お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
豊川市役所企画政策課(ふるさと納税担当)
〒442-8601愛知県豊川市諏訪1-1
電話0533-89-2126(直通)
kikaku@city.toyokawa.lg.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
豊川市からのご案内
豊川市の人気ランキング
特集記事
選べる使い道
-
1.快適かつ安全安心なまちづくりのための事業
交通安全、防犯・防災、環境、ごみの減量化など
-
2.健康及び福祉の増進のための事業
健康づくり、子育て支援、高齢者福祉、障害者福祉など
-
3.快適な住環境の整備のための事業
道路・照明灯整備、公園整備、緑化の推進など
-
4.教育の推進並びに文化芸術及びスポーツの振興のための事業
学校教育・生涯学習の推進、文化芸術・スポーツの振興など
-
5.産業及び観光の振興のための事業
農業・工業・商業の振興、観光の振興など
-
6.市民活動及び多文化共生の推進のための事業
市民活動の支援、多文化共生・国際交流の推進など
-
7.そのほか市長が必要と認める事業