チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
佐伯市ポイント残高 :
佐伯市の人気ランキング
佐伯市の最新情報
佐伯市のおすすめ投稿
佐伯市について
【大分県の南東部に位置し、人口72,203人(平成27年国勢調査速報値)、面積は903.11平方キロメートル、海岸線延長約270km、九州で一番広い面積をもつまちです】
佐伯市には豊かな自然が昔のまま残っています。リアス式海岸が続く海、雄大な原生林が多い茂る祖母・傾山山系はいずれも国定公園の指定を受けています。源流から河口まで佐伯市で完結する清流「番匠川」。佐伯市のシンボルである城山は市街地の中央にあるにもかかわらず、豊かな自然が残されており、ムササビや鹿などが生息しています。人々の生活の中に自然があり、海・山・川から多くの恵みを受け、美しい風景に四季を感じることができます。

住所 | 〒876-8585 大分県佐伯市中村南町1番1号 |
---|---|
URL | http://www.city.saiki.oita.jp/city/hurusatonouzei.html |
電話番号 | 0972‐22‐3486 |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 13件1,600,000円 |
2009年 | 14件1,792,000円 |
2010年 | 17件980,000円 |
2011年 | 15件810,000円 |
2012年 | 16件735,000円 |
2013年 | 33件1,013,600円 |
2014年 | 140件6,521,000円 |
2015年 | 8,226件280,813,016円 |
2016年 | 15,505件489,320,812円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
75,819人
※平成27年11月5日時点
-
人口増減数
-1,092人
※平成27年11月5日時点
-
高齢化率
35.1%
(全国平均 27.3%)
※平成27年11月5日時点
-
子どもの割合
15.4%
(全国平均 12.4%)
※平成26年1月〜12月
-
過疎状況
過疎地域市町村
※平成27年11月5日時点
-
歳入における
地方交付税の割合43.1%
(全国平均 17.0%)
※平成25年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出