充実、安否確認(緊急通報体制)、子供を安心して産み育てる環境づくり、安全安心なまちづくりなどに役立てます。
-
4 青少年の健全育成及び子どもを安心して産み育てる環境づくりに関する事業
学校環境整備(学校改修、校庭芝生化、学校支援員の充実)、大学を核としたまちづくり事業、ふるさと教育に役立てます。
-
5 農林水産業等の地域産業の振興に関する事業
農林水産業をはじめとした、地場産業を振興する事業などに役立てます。
-
6 その他目的達成のために市長が必要と認める事業
上記の政策メニュー以外の事業に役立てて欲しい、または使途を市長へ一任する場合にご選択ください。