お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
田村市ふるさと納税担当
電話:0247-61-6555(平日8:30〜17:15)
FAX:0247-61-6556
E-mail:info@furusato-tamura.com
※年末年始のため、2021年12月29日~2022年1月3日はお休みさせていただきます。
2021年12月17日(金)までのご入金分までは年内に受領証並びにワンストップ特例申請書(希望者)をお送りいたします。
ワンストップ特例申請書は、2022年1月7日(金)に田村市役所に到着するようお早めにご返送ください
12月18日(土)〜31日(金)までのご入金確認分でワンストップ特例申請を希望される方の分は
受領証については送付いたしますが、ワンストップ特例申請書については、送付致しません。
以下「ワンストップ特例申請書DL」から申請用紙をダウンロードして添付書類とともに事前にお送りください。
書類送付先 〒963-4393 福島県田村市船引町船引字畑添76-2 田村市役所ふるさと納税担当 宛
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
現在受付中の災害支援
田村市からのご案内
2022/08/10(水) 08:14 |
今が旬の『あづましずく』、受付中です!
でんじろうさん自慢の逸品!!福島県オリジナル品種の『あづましずく』を朝採直送でお届けいたします。 甘みが強く酸味が少なめで、果肉がやわらかく果汁たっぷり!! 実は食べやすくて、濃厚なぶどうの風味がお口いっぱいにひろがります。 種無しなのでとても食べやすく、甘さがしつこく残らないので、もう一個もう一個とついつい手が伸びてしまうほどの美味しさです。 |
---|---|
2022/08/04(木) 16:36 | 『モチモチ食感っ令和4年産【コシヒカリ】10kg!!』受付開始! 『モチモチ食感っ令和4年産【コシヒカリ】10kg!!』が受付開始となりました。強い粘りと甘み、しっかりとした食味が特徴の人気の「こしひかり」となります。ツヤツヤでもちもちふっくら!お弁当にもオススメのお米です。ぜひご賞味ください。 |
2022/07/25(月) 15:20 | 自分へのご褒美に、大切な方への贈り物に。田村の夏ギフト・お中元 「樽生」クラフトビール、ウインナー、ハンバーグ、お肉にスイーツも。田村市のおいしいものを集めました。 普段頑張っている自分に、いつも応援してくれる家族や友人に、お仕事などでお世話になっている方に。 この夏のギフト・お中元にぜひお申込みください! |
2022/01/31(月) 10:00 |
新規返礼品のご案内
今回の新規返礼品は、田村市産の『ひとめぼれ』を生活応援米として数量限定でご案内いたします。 このお米は、朝晩の温度差が大きい気候が育んだ甘みと旨みが特長です。炊き上がりはふっくらツヤツヤ、もちっとした食感です。 粘りと甘み、旨みと香りのバランスがいいので、肉料理などのしっかり味とよく合います。 また、冷めても食味が落ちませんでの、おにぎりやお弁当にもおススメです。 田村市で栽培された安心安全な美味しいお米をぜひご自宅でご賞味ください。 出荷日に合わせて精米後、新鮮な状態でお届けします。 |
2022/01/24(月) 09:30 | 新規返礼品のご案内 今回新たに登録した返礼品は「卵」となります。田村市の北東、移地区というところで平飼いの鶏を育てています。餌は市内の豆腐屋さんから集められる「おから」、エゴマ屋さんの「エゴマの搾りかす」、「古米」など、田村市の中で手に入るものをブレンドして、毎朝手混ぜしています。雄大な山で磨かれた水を与えており、臭みとは無縁の最高級卵に仕上がっておりますので、生食がおすすめです。数に限りがございますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。 |
2020/04/16(木) 11:59 |
新型コロナウイルスの影響による一部地域への配送遅延について
新型コロナウイルスの感染拡大にともない 一部の地域の配送業務の停止や遅延が生じている場合がございます。 返礼品の期日時間到着等、ご希望に沿う事が出来ない可能性がありますので 何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。 |
2018/11/19(月) 10:21 | NHKで田村市のエゴマが紹介されました! 11月18日(日)、NHKの情報番組「うまいッ」において田村市のエゴマが紹介されました!田村市のお礼の品として、番組内で紹介されたエゴマを原料としたエゴマ油とエゴマの実を取り扱っております。この機会にぜひお試しください!!! |
2018/10/05(金) 18:00 |
Amazon Pay や ケータイ払いに対応いたしました!
このたび、新たに次の入金方法に対応しました。 (1)Amazon Pay (2)ドコモ払い (3)auかんたん決済 (4)ソフトバンクまとめて支払い (5)ペイジー支払い これまでのクレジット決済や郵便振替もそろえておりますのでご都合に合わせてご利用ください。 お礼の品もたくさんご用意しております。ぜひ田村市を応援ください! |
田村市の人気ランキング
特集記事
選べる使い道
-
1 ふるさとの宝 みらいに羽ばたく子どもたちへ
(子育て支援施策の充実)・保育料、入園料、医療費など子育ての経済的負担の軽減
・子育て支援のためのファミリーサポート組織の育成・支援 -
2 ふるさとの命 水と緑を後世に
(自然環境の保全と継承)・ごみ処理の効率化とリサイクル推進のための資源回収活動の支援
・新エネルギーの利用促進と省エネルギーの推進による環境負荷の軽減 -
3 ふるさとの源 郷土を支える基盤づくり
(地域の活力増進)・農作物のブランド化、高付加価値化、多様化する消費者ニーズに対応した産品開発の促進、販売網の整備と地産地消の推進
・山林の適正管理と間伐材等の有効活用による特産品化の推進 -
4 ふるさとの樹 みらいを担う人づくり
(教育・文化・スポーツ振興)・ネパールオリンピック代表チームとのスポーツ・文化交流
・学校教育の充実
・生涯学習の充実
・芸術文化活動の推進
・文化財の保存と継承
・スポーツ・レクリエーション活動の推進
・国内外での広域的な交流の推進 -
5 ふるさとの夢 子どもたちが夢を叶えるために
(奨学資金への活用)・田村市で生まれ育った子供たちが自分の夢に向かって勉学に励むため、市が貸付け・給付する奨学資金
-
6 市政全般で活用