• TOP
  • 過去実績
  • 地球環境を守る勇気と知恵を子どもたちに!「環境エネルギー・ラボ2019inせたがや」の開催にご支援を

地球環境を守る勇気と知恵を子どもたちに!「環境エネルギー・ラボ2019inせたがや」の開催にご支援を

カテゴリー:子ども・教育 

main_img

寄付金額 345,000

23%

目標金額:1,500,000

達成率
23%
支援人数
9
終了まで
受付終了

東京都世田谷区(とうきょうと せたがやく)

寄付募集期間:2019年7月1日~2019年10月11日(103日間)

東京都世田谷区

プロジェクトオーナー

みどりとみずに恵まれた世田谷区は、都内でも最も多くの人が暮らす住宅都市として発展してきましたが、宅地化の進展により自然が失われつあり、地球規模で進行する温暖化も深刻さを増すなど、私たちの生活を取り巻く環境は、様々な課題に直面しています。

自然の恵みを活かして小さなエネルギーで豊かに暮らすまち世田谷を実現していくため、私たち一人ひとりが、環境やエネルギーについて考え、実践していくことが大切です。「環境エネルギー・ラボ2019inせたがや」は、様々な体験イベントを通じて、将来を担う子どもたちが環境・エネルギーについて楽しく学び、考えるきっかけを提供することを目指しています。

このクラウドファンディングは『ふるさと納税』対象事業です!

ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄附ができる制度のことです。控除上限額内の2,000円を越える部分について所得税や住民税の還付・控除が受けられます。

ふるさと納税をもっと知る
私はふるさと納税をいくらできる?(寄附金控除額のめやす)

 

環境に配慮したライフスタイルへの転換

地球環境を守る勇気と知恵を子どもたちに

地球温暖化がもたらす自然災害の脅威に、私たちの世田谷も直面しています。都市部特有のヒートアイランド現象や都市型水害の原因となる局地的集中豪雨が、年々深刻化しております。

こうした環境問題に最も影響を受けることになるのは、未来を担う子どもたちです。私たちは、子どもたちに環境やエネルギーについて楽しく、正しく学ぶ機会を提供し、環境への意識を高めることを目的として、環境学習イベント「環境エネルギー・ラボ2019inせたがや」を開催します。

この「環境エネルギー・ラボ2019inせたがや」では、子どもたちが環境・エネルギーの様々な課題について考えるきっかけとなるよう、25団体60講座以上のワークショップを実施します。これらのワークショップを通じて、子どもたちが環境問題の解決に向けて取り組むきっかけをつくり、皆さんとともに環境に配慮したライフスタイルへの転換を目指します。

良好な環境を次世代に引き継ぎ、子どもたちの未来を守っていくため、皆さまのご支援が必要です。ご協力をよろしくお願いします。

写真

 

「環境とエネルギー」について考えるきっかけをつくりたい

次世代を担う子どもたちに楽しい環境教育を

「環境エネルギー・ラボinせたがや」は、世田谷区と環境エネルギー・ラボ実行委員会の共催により開催し、多くの大学、環境団体、企業のご協力のもと、昨年度は約3,000名の方にご来場いただきました。今年は、さらに内容を充実・発展させ、より多くの方にご来場いただき、楽しんでいただけるよう取り組んでまいります。

「環境エネルギー・ラボ2019inせたがや」では、子ども向け環境エネルギーのワークショップの実施、新しい環境技術やエネルギー施策の紹介など、多様なプログラムにより参加者の環境に関する意識を高め、理解を深めるとともに、一人ひとりが様々な環境問題の解決に向けて取り組むきっかけづくりとなる機会を提供します。

環境エネルギー・ラボ2019inせたがや

【イベント概要】
■開催日
2019年10月13日(日)、14日(月・祝)

■会場
第1会場:東京都市大学 二子玉川夢キャンパス、カタリストBA
第2会場:iTSCOM STUDIO&HALL 二子玉川ライズ
※14日(月・祝)のみ開催

■プログラム
・子ども向け環境エネルギーのワークショップ(60講座以上実施予定)
 例)海洋プラスチックごみ問題を親子で学べる落語、気象予報士体験、創エネ・蓄エネ・省エネを学ぶソーラーライト工作 等
・最新の環境エネルギー技術や再生可能エネルギーの紹介
・環境エネルギー連携自治体の物産展

