自治体からの最新情報
自治体からの使い道情報
はじめての方へ
小清水町からのご案内
2018/03/14(水) 15:28 |
ご好評につき「小清水町×モンベル コラボグッズ」&「モンベルポイントバウチャー」をリニューアル!申込開始は平成30年4月2日から
ご好評いただいていた「小清水町×モンベル コラボグッズ」&「モンベルポイントバウチャー」の返礼品をリニューアルして提供します。 お申込み開始は平成30年4月2日(月)午前9時から。数量限定です。 詳しくは、お申込み開始後のお礼の品の詳細画面でご確認ください。 ※コラボグッズの制作にお時間をいただくため、グッズの発送は夏~秋を予定していますので、ご了承ください。なお、モンベルポイントバウチャーについては、通常通り発送まで3週間程度かかります。 |
---|
小清水町の最新情報
小清水町について
小清水町は、北海道の東北部、冬の使者「流氷」が到来する最も南限に位置し、海抜0mのオホーツク海から阿寒摩周国立公園の藻琴山1,000mまでを有する農業を主産業とした町です。
農業の最盛期である夏から秋にかけて「じゃがいも街道」と名付けられた道路沿いから斜里岳や知床連山、見渡す限り耕地風景が広がり“これぞ北海道”と言える雄大な風景が望めます。この耕地は、日々農家の方が健康な土づくりに尽力され、北海道内でも有数のじゃがいも・小麦の産地となっています。
小清水原生花園や濤沸湖、藻琴山など海・湖・山に恵まれ、優れた観光資源を有する小清水町は、平成30年4月には観光拠点である小清水ツーリストセンターが浜小清水駅の東側にオープンします。

住所 | 〒099-3698 北海道斜里郡小清水町217番地の1 |
---|---|
URL | http://www.town.koshimizu.hokkaido.jp/hotnews/detail/00002829.html |
電話番号 | 0152-62-4471 |
受付時間 | 小清水町役場 企画財政課企画係(電話受付時間 平日8時30分~12時、13時~17時30分) |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 4件1,350,000円 |
2009年 | 3件700,000円 |
2010年 | 3件650,000円 |
2011年 | 2件130,000円 |
2012年 | 2件150,000円 |
2013年 | 4件430,000円 |
2014年 | 6件340,000円 |
2015年 | 16件230,000円 |
2016年 | 4,707件81,902,010円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
5,200人
※平成27年11月5日時点
-
人口増減数
-52人
※平成27年11月5日時点
-
高齢化率
33.5%
(全国平均 27.3%)
※平成27年11月5日時点
-
子どもの割合
15.5%
(全国平均 12.4%)
※平成26年1月〜12月
-
過疎状況
過疎地域市町村
※平成27年11月5日時点
-
歳入における
地方交付税の割合43.8%
(全国平均 17.0%)
※平成25年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出