自治体からの最新情報
自治体からの使い道情報
はじめての方へ
淡路市からのご案内
2018/03/31(土) 20:15 |
240品目以上の特産品が淡路市ファンの皆様をお待ち申し上げております。
お待たせしました。4月2日午前9時 淡路市リニューアルサイトがオープンいたします。 ●古来より朝廷に食材を献上する「御食国(みけつくに)」であった淡路の食を全国の皆様へお届けする【定期便】 ○瀬戸内海の温暖な国生みの島で執(と)り行う【島ウェディングプラン】 ●日本の有名ブランド牛の素牛(もとうし)である淡路の和牛の中の和牛、食べた人だけ得をする【淡路ビーフ】 ぜひ、ごゆっくり淡路の島ライフをご堪能ください。 |
---|
淡路市の最新情報
淡路市について
明石海峡大橋で神戸市と繋がる北の玄関口、淡路市。
四季を通じて温暖で、大自然の恩恵を満喫できる一方、橋を渡れば神戸市中心部まで車で約30分という手軽さがあります。
田舎と都会の両方の「好いとこ取り」をした未来の暮らしがここにあります。
また、淡路島はかつて若狭や志摩と並び、朝廷にご馳走を献上した「御食国」と呼ばれており、四方を囲む海は豊かな海産物を、温暖な気候は滋味あふれる農作物を育てました。生産量日本一を誇る線香をはじめ、淡路ビーフや淡路島玉ねぎ、カーネーションなどは「淡路ブランド」としても人気があります。

住所 | 〒656-2292 兵庫県淡路市生穂新島8番地 |
---|---|
URL | http://www.city.awaji.lg.jp/site/kifu/ |
電話番号 | 0799-64-2506(直通) |
受付時間 | 淡路市企画政策部まちづくり政策課(平日:9時~17時)※土日祝・年末年始(12/28 17時~1/4 9時までは、チョイスの寄附受付も休業) |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 455件29,169,781円 |
2009年 | 370件12,865,152円 |
2010年 | 780件28,102,578円 |
2011年 | 880件20,473,600円 |
2012年 | 1,852件57,878,960円 |
2013年 | 5,377件87,406,391円 |
2014年 | 26,629件287,509,312円 |
2015年 | 26,558件470,602,406円 |
2016年 | 25,819件383,100,812円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
46,194人
※平成27年11月5日時点
-
人口増減数
-536人
※平成27年11月5日時点
-
高齢化率
34.5%
(全国平均 27.3%)
※平成27年11月5日時点
-
子どもの割合
15.5%
(全国平均 12.4%)
※平成26年1月〜12月
-
過疎状況
過疎地域市町村
※平成27年11月5日時点
-
歳入における
地方交付税の割合39.2%
(全国平均 17.0%)
※平成25年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出