【寄附の使い道】
環境エネルギー・ラボ2019inせたがや内で実施するワークショップの運営費用など

※目標金額に達しなかった場合でも寄附金は全て本プロジェクトに活用させていただきます。

環境エネルギー・ラボ2019inせたがや

 

「環境」はあらゆる活動の共通の基盤

未来に向けてみんなで「環境」を考える

環境エネルギー・ラボは、未来を担う子どもたちに環境やエネルギーについて楽しく、正しく学ぶ機会を提供し、環境への意識を高めることを目的として、2017年から開催しています。

写真

昨年の環境エネルギー・ラボでは、ワークショップの開始前から整理券を求める親子連れが行列を作りました。ワークショップが始まってからも、参加者や出展にご協力いただいたボランティアの皆様のご尽力により、2日間で3千名を超える来場を得るなど、大きな反響がありました。

学生ボランティアや環境団体、企業などのご協力のもと、創意工夫にあふれた環境・エネルギーに関するワークショップを実施しました。学生ボランティアの皆さんは親切・丁寧に子どもたちに接し、子どもたちだけでなく保護者の皆さんも、大変楽しそうに参加していました。

ワークショップを体験した子どもたちからは「実験が楽しかった」「はじめてわかったことがあって楽しかった」「面白かったからまたやりたい」との感想をいただきました。

また、ご来場いただいた保護者の皆さまからも「家庭でも真似して遊べそうな、身近なものを使った工作がとてもよかった」「遊びながら科学の勉強ができた」「子どもたちが世界に目を向けることができ、資源や環境について学ぶことができた」との感想をいただいております。

写真

環境教育や環境保全の重要性は、これからますます高まることと思われます。世田谷区では、区民及び近隣の市民、企業、教育機関などと協働し、環境エネルギー・ラボをさらに充実・発展させ、未来を担う子どもたちの環境意識の醸成や環境配慮行動の推進に取り組んでまいります。

イベント開催までのスケジュール

たくさんの方にご来場いただける満足度の高いイベントとなるよう準備を進めていきます。

【2019年】
・7月:イベントの概要 発表
・9月:イベントの詳細内容 発表
・10月13日~14日:イベント当日

 

事業に携わる方の思い

世田谷区 区長 保坂 展人 

■子どもたちが楽しく環境について学べる場づくりを

写真

今日の環境問題は、人類共通の最優先課題といっても過言ではありません。

「環境エネルギー・ラボ」は、未来を担う子どもたちが楽しみながらワークショップなどに参加することを通じて、環境やエネルギーへの関心を持ってもらい、環境問題の解決に向けて、一人ひとりに何ができるのかを考えるきっかけづくりをめざしています。

昨年は、2日間で約3,000人の来場をいただき、子どもたちやご家族の皆さんが楽しそうに参加している姿がとても印象的でした。

よりよい環境を次世代に引き継いでいくため、子どもたちの学びの場を提供する取り組みに、皆様のご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

産業能率大学 経営学部 教授(環境エネルギー・ラボ 実行委員長) 中村 知子さん

■みんなの力で創る「環境エネルギー・ラボ」

写真

「環境エネルギー・ラボ」は、世田谷区や川崎市、産業能率大学や東京都市大学、環境団体等で構成される実行委員会のほか、30団体を超える大学・環境団体・企業による出展など、多くの皆様に支えられて運営しています。

産業能率大学は地域連携活動の一環として、「環境エネルギー・ラボ」に第1回から参加し、学生たちがワークショップやイベントの運営に主体的に携わっています。学生たちはこの活動を通じて、現場で自分達で考え、臨機応変に対応し、行動する力を身につけています。

地域に根差した多様な関係者の連携・協働のもとに、子どもたちの学びの場を創り上げていくという観点からも、「環境エネルギー・ラボ」は大変意義深いイベントであると思います。是非、本イベントの趣旨にご賛同いただき、暖かいご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

NPO法人 せたがや水辺デザインネットワーク 理事 工藤 美紀さん

■子どもたちが自然環境に親しむきっかけづくりのために

写真

NPO法人せたがや水辺デザインネットワークは、多摩川や野川での生き物観察会、近隣小学校の総合学習支援、多摩川に生息する生き物を紹介する「多摩川生きもの水族館」の管理運営など、二子玉川地域を中心に様々な活動を行っています。

これまで「環境エネルギー・ラボ」では、子どもたちの自然環境や生き物を大切にする気持ちを育むために、烏山川緑道の植物観察や多摩川・野川の水辺に住む生き物の観察会を実施しました。参加した子どもたちは、都会の身近な自然に触れながら、自然の仕組みや生きもののすむ環境について学び、楽しみました。

「環境エネルギー・ラボ」は、地域で活動する団体など多世代の人たちが連携・協働しながら、自然環境に親しむ機会をつくり、子どもたちやご家族に環境問題への興味を持ってもらうきっかけをつくるということに特色があると思います。また、活動を通じて、子どもたちが地域の多世代の人たちと交流していく、よい機会になると思います。

子どもたちが、せたがやの豊かな自然に触れながら自然環境の大切さを学ぶ、そのような機会を応援していただけませんか。皆さんのご支援を、よろしくお願いします。

 

環境エネルギー・ラボ ご来場の皆さまから頂いた声

○子どもたちの声

・いままでつくったことのない、やったことがない体験ができてとても楽しかった。

・知らなかったことが知ることが出来て楽しかった。

・身近なものから色々と作れることを知りました。

○保護者の皆さまの声

・資源や環境について学ぶことができました。

・いろいろなポイントがあり、子どもの視野を広げられる良い経験でした。

・子どもと生活しながらも話題にしたいです。

・環境に対して意識が少し変わった。

・家族でエコの生活をしたい。

 

寄附者のみなさまへ

世田谷区からのメッセージ

一人でも多くの方に「環境エネルギー・ラボ2019inせたがや」にご来場いただけるよう、環境エネルギー・ラボ実行委員、大学、出展団体の皆様のご協力を頂きながら、様々な企画を準備しております。

環境エネルギー・ラボをさらに充実・発展させ、未来を担う子どもたちの環境意識の醸成や環境配慮行動の推進に取り組んでいくため、皆様のご理解とご支援ご協力をお願い申し上げます。

 

お礼の品をご紹介

体験型記念品は、ご好評につき品切れとなっております。
現在、新しい体験型記念品の準備中です。
体験型記念品を希望される場合は、下記のお問い合わせ先までご連絡ください。

体験型記念品に関するお問い合わせ先
世田谷区環境計画課 03-5432-2214

寄附金3万円以上の区外にお住まいの方には、世田谷みやげや区内障害者施設の自主生産品等を贈呈します。

氏名公表を承諾いただいた方のお名前を世田谷区ホームページに掲載させていただきます。

  • 2019年10月29日 08:30

    寄附募集期間終了と寄附の御礼

    本プロジェクトは、10月11日を持って、寄附募集期間を終了しました。
    ご支援をいただいた皆様には、多大なるご協力を賜り、心より感謝申し上げます。

    「環境エネルギー・ラボ2019inせたがや」につきましては、10月13日(日)・10月14日(月)に開催する予定でしたが、13日(日)につきましては、台風19号の影響により開催を中止し、14日(月)は、予定どおり開催をさせて頂きました。

    14日(月)は、来場者も多く盛会のうちに終了することができました。
    参加した子どもたちが、熱心に楽しそうに取り組んでいる様子が、あちらこちらで見受けられました。皆様からのご支援に深く感謝いたします。

    皆様からの寄附金は責任を持って、本プロジェクトの運営費の一部として、活用させていただきました。

    今後とも、環境エネルギー・ラボ並びに世田谷区の環境事業に、ご協力いただけますと幸いです。

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    まだコメントはありません

    コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。

東京都世田谷区

世田谷区は、91万人の区民が暮らすみどり豊かな住宅都市です。三軒茶屋や下北沢、二子玉川など活気に溢れた商業地域があり、また、多くの文化人やアーティストが住み、美術館や劇場などの文化施設も点在する文化・芸術の発信地でもあります。様々な魅力を併せ持つ世田谷は「住みたいまち」だけでなく「住み続けたいまち」としても高い評価を得ています